道産の雲呑そば ※限定 @饗 くろ㐂 2016/12/01(木) 【新小麦麺スタンプラリー 7店舗目】 麹町後、身も心も余裕があった為、帰り道に秋葉原で途中下車。12時過ぎに店頭は10人いるかいないかの並び。並んで程なくして食券購入。スムーズに入店からの… . ちゃっくどぉ〜ん!! . こちらは白い雪の大地に芽吹く草原のような一杯。まさに北海道!スープは羅臼昆布の上品な出汁感と鮭節の仄かに香る甘みと旨味が鼻腔を擽る。 そして麺は全粒粉混じりの角のある細麺。口に運ぶまで華奢な麺を想像していたら、これがしなやか且つ伸びのあるものだった。細さ故の柔らかな口当たりの意を反するかのような小麦の力強さが感じられ、とても印象深く美味しい。 ワンタンの皮も同様に新小麦を使用し、大きな皮と大振りな餡がまるでてるてる坊主のような存在感。餡に帆立を使用し、生姜のアクセントも効いて冷えた身体を刺激する美味しさでした。 このスタンプラリー、食べ進める毎に個々のお店の色と企画に対する思いが垣間見えて面白くなってきました。ごちそうさまでした #453杯目#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#中華そば#ramen#noodles#japanesefood#拉麺#つけMen野郎のラーメン日記#新小麦麺スタンプラリー#饗くろ㐂#秋葉原らーめん#ビブグルマン#和職人#食券間違えて買ってすみませんでした#文字はくろ喜よりくろ㐂派

bokurarriさん(@bokurarri)が投稿した動画 -

つけMen野郎のインスタグラム(bokurarri) - 12月1日 17時20分


道産の雲呑そば ※限定 @饗 くろ㐂

2016/12/01(木)
【新小麦麺スタンプラリー 7店舗目】
麹町後、身も心も余裕があった為、帰り道に秋葉原で途中下車。12時過ぎに店頭は10人いるかいないかの並び。並んで程なくして食券購入。スムーズに入店からの…
.
ちゃっくどぉ〜ん!!
.
こちらは白い雪の大地に芽吹く草原のような一杯。まさに北海道!スープは羅臼昆布の上品な出汁感と鮭節の仄かに香る甘みと旨味が鼻腔を擽る。
そして麺は全粒粉混じりの角のある細麺。口に運ぶまで華奢な麺を想像していたら、これがしなやか且つ伸びのあるものだった。細さ故の柔らかな口当たりの意を反するかのような小麦の力強さが感じられ、とても印象深く美味しい。
ワンタンの皮も同様に新小麦を使用し、大きな皮と大振りな餡がまるでてるてる坊主のような存在感。餡に帆立を使用し、生姜のアクセントも効いて冷えた身体を刺激する美味しさでした。
このスタンプラリー、食べ進める毎に個々のお店の色と企画に対する思いが垣間見えて面白くなってきました。ごちそうさまでした

#453杯目#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#中華そば#ramen#noodles#japanesefood#拉麺#つけMen野郎のラーメン日記#新小麦麺スタンプラリー#饗くろ㐂#秋葉原らーめん#ビブグルマン#和職人#食券間違えて買ってすみませんでした#文字はくろ喜よりくろ㐂派


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

712

4

2016/12/1

つけMen野郎を見た方におすすめの有名人