ひかり味噌株式会社のインスタグラム(hikarimiso) - 6月19日 19時10分


おうち時間で何つくろう?フォトグラファーの田中舞さんに聞いてみました。
ーーーーーーーー
いつもインスタレシピを撮影してくださっている
田中さん @maitanakaphotograph 。

おうち時間を過ごすのに、
お気に入りの過去レシピを聞いてみたら、
こねない味噌フォカッチャを
挙げてくれました。

「発酵時間が短いし、
手でこねなくていいから、
特別感がある料理なのに
気軽に家でできます」と
実際につくってくれましたよ。

週末に、ぜひいかがですか?

ーーーーーーーー
📝こねない味噌フォカッチャ
ーーーーーーーー
〇材料(4人分)
強力粉…200g
水…180g
ドライイースト…小さじ1
砂糖…小さじ1
#円熟こうじみそ…大さじ2
オリーブオイル…大さじ4
ローズマリー…2本

💡ローズマリーはお好みで増やしても構いません。今回はタイムも加えました。

ーーーーーーーー
◯作り方
①耐熱ボウルに水、ドライイースト、砂糖を加えて、600Wの電子レンジで30秒加熱する。

②味噌とオリーブオイルを①に加えて味噌を溶かす。強力粉をふるって加え、菜箸でぐるぐると混ぜる。

③細かなダマが残った状態でラップをかけ、電子レンジ600Wで30秒加熱し、そのまま30分置いておく。

④生地が約2倍に膨らんだら、クッキングシートなどを敷いた天板の上に広げ、ヘラで形を整える。

✍️このとき、生地はゆるく柔らかい状態で大丈夫です。

⑤生地にオリーブオイル大さじ1を塗ってローズマリーとタイムを散らし、その上から指で穴を開ける。再度残りのオリーブオイルをたっぷりと塗る。

⑥200度のオーブンで15〜20分焼く。全体に焼き色がついたら、取り出します。
※時間はお使いのオーブンによって、異なります。焼き色を見ながらご調理ください。

ーーーーーーーー
田中さん

「フォカッチャづくりに
味噌を使うと聞いたとき、
『一体どんな味なの?』と
びっくりして。

食べてみたら、
ほどよい塩気がありながら
味噌の濃厚さが
味に深みを出してくれて
おいしい!

日常の調味料で
ちょっとした非日常な料理を
手軽につくれるって
楽しいですね」

ーーーーーーーー

#ひかり味噌 #円熟こうじみそ #ていねいな暮らし #ファインダー越しの私の世界 #料理写真 #写真部 #料理好きな人と繋がりたい#instafood #foodstagram #foodpic #delish #クッキングラム #レシピ #簡単レシピ #おうちごはん #ひかり味噌 #hikarimiso #おうち時間 #stayhome #フォカッチャ #こねない味噌フォカッチャ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

305

3

2020/6/19

ひかり味噌株式会社を見た方におすすめの有名人