村田友美子さんのインスタグラム写真 - (村田友美子Instagram)「これは一年前との比較です。 今年もGWに旅行行きたかったな、、って思いながら去年の水着を着てみたんです。 この写真、普通の人から見たら違いが全くわからないかもしれません。  左が一年前のGWに旅行に行った時の写真。 脚は細いしくびれもあるし👍 この時の私は自分史上最高のスタイルになり、もうこれ以上スタイルが良くなるなんて思ってもいませんでした。って毎回言ってるw ⚠️過去のお腹足激太り写真は過去の投稿を見てくださいね。  でも、またまた一年で私は確実に進化してしまった‼️ 実はこの写真ではそんなに違わないように見えても、水着を脱ぎ全裸で比べていたら物凄い違いなのです。 胸の垂れ具合、しぼみ具合。 お尻ものっぺり。 2枚目がわかりやすいかも。 左は板状の平面なカラダ。 右は彫刻のような立体的なカラダ。 左より右のお腹が縦に伸びていてなんとなくしなやかそう。 そして左のほうがお腹硬そうでマッチョ感ある肩と腕してますよね。  上手に背面が使えていないと余計なところに力が入りマッチョ化したりたるんだりするんです。 背面には背骨や肩甲骨骨盤といったカラダを支えている骨が集中しています。 この骨たちがしっかり動かせること、そしてその周りにある細かい筋肉が働いて安定すること、、、思った通りに言うことを聞く背中になること。 実はこれができてない人が異常に多いのです。 要は背面が硬く使えてない人が多い。。。 この一年で私はさらに背面たちをうまく使えるようになったのです。 その変化でカラダはよりしなやかになり骨盤は締まり、背骨が伸びながら安定し、肩甲骨が動かせるようになり、その結果、背中から引っ張るようにおっぱいが上がりお尻が上がり立体感のあるカラダに変わりました。  なにも考えずにただ背筋を鍛えれば良いというわけではありませんよ!  凄く難しい話です。 だから流して大丈夫!  ただ、人って前しか基本見えないから顔とかお腹とかとか前側ばかり気にするけどカラダは3Dなわけで横からも斜めからもそしてとにかく後ろの意識が重要ですよーってこと!  カラダの意識が変わると動かし方が変わり、働き方が変わり、重心が変わり、それがやがて美body に変化していくんです。  私は解剖学観点から自分のからだを使い常に実験しています。 今の自分のスタイルが今は最高だと思っていますが、また来年はわからない。 私は常に進化していたい人間なんだとこの職業に出会って気付きました。  自分を変えたいというより人を変えたい。その思いが私を進化させてくれています。  私を信じてついてきて下さっている皆さん、ありがとう。 そして、信じて大丈夫👍 絶対変わるからね🤩🤩🤩 5月のオンラインレッスンはもちろん背面にもフォーカス、骨盤を締めよう、膣をわかろうなどyumicorebodyの基本レッスンが入っています。お楽しみに!  #3Dbody  #骨格を変える #姿勢改善 #背面の意識 #肩甲骨 #背骨 #骨盤 #骨から変わる #縦に伸びる #骨の隙間をあける #なに言ってるか意味不明な人は #とりあえず #ほぐして #伸ばして #カラダに空間つくる努力 #重いものもって縮めないで #重力にまけないで #解剖学的アプローチ #カラダね仕組みを知ると #カラダは変わる #自分の骨と向き合おう #進化系 #勉強系 #人体実験系 #ポケモン系 #yumicorebody @yumicorebodyofficial  @onlineyumicore」4月22日 23時41分 - yumicorebody

村田友美子のインスタグラム(yumicorebody) - 4月22日 23時41分


これは一年前との比較です。
今年もGWに旅行行きたかったな、、って思いながら去年の水着を着てみたんです。
この写真、普通の人から見たら違いが全くわからないかもしれません。

左が一年前のGWに旅行に行った時の写真。
脚は細いしくびれもあるし👍
この時の私は自分史上最高のスタイルになり、もうこれ以上スタイルが良くなるなんて思ってもいませんでした。って毎回言ってるw ⚠️過去のお腹足激太り写真は過去の投稿を見てくださいね。

でも、またまた一年で私は確実に進化してしまった‼️
実はこの写真ではそんなに違わないように見えても、水着を脱ぎ全裸で比べていたら物凄い違いなのです。
胸の垂れ具合、しぼみ具合。
お尻ものっぺり。
2枚目がわかりやすいかも。
左は板状の平面なカラダ。
右は彫刻のような立体的なカラダ。
左より右のお腹が縦に伸びていてなんとなくしなやかそう。
そして左のほうがお腹硬そうでマッチョ感ある肩と腕してますよね。

上手に背面が使えていないと余計なところに力が入りマッチョ化したりたるんだりするんです。
背面には背骨や肩甲骨骨盤といったカラダを支えている骨が集中しています。
この骨たちがしっかり動かせること、そしてその周りにある細かい筋肉が働いて安定すること、、、思った通りに言うことを聞く背中になること。
実はこれができてない人が異常に多いのです。
要は背面が硬く使えてない人が多い。。。 この一年で私はさらに背面たちをうまく使えるようになったのです。
その変化でカラダはよりしなやかになり骨盤は締まり、背骨が伸びながら安定し、肩甲骨が動かせるようになり、その結果、背中から引っ張るようにおっぱいが上がりお尻が上がり立体感のあるカラダに変わりました。

なにも考えずにただ背筋を鍛えれば良いというわけではありませんよ!

凄く難しい話です。
だから流して大丈夫!

ただ、人って前しか基本見えないから顔とかお腹とかとか前側ばかり気にするけどカラダは3Dなわけで横からも斜めからもそしてとにかく後ろの意識が重要ですよーってこと!

カラダの意識が変わると動かし方が変わり、働き方が変わり、重心が変わり、それがやがて美body に変化していくんです。

私は解剖学観点から自分のからだを使い常に実験しています。
今の自分のスタイルが今は最高だと思っていますが、また来年はわからない。
私は常に進化していたい人間なんだとこの職業に出会って気付きました。

自分を変えたいというより人を変えたい。その思いが私を進化させてくれています。

私を信じてついてきて下さっている皆さん、ありがとう。
そして、信じて大丈夫👍
絶対変わるからね🤩🤩🤩 5月のオンラインレッスンはもちろん背面にもフォーカス、骨盤を締めよう、膣をわかろうなどyumicorebodyの基本レッスンが入っています。お楽しみに!

#3Dbody
#骨格を変える
#姿勢改善
#背面の意識
#肩甲骨
#背骨
#骨盤
#骨から変わる
#縦に伸びる
#骨の隙間をあける
#なに言ってるか意味不明な人は
#とりあえず
#ほぐして
#伸ばして
#カラダに空間つくる努力
#重いものもって縮めないで
#重力にまけないで
#解剖学的アプローチ
#カラダね仕組みを知ると
#カラダは変わる
#自分の骨と向き合おう
#進化系
#勉強系
#人体実験系
#ポケモン系
#yumicorebody
@yumicorebodyofficial
@onlineyumicore


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

6,049

103

2020/4/22

村田友美子を見た方におすすめの有名人