山本菜月のインスタグラム(zubora_meshi_) - 11月11日 11時40分







実は、お弁当アカウントもあります💐

\ 良かったらフォローしてね!/
@natsuki_bento


さて、たまにはお弁当のレシピも載せよう♡
題して【 冷めても美味しい!たれつくね弁当 】です!


今日は、旦那が休日出勤。朝起きると「良い匂いー!」からの、とことことこっとキッチンまでやって来て「ありがとう」とハグ☺️
お待たせってお弁当渡すと「本当に感謝してる」と受け取ってくれました...!

自然とまた作ろうっ!って思わせてくれる旦那さんでよかった😭眠い目をこすって起きた甲斐がありました。いつもスヌーズ10回位鳴らして本当ごめん←




レシピです📝

◼︎たれつくね
【材料2人分】
鶏ももひき肉 250g
たまねぎ 1/2玉
⚫︎片栗粉 大さじ2
⚫︎マヨネーズ 大さじ1
⚫︎鶏がらスープのもと 大さじ1/2
⚫︎しょうがチューブ 小さじ1〜1と1/2
⚫︎胡椒 少々
★醤油、酒、みりん 各大さじ2
★砂糖 大さじ1

【作り方】
①ボウルに玉ねぎ(みじんぎひ)鶏ひき肉
 ⚫︎合わせて良くこねる。
②フライパンに油をひき
 7〜8等分にして丸めたタネを入れ
 中火で加熱し両面に焼き色を付ける。
③火加減を弱めの中火にし
 フタをして5〜6分蒸し焼きにする。
④鶏肉から出た油を軽くふきとり
 ★を入れてとろみが付いたら完成。



***



◼︎ピーマンのツナマヨ和え
【作り置き2人分】冷蔵2〜3日
ピーマン(小さめ) 4〜5個
ツナ缶 1缶
⚫︎マヨネーズ 大さじ2
⚫︎ごま油 小さじ2
⚫︎鶏がらスープの素 小さじ1
⚫︎めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ1

【作り方】
①ピーマンを細切りにし耐熱ボウルに入れ
 レンジ600wで2分加熱する。
②①に油を切ったツナ缶と⚫︎を入れ
 混ぜ合わせたら完成。


【メモ】
めんつゆ2倍濃縮の場合は大さじ1程度で大丈夫です。



***



◼︎かぼちゃの煮物
【材料】2人家族作り置き分
かぼちゃ(皮付き) 小1/2個 約400g
水 200ml
⚫︎醤油、みりん 各大さじ2と1/2
⚫︎砂糖 大さじ2

【作り方】
①かぼちゃのタネをとり、一口大に切る。
②フライパンに水、⚫︎を入れ沸騰させる。
③①を入れアルミホイルで落としブタをし
 弱めの中火で汁が1/3くらいになるまで煮込む。



美味しく食べてきてくれますように😉✨

お弁当のレシピは主に @natsuki_bento で配信中です✍️🤍
ここだけの限定レシピもあるので、良かったら覗いてみてね〜!


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,413

12

2023/11/11

山本菜月を見た方におすすめの有名人

山本菜月と一緒に見られている有名人