理研ビタミンのインスタグラム(riken_tensai) - 5月21日 18時01分


『うま塩ビビン麺』
だんだん暖かくなってきて冷やしうどんとか食べたくなりますよね!
そんな時は『リケンのノンオイル くせになるうま塩」を使ってビビン麺にしてはいかが?
カリカリに焼いた豚バラ肉が香ばしくて、簡単に韓国を味わえちゃいますよ♪
.
作ったら #ノンオイルで天才レシピ をつけて写真を投稿して教えてください♪
.
カロリー368kcal 塩分4.3g
(カロリー・塩分は1人分の数値)
.
【材料】1人分
うどん(細め・乾麺) 40g
もやし 100g
豚バラ肉 60g
トマト 25g
グリーンリーフ 15g
白菜キムチ 40g
くせになるうま塩 大さじ3
糸唐辛子 適量
.
【つくり方】
①トマトは5㎜の角切りにし、グリーンリーフは食べやすい大きさにちぎる。
②豚バラ肉は4等分に切り、フライパンで両面に焼き色をつけながら焼く。(余分な脂はペーパーで取る。)
③うどんは表示通りゆで、火を止める1分前にもやしを入れて一緒にゆでる。ざるに取り、冷水で冷やす。
④器に③を盛る。グリーンリーフ・キムチ・②を盛り、糸唐辛子をのせる。トマトを散らして『リケンのノンオイル くせになるうま塩』をかける。
.
【天才ポイント】
麺をゆでる時にもやしも一緒にゆで、ボリューム感を出します。
豚バラ肉はしっかり焼いて余分な脂を出すことでより香ばしさがアップします。
お好みでゴマ油をかけても。
.
#晩ごはん #簡単レシピ #washoku #クッキング #旨い #おかず #おつまみ #手作りごはん #お家ご飯 #家ごはん #おうちcafe #今日のごはん #今日の晩ごはん #クッキングラマー #時短料理 #簡単ごはん #自炊女子 #料理上手になりたい #簡単料理 #料理動画 #レシピ動画 #ドレッシング #時短レシピ #毎日ごはん #野菜料理 #春ごはん #ビビン麺 #韓国料理 #冷やしうどん


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

724

6

2019/5/21

理研ビタミンを見た方におすすめの有名人