髙林梢絵さんのインスタグラム写真 - (髙林梢絵Instagram)「親友と宇都宮旅をしたのが、もう先週のことなんですが、そのときに思ったのが「リアルが一番大切だ!!!!!!!!!」ということでした。「リアル」とは「現実世界」のことです。わたしは日々、カレー屋を営業している以外は、ひとりで家にこもって本を読んだり書き物をしたり、こうしてインスタやnoteなどのアウトプットをするかという日常の過ごし方で、特に、自営業をやっていると「発信」の仕事は不可欠になっているし、まあそれ以前にわたしの体質が「発信しないときもちわるい病」になっちゃっているので、スマホとかSNSの時間って、なくてはならないものなんですよね。でも、そんな仮想空間(?)にどっぷり浸かってしまうと、そちらの世界が全てと錯覚してしまうのが、インターネットの怖いところ。わたしはたまにそこに、溺れそうになる時があります😵‍💫  でも、親友と2日間を共にしたことで、スマホなんて触る暇なくて、バイバイした後も、この楽しさの余韻に浸っていたい、という気持ちが強くて「いまは邪魔な情報を一切入れたくない…」と思い、SNSを開くことができず、なおかつそれらをアップすることで、「消費される思い出」になってしまうのではとか、いつもなら考えつかないようなことまで思い浮かんで、なかなかこの思い出を言葉にできずにいたのでした。という感じで、とにかく、この旅行が本当に本当に本当に楽しくて、「大切なことって、リアルにしかないよねぇ」と、心底、思ったのでした✨  うまく言葉にできないけれど、この宇都宮旅が、自分にとって大切なことをもう一度教えてもらったような時間だったのです。そして、好きな人と思い出の場所(宇都宮は以前働いていた場所)をめぐれたし、本当に完璧すぎる「懐かしさ」で、胸がときめきました💘  バイバイしたあとに親友がくれたLINEには「それにしてもパーフェクトな旅行すぎたなぁ」と書いてあって、その言葉に尽きる!と思いました。初日は香蘭という餃子屋に行って、揚げ餃子・水餃子・焼き餃子をコンプリートし(思い出の味①)、ヒバリの鶏ラーメンを食べて(思い出の味②)、バリサイカフェで最強に好きなスフレパンケーキと、最強にちょうどいい甘さのカフェモカをいただいて(思い出の味③)、親友の娘ちゃんのおむつを替えに東武百貨店に寄ったら、キッズが遊べるコーナーがあって、そこが思いのほか楽しくて、親友がひよこのUFOキャッチャーをしたら300円で3匹もゲットする凄腕を見せられ、そのひよこに大歓喜な娘ちゃんが小さな両手で3匹を抱える姿も愛しくて、その後、ホテルに帰って、ピカピカブーを5回も一緒に踊ったり、一緒に天才テレビくんを見たりして、夜は親友と初めて飲んだお店yokooで乾杯しました🍻(思い出の味④)  翌日は、ひとりで朝活したあとに、めんめんという今回の旅の一番の目的のお店に行って、羽付き餃子(餃子界で一番好き)と、キクラゲの卵炒めと、キムチチャーハンと、中華そばを頼んで、思い出話に花を咲かせ(昔、仕事後にここでよく二人で飲んでた🫶🏻)、コーヒーをテイクアウェイしてから、宇都宮城址公園でお花見をして、サンリオで親友とお揃いグッズを買って、駅前のホテルに戻ったついでにプリクラを記念に撮り❣️、大宮まで一緒に帰ったら、帰り際に「こっちゃんお誕生日おめでとう!」と言って、お手紙と、ホテルのアフタヌーンティーチケットをくれて、感激のあまり帰りの新幹線で潤んでいたわたしなのでした、、、、、。(完走)  親友の好きなところはたくさんあるけれど、いちばんは「自分を貫いてるところ」が好きです。思いやりに溢れているけれど、無理に人に合わせたり、誰かを気にしすぎたりすることがなくて、「自分は自分!!!」という心を持ってることが、本当に大尊敬💕大リスペクト🐰どんな話も彼女になら包み隠さず話すことができて、すべてまるごとを受け入れてくれる優しさにも本当に感謝の気持ちでいっぱいです。彼女と接していると、「ありがとうを言う大切さ」や「今を生きる!ことが素敵」と思えたりして、本当に人生にとってベリーベリーインポータントなことを教えてくれる存在でもあるのです。そんな友達がいるって本当にありがたいことですよね。ぴっちゃん、本当にいつもありがとう!!!大好きです!!❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥   ・・・  📸  ①宇都宮城址公園にて 丘を走るすーちゃんと見守るぴっちゃん☺️ (親友:ぴっちゃん、その娘ちゃん:すーちゃん)  ②1日目に行った香蘭(こうらん) もちもちの皮が厚めの餃子が好きな方におすすめ🥟 わたしはここの揚げ餃子がだいすきで 宇都宮に住んでた頃ひとりでも行ってました🥟 (お薬をいちにさんし、と数える遊びが好きなすーちゃん)  ③おれんじみっふぃちゃんとすーちゃん🧡  ④ヒバリの鶏ラーメン  ⑤スフレパンケーキがおいしいバリサイカフェ  ⑥昼寝から起きたすーちゃんに 絵本を読んであげたらニコニコしてて可愛い…  ⑦ゲットしたひよこ大事に握りしめてる…萌  ⑧最愛のめんめん!!!  ⑨城址公園でダラダラとお花見。🌸🌸🌸  ⑩ありがとう🥲❤️     #20230327 #思い出記録」4月7日 7時06分 - kozue__oshima

