. 『たくさん作って可愛い!カブト春巻き』 . ———————————————————— #木村文乃 さん出演中のCMが、全国で放送中! iPhone/Androidアプリ『クラシル』で検索(^^)/ 作ってみたい料理の保存もでき、レシピも豊富です! ———————————————————— . 【材料】 10個 春巻きの皮  10枚 ちくわ  2本 冷凍枝豆(正味)  60g 大葉  5枚 ピザ用チーズ  60g 塩こしょう  適量 ①水  大さじ3 ①小麦粉(薄力粉)  大さじ1 サラダ油  適量 トマトケチャップ  適量 ----- 付け合わせ ----- レモン  適量 パセリ  適量 レタス  適量 . 【手順】 冷凍枝豆は解凍し、皮から豆を取り出しておきます。 ①をまぜ、水溶き小麦粉を作っておきます。 1. 大葉を半分に切ります。 2. ちくわを5mm幅の輪切りにし、ボウルに入れます。 3. 2に枝豆とピザ用チーズと塩こしょうを入れて混ぜます。 4. バットにラップを広げ、3を10等分に分けておきます。 5. 春巻きの皮でカブトの形を作ります。 正方形の春巻きの皮をひし形に置きます。半分に折り、逆三角形を作ります。左右両端の角を下の角に集めるように折ります。 6. 5で折った2つの角を、上に半分折り返します。更に左右に広げるように斜めに折り返します。裏に水溶き小麦粉を塗り接着します。 7. 下部の2枚重ねになっている皮部分の1枚目の部分を上に2/3折り、裏に水溶き小麦粉を塗って接着します。 8. 7で折った部分の表に水溶き小麦粉を塗り、1cm上に折り返します。 9. 8に大葉と4の具材を中に詰め、具材を包み込むように下の皮を内側に織り込みます。具材が漏れないように水溶き小麦粉を塗って接着します。 10. 180℃の揚げ油できつね色になるまで揚げます。 11. 付け合わせの野菜と一緒に皿に盛りつければ完成です。 お好みでレモンをしぼって、ケチャップをつけてお召し上がりください。 . 【コツ・ポイント】 ・春巻きの皮はなるべく大きいサイズで作ると形が作り易いです。 ・カブトの形を折る際は、折り目をしっかり抑えるようにすると仕上がりがきれいです。 ・春巻きの皮が重なり合う部分には、水溶き小麦粉を塗って接着すると、油で揚げた時に形が崩れにくいです。 . ———————————————————— このレシピを作った方は「#クラシル」をタグ付けして写真を投稿してくださいね♩ レシピに関する質問はクラシルアプリのレシピページでコメントお願いします^^ ———————————————————— . #クラシル #kurashiru #クラシルしよ #instafood #foodie #recipe #レシピ #料理 #instagood #foodpic #tagsforlikes #food #foodphoto #yummy #japanesefood #followme #japan #おうちごはん #homemade #レシピ #レシピ動画 #料理動画 #簡単レシピ #カブト春巻き #春巻き #可愛い #こどもの日

kurashiruさん(@kurashiru)が投稿した動画 -

KURASHIRUのインスタグラム(kurashiru) - 5月2日 21時09分


.
『たくさん作って可愛い!カブト春巻き』
.
————————————————————
#木村文乃 さん出演中のCMが、全国で放送中!
iPhone/Androidアプリ『クラシル』で検索(^^)/
作ってみたい料理の保存もでき、レシピも豊富です!
————————————————————
.
【材料】 10個
春巻きの皮  10枚
ちくわ  2本
冷凍枝豆(正味)  60g
大葉  5枚
ピザ用チーズ  60g
塩こしょう  適量
①水  大さじ3
①小麦粉(薄力粉)  大さじ1
サラダ油  適量
トマトケチャップ  適量
----- 付け合わせ -----
レモン  適量
パセリ  適量
レタス  適量
.
【手順】
冷凍枝豆は解凍し、皮から豆を取り出しておきます。
①をまぜ、水溶き小麦粉を作っておきます。
1. 大葉を半分に切ります。
2. ちくわを5mm幅の輪切りにし、ボウルに入れます。
3. 2に枝豆とピザ用チーズと塩こしょうを入れて混ぜます。
4. バットにラップを広げ、3を10等分に分けておきます。
5. 春巻きの皮でカブトの形を作ります。
正方形の春巻きの皮をひし形に置きます。半分に折り、逆三角形を作ります。左右両端の角を下の角に集めるように折ります。
6. 5で折った2つの角を、上に半分折り返します。更に左右に広げるように斜めに折り返します。裏に水溶き小麦粉を塗り接着します。
7. 下部の2枚重ねになっている皮部分の1枚目の部分を上に2/3折り、裏に水溶き小麦粉を塗って接着します。
8. 7で折った部分の表に水溶き小麦粉を塗り、1cm上に折り返します。
9. 8に大葉と4の具材を中に詰め、具材を包み込むように下の皮を内側に織り込みます。具材が漏れないように水溶き小麦粉を塗って接着します。
10. 180℃の揚げ油できつね色になるまで揚げます。
11. 付け合わせの野菜と一緒に皿に盛りつければ完成です。
お好みでレモンをしぼって、ケチャップをつけてお召し上がりください。
.
【コツ・ポイント】
・春巻きの皮はなるべく大きいサイズで作ると形が作り易いです。
・カブトの形を折る際は、折り目をしっかり抑えるようにすると仕上がりがきれいです。
・春巻きの皮が重なり合う部分には、水溶き小麦粉を塗って接着すると、油で揚げた時に形が崩れにくいです。
.
————————————————————
このレシピを作った方は「#クラシル」をタグ付けして写真を投稿してくださいね♩
レシピに関する質問はクラシルアプリのレシピページでコメントお願いします^^
————————————————————
.
#クラシル #kurashiru #クラシルしよ #instafood #foodie #recipe #レシピ #料理 #instagood #foodpic #tagsforlikes #food #foodphoto #yummy #japanesefood #followme #japan #おうちごはん #homemade #レシピ #レシピ動画 #料理動画 #簡単レシピ #カブト春巻き #春巻き #可愛い #こどもの日


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

10,803

64

2017/5/2

KURASHIRUを見た方におすすめの有名人