DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 2月16日 20時01分


インスタントで簡単♪袋麺活用レシピ8選

①<付属のスープの素を活かして!袋麺でビビン麺>
■材料 (1人分)
・インスタントラーメン[スープ付](しょうゆ) 1袋
・ささみ[筋なし]     1本(50g)
・きゅうり       1/2本
・キムチ        50g
・酒          大さじ1
・温泉卵        1個
☆調味料
・付属のスープの素   1袋
・砂糖         小さじ1
・酢          大さじ1
・ごま油        大さじ1
・コチュジャン     大さじ1/2
・水          大さじ3
■手順
(1)耐熱容器にささみを入れ、酒をふり、ふんわりとラップをして600Wのレンジで肉に火が通るまで2分加熱する。粗熱がとれたら、さく。
(2)きゅうりは千切りにする。キムチは小さめの一口大に切る。
(3)鍋に湯をわかし、インスタントラーメンを入れ、表記より1分長くゆでる。冷水で洗い、水気を切る。
(4)ボウルに☆を入れて混ぜる。1、きゅうり、キムチを加えて混ぜる。
(5)器に3を盛り、4、温泉卵をのせる。

②<もちもち濃厚!袋麺でカルボナーラ>
■材料 (1人分)
・即席麺(塩)   1袋
・付属の粉末スープ  1/2袋
・牛乳       250cc
・卵        1個
・粉チーズ     大さじ1
・ベーコン     2枚
・こしょう     少々
・パセリ(乾燥)  適量
■手順
(1)ベーコンは1cm幅にキッチンバサミで切る。
(2)鍋に即席麺、ベーコン、牛乳を入れ、中火で袋の表記時間通り加熱する。麺が柔らかくなったら火を止める。
(3)付属の粉末スープ(1/2袋)、卵、粉チーズ、こしょうを加えてよく混ぜる。器に盛り、パセリをふって完成。

③<食欲そそる焦がし油!袋麺で油そば>
■材料 (1人分)
・即席麺(しょうゆ) 1袋
・付属の粉末スープ 1/2袋
・細ねぎ      1/2袋
・おろしにんにく  少々
・ラー油      小さじ1
・ごま油      大さじ1
・刻みのり     適量
・卵黄       1個
■手順
(1)細ねぎは5mm幅に刻む。刻んだ細ねぎ、付属の粉末スープ(1/2袋)、おろしにんにく、ラー油を入れて混ぜる。
(2)即席麺は表記通り茹でる。器に、麺、刻み海苔、ねぎを盛りつける。
(3)鍋にごま油を熱し、ねぎにかける。卵黄をのせる。

④<袋麺を使って包丁いらず!天津ラーメン>
■材料 (1人分)
・インスタントラーメン(スープ付き[塩]) 1袋
・卵      1個
・かにかまぼこ 5本
・塩こしょう  少々
・ごま油    大さじ1
・片栗粉    大さじ1
・かいわれ   少々
■手順
(1)ボウルに卵を割り入れて混ぜ、かにかまぼこをさきながら加え、塩こしょうをふって混ぜる。
(2)鍋に湯をわかし、インスタントラーメンを入れ、袋の表示時間通りゆで、水気を切る。
(3)鍋にごま油を入れて熱し、1を入れて中火でお好みの半熟状になるまで混ぜながら加熱する。
(4)別の鍋に付属のスープ、片栗粉、水(分量外:袋に表示されている分量)を入れて中火で熱し、とろみがつくまで混ぜながら加熱する。
(5)器に麺を入れて3をのせ、4をかける。仕上げにかいわれをのせる。

他のレシピはコメント欄をご覧ください♪
⑤<袋麺で作る!カリカリあんかけかた焼きそば>
⑥<とろ〜り旨辛♪袋麺でマーボー麺>
⑦<袋麺をアレンジ!釜玉ラーメン>
⑧<袋麺で作る!かにかまぼこともやしの卵のせラーメン>
⠀⠀⠀⠀
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★
簡単おかずや時短レシピを
毎日動画でお届けしています!
⠀⠀
@DELISH KITCHEN
⠀⠀
フォロー、保存、いいね
をお待ちしています♪
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★

<調理器具について>
・電子レンジを使用するレシピ
加熱時間は500Wの場合1.2倍、700Wの場合0.8倍してください。
・トースターを使用するレシピ
通常200〜250度で調理していますが、お使いの器具の説明書をご確認のうえご利用ください。

#デリッシュキッチン #料理 #レシピ #今日のごはん #献立 #おかず #簡単レシピ #簡単料理 #手作りごはん #晩ごはん #おうちごはん #ズボラ飯 #ズボラ主婦 #インスタント麺


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

18,286

15

2021/2/16

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