髙林梢絵のインスタグラム(kozue__oshima) - 4月7日 07時06分


親友と宇都宮旅をしたのが、もう先週のことなんですが、そのときに思ったのが「リアルが一番大切だ!!!!!!!!!」ということでした。「リアル」とは「現実世界」のことです。わたしは日々、カレー屋を営業している以外は、ひとりで家にこもって本を読んだり書き物をしたり、こうしてインスタやnoteなどのアウトプットをするかという日常の過ごし方で、特に、自営業をやっていると「発信」の仕事は不可欠になっているし、まあそれ以前にわたしの体質が「発信しないときもちわるい病」になっちゃっているので、スマホとかSNSの時間って、なくてはならないものなんですよね。でも、そんな仮想空間(?)にどっぷり浸かってしまうと、そちらの世界が全てと錯覚してしまうのが、インターネットの怖いところ。わたしはたまにそこに、溺れそうになる時があります😵‍💫

でも、親友と2日間を共にしたことで、スマホなんて触る暇なくて、バイバイした後も、この楽しさの余韻に浸っていたい、という気持ちが強くて「いまは邪魔な情報を一切入れたくない…」と思い、SNSを開くことができず、なおかつそれらをアップすることで、「消費される思い出」になってしまうのではとか、いつもなら考えつかないようなことまで思い浮かんで、なかなかこの思い出を言葉にできずにいたのでした。という感じで、とにかく、この旅行が本当に本当に本当に楽しくて、「大切なことって、リアルにしかないよねぇ」と、心底、思ったのでした✨

うまく言葉にできないけれど、この宇都宮旅が、自分にとって大切なことをもう一度教えてもらったような時間だったのです。そして、好きな人と思い出の場所(宇都宮は以前働いていた場所)をめぐれたし、本当に完璧すぎる「懐かしさ」で、胸がときめきました💘

バイバイしたあとに親友がくれたLINEには「それにしてもパーフェクトな旅行すぎたなぁ」と書いてあって、その言葉に尽きる!と思いました。初日は香蘭という餃子屋に行って、揚げ餃子・水餃子・焼き餃子をコンプリートし(思い出の味①)、ヒバリの鶏ラーメンを食べて(思い出の味②)、バリサイカフェで最強に好きなスフレパンケーキと、最強にちょうどいい甘さのカフェモカをいただいて(思い出の味③)、親友の娘ちゃんのおむつを替えに東武百貨店に寄ったら、キッズが遊べるコーナーがあって、そこが思いのほか楽しくて、親友がひよこのUFOキャッチャーをしたら300円で3匹もゲットする凄腕を見せられ、そのひよこに大歓喜な娘ちゃんが小さな両手で3匹を抱える姿も愛しくて、その後、ホテルに帰って、ピカピカブーを5回も一緒に踊ったり、一緒に天才テレビくんを見たりして、夜は親友と初めて飲んだお店yokooで乾杯しました🍻(思い出の味④)

翌日は、ひとりで朝活したあとに、めんめんという今回の旅の一番の目的のお店に行って、羽付き餃子(餃子界で一番好き)と、キクラゲの卵炒めと、キムチチャーハンと、中華そばを頼んで、思い出話に花を咲かせ(昔、仕事後にここでよく二人で飲んでた🫶🏻)、コーヒーをテイクアウェイしてから、宇都宮城址公園でお花見をして、サンリオで親友とお揃いグッズを買って、駅前のホテルに戻ったついでにプリクラを記念に撮り❣️、大宮まで一緒に帰ったら、帰り際に「こっちゃんお誕生日おめでとう!」と言って、お手紙と、ホテルのアフタヌーンティーチケットをくれて、感激のあまり帰りの新幹線で潤んでいたわたしなのでした、、、、、。(完走)

親友の好きなところはたくさんあるけれど、いちばんは「自分を貫いてるところ」が好きです。思いやりに溢れているけれど、無理に人に合わせたり、誰かを気にしすぎたりすることがなくて、「自分は自分!!!」という心を持ってることが、本当に大尊敬💕大リスペクト🐰どんな話も彼女になら包み隠さず話すことができて、すべてまるごとを受け入れてくれる優しさにも本当に感謝の気持ちでいっぱいです。彼女と接していると、「ありがとうを言う大切さ」や「今を生きる!ことが素敵」と思えたりして、本当に人生にとってベリーベリーインポータントなことを教えてくれる存在でもあるのです。そんな友達がいるって本当にありがたいことですよね。ぴっちゃん、本当にいつもありがとう!!!大好きです!!❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥
 
・・・

📸

①宇都宮城址公園にて
丘を走るすーちゃんと見守るぴっちゃん☺️
(親友:ぴっちゃん、その娘ちゃん:すーちゃん)

②1日目に行った香蘭(こうらん)
もちもちの皮が厚めの餃子が好きな方におすすめ🥟
わたしはここの揚げ餃子がだいすきで
宇都宮に住んでた頃ひとりでも行ってました🥟
(お薬をいちにさんし、と数える遊びが好きなすーちゃん)

③おれんじみっふぃちゃんとすーちゃん🧡

④ヒバリの鶏ラーメン

⑤スフレパンケーキがおいしいバリサイカフェ

⑥昼寝から起きたすーちゃんに
絵本を読んであげたらニコニコしてて可愛い…

⑦ゲットしたひよこ大事に握りしめてる…萌

⑧最愛のめんめん!!!

⑨城址公園でダラダラとお花見。🌸🌸🌸

⑩ありがとう🥲❤️
 
 
#20230327 #思い出記録


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

728

7

2023/4/7

髙林梢絵を見た方におすすめの有名人

髙林梢絵と一緒に見られている有名人