【ワタナベマキ 食の方程式】焼きさばの発酵玉ねぎのせ⠀ .⠀⠀ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━⠀⠀ ⠀ 今回macaroniでは、ワタナベマキさん(@maki_watanabe⠀ )の新著「玉ねぎ×ワタナベマキ=だし・うまみ」から、厳選した4つのレシピを⠀⠀ 料理動画化させていただきました?⠀ 今回は「発酵玉ねぎ」と、「焼き鯖の発酵玉ねぎのせ」をご紹介します!⠀⠀ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━⠀⠀ .⠀⠀ ■材料(2人分)⠀⠀ 「発酵玉ねぎ」⠀ ・玉ねぎ:2個(500g)⠀ ・塩:15g(玉ねぎの重量の3%)⠀ ・水(ミネラルウォーター):50cc⠀ .⠀ 「焼き鯖の発酵玉ねぎのせ」⠀ ・発酵玉ねぎ:1カップ
・塩さば(3枚卸し):2枚
・酒:大さじ2杯
・しょうが(すりおろし):大さじ1杯
・片栗粉:大さじ4杯
・ごま油:大さじ3杯
・しょうゆ:大さじ2杯
・黒いりごま:小さじ2杯
・すだち:1個⠀ .⠀ ■下ごしらえ⠀⠀ さばは骨を抜きます。⠀ .⠀⠀ ■作り方⠀⠀ ①発酵玉ねぎを作ります。玉ねぎは縦半分に切って縦薄切りにし、塩を加え、しんなりするまでもみます。保存容器に移し、水を加えて冷暗所におき、1日に1回かき混ぜながら、夏場は1〜3日、冬場は1週間おきます。味見をし、酸味が出て来たら発酵玉ねぎの完成です。⠀ ②焼きさばの発酵玉ねぎのせを作ります。さばを3cm幅にカットし、酒、しょうがを加えてもみ込み臭みを抜きます。片栗粉を全体にまぶします。⠀ ③フライパンにごま油を熱し、さばの皮目を下にして入れ、中火でじっくりと焼き付けて香ばしい焼き目をつけます。⠀ ④時々返しながら約5分焼き、しょうゆを加えて素早く絡めます。⠀ ⑤器に③を盛りつけて発酵玉ねぎをのせます。黒いりごまを振り、半分にカットしたすだちを添えて完成です。⠀ .⠀⠀ ★MEMO★⠀ ・発酵玉ねぎについて⠀ 作った発酵玉ねぎは冷蔵庫に入れて2週間以内に使い切ってください。玉ねぎが空気に触れていると腐敗の原因になるので、落としラップなどをして常に漬け汁に浸かっている状態を保ってくだい。⠀ .⠀ ・片栗粉について⠀ 片栗粉をまぶすことで魚のうまみを閉じ込め、カリッと香ばしく焼き上がります。しかし、片栗粉は時間を置くと水分で溶けてしまうので、必ず焼く直前にまぶします。⠀ .⠀ ・焼く時のポイントについて⠀ 焼く際は皮目から焼き、最初はあまり触らないようにします。香ばしい焼き目がつくと皮まで食べやすくなります、また、皮目からしっかり火を通すことで、身側からはあまり火を通さずにすみ、身がパサつくのを防ぎます。⠀ .⠀ #macaroniレシピ #レシピ #おうちごはん #ふたりごはん #玉ねぎ #発酵玉ねぎ #鯖 #焼き鯖 #サバスタグラム #ワタナベマキ #玉ねぎブック#食の方程式#おうち居酒屋 #おつまみ #おかず #料理好きな人と繋がりたい #誠文堂新光社⠀

macaroni_newsさん(@macaroni_news)が投稿した動画 -

macaroniのインスタグラム(macaroni_news) - 12月3日 10時02分


【ワタナベマキ 食の方程式】焼きさばの発酵玉ねぎのせ⠀
.⠀⠀
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━⠀⠀

今回macaroniでは、ワタナベマキさん(@ワタナベマキ⠀ )の新著「玉ねぎ×ワタナベマキ=だし・うまみ」から、厳選した4つのレシピを⠀⠀
料理動画化させていただきました?⠀
今回は「発酵玉ねぎ」と、「焼き鯖の発酵玉ねぎのせ」をご紹介します!⠀⠀
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━⠀⠀
.⠀⠀
■材料(2人分)⠀⠀
「発酵玉ねぎ」⠀
・玉ねぎ:2個(500g)⠀
・塩:15g(玉ねぎの重量の3%)⠀
・水(ミネラルウォーター):50cc⠀
.⠀
「焼き鯖の発酵玉ねぎのせ」⠀
・発酵玉ねぎ:1カップ
・塩さば(3枚卸し):2枚
・酒:大さじ2杯
・しょうが(すりおろし):大さじ1杯
・片栗粉:大さじ4杯
・ごま油:大さじ3杯
・しょうゆ:大さじ2杯
・黒いりごま:小さじ2杯
・すだち:1個⠀
.⠀
■下ごしらえ⠀⠀
さばは骨を抜きます。⠀
.⠀⠀
■作り方⠀⠀
①発酵玉ねぎを作ります。玉ねぎは縦半分に切って縦薄切りにし、塩を加え、しんなりするまでもみます。保存容器に移し、水を加えて冷暗所におき、1日に1回かき混ぜながら、夏場は1〜3日、冬場は1週間おきます。味見をし、酸味が出て来たら発酵玉ねぎの完成です。⠀
②焼きさばの発酵玉ねぎのせを作ります。さばを3cm幅にカットし、酒、しょうがを加えてもみ込み臭みを抜きます。片栗粉を全体にまぶします。⠀
③フライパンにごま油を熱し、さばの皮目を下にして入れ、中火でじっくりと焼き付けて香ばしい焼き目をつけます。⠀
④時々返しながら約5分焼き、しょうゆを加えて素早く絡めます。⠀
⑤器に③を盛りつけて発酵玉ねぎをのせます。黒いりごまを振り、半分にカットしたすだちを添えて完成です。⠀
.⠀⠀
★MEMO★⠀
・発酵玉ねぎについて⠀
作った発酵玉ねぎは冷蔵庫に入れて2週間以内に使い切ってください。玉ねぎが空気に触れていると腐敗の原因になるので、落としラップなどをして常に漬け汁に浸かっている状態を保ってくだい。⠀
.⠀
・片栗粉について⠀
片栗粉をまぶすことで魚のうまみを閉じ込め、カリッと香ばしく焼き上がります。しかし、片栗粉は時間を置くと水分で溶けてしまうので、必ず焼く直前にまぶします。⠀
.⠀
・焼く時のポイントについて⠀
焼く際は皮目から焼き、最初はあまり触らないようにします。香ばしい焼き目がつくと皮まで食べやすくなります、また、皮目からしっかり火を通すことで、身側からはあまり火を通さずにすみ、身がパサつくのを防ぎます。⠀
.⠀
#macaroniレシピ #レシピ #おうちごはん #ふたりごはん #玉ねぎ #発酵玉ねぎ #鯖 #焼き鯖 #サバスタグラム #ワタナベマキ #玉ねぎブック#食の方程式#おうち居酒屋 #おつまみ #おかず #料理好きな人と繋がりたい #誠文堂新光社⠀


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,249

0

2018/12/3

n.etsuuのインスタグラム
n.etsuuさんがフォロー

macaroniを見た方におすすめの有名人