サンキュ!編集部さんのインスタグラム写真 - (サンキュ!編集部Instagram)「~⠀ 30代といっしょじゃダメ!40代になったら手放すべきメイクアイテム5選⠀ ~⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ @39_editors ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ ・⠀ 年齢に応じて、メイクアイテムも正しくアップデートできていますか🤔⠀ 40代になったら手放した方がよい5つのアイテムを、ヘアメイクアップアーティストの榊美奈子さんが教えてくれました!🥰⠀ ・⠀ 🙅‍♀️①極端に明るい色のアイブロウはNG!🙅‍♀️⠀ ・⠀ 極端に明るい色のアイブロウは、40代にはもう不要です!⠀ 明るすぎると浮いて見えるし、薄眉はボンヤリして老け見えに繋がりますよ。⠀ 髪の毛の色より一段明るいくらいの色がバランスよいですね。⠀ ・⠀ 🙅‍♀️②ヌーディーカラーのリップ、ベージュのシャドウはNG!🙅‍♀️⠀ ・⠀ ヌーディーカラーのリップやマット系のベージュのシャドウは、血色が悪くくすんで見えるので老け見えに!⠀ 鼠色のようなグレーもやめた方がよいです。⠀ アイシャドウの質感としては、少しパール感はあった方がよいですね。⠀ ただし、パール感が強過ぎると玉虫のようになってしまうので注意!⠀ ナチュラルなツヤが出るクリームシャドウなどを使ってみるのもよいと思います。⠀ ・⠀ 🙅‍♀️③パール・ラメがキラキラ&ゴールドっぽいツヤのチークはNG!🙅‍♀️⠀ ・⠀ パール・ラメがキラキラのチークやゴールドっぽいツヤのチークは、シワや毛穴などの粗が悪目立ちしてしまいます。⠀ チークはあくまでも血色よく見せるためのものです。⠀ マット、あるいは少しだけツヤ感のあるものを選びましょう。⠀ チークとリップがひとつになったものでもOK。⠀ ・⠀ 🙅‍♀️④両面テープ・密着糊タイプのアイテープはNG!🙅‍♀️⠀ ・⠀ 40代はちょうど、若い頃アイテープで二重をつくるのが流行っていた世代。⠀ いまでも引き続き使っているかたは、両面テープや密着糊タイプは40代になったらやめた方がよいです。⠀ 皮膚を引っ張ることになるので、続けるとたるみの原因になります。⠀ 片面接着タイプや皮膜タイプにしましょう。⠀ ・⠀ 🙅‍♀️⑤カラコンはNG!🙅‍♀️⠀ ・⠀ 瞳を大きくするタイプであっても、カラコンはもうやめましょう。⠀ むしろ目元は、まつげをしっかりと上げてマスカラをしてあげる方が若々しく見えます⠀ ・⠀ もし当てはまるアイテムが手元にあったかたは、この機会に思い切って手放してみるのもよいかもしれませんね😊✨⠀ ・⠀ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ 美容や収納など、暮らしに役立つ情報が⠀⠀⠀⠀⠀⠀ プロフィールのリンクから見られます👉 @39_editors ⠀⠀⠀⠀ ・⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ サンキュ!では素敵な暮らしを営むお家や工夫をご紹介していきます。ぜひフォローしてくださいね!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ <教えてくれた人>⠀ 榊美奈子さん⠀ ヘアメイクアップアーティスト。1967年東京生まれ。4年半の美容室勤務の後、沢田哲哉に師事。30歳で独立し、現在に至る。スチールを中心に女性誌、広告で幅広く活躍。不定期でメイクレッスンも開催。⠀ ・⠀ ・⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ #サンキュ #サンキュグラマー #メイク #NGメイク #アラフォーメイク #アラサーメイク #大人女子 #メイクテク #メイク術 #お家時間でメイク #ヘアアレンジ #ふけみえ防止 #マイナス5歳 #おうちじかんを楽しむ #おうちじかんをたのしむ #若見えメイク #メイクアップ #メイクアップアーティスト」7月15日 9時35分 - 39_editors

サンキュ!編集部のインスタグラム(39_editors) - 7月15日 09時35分


~⠀
30代といっしょじゃダメ!40代になったら手放すべきメイクアイテム5選⠀
~⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
@サンキュ!編集部 ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
・⠀
年齢に応じて、メイクアイテムも正しくアップデートできていますか🤔⠀
40代になったら手放した方がよい5つのアイテムを、ヘアメイクアップアーティストの榊美奈子さんが教えてくれました!🥰⠀
・⠀
🙅‍♀️①極端に明るい色のアイブロウはNG!🙅‍♀️⠀
・⠀
極端に明るい色のアイブロウは、40代にはもう不要です!⠀
明るすぎると浮いて見えるし、薄眉はボンヤリして老け見えに繋がりますよ。⠀
髪の毛の色より一段明るいくらいの色がバランスよいですね。⠀
・⠀
🙅‍♀️②ヌーディーカラーのリップ、ベージュのシャドウはNG!🙅‍♀️⠀
・⠀
ヌーディーカラーのリップやマット系のベージュのシャドウは、血色が悪くくすんで見えるので老け見えに!⠀
鼠色のようなグレーもやめた方がよいです。⠀
アイシャドウの質感としては、少しパール感はあった方がよいですね。⠀
ただし、パール感が強過ぎると玉虫のようになってしまうので注意!⠀
ナチュラルなツヤが出るクリームシャドウなどを使ってみるのもよいと思います。⠀
・⠀
🙅‍♀️③パール・ラメがキラキラ&ゴールドっぽいツヤのチークはNG!🙅‍♀️⠀
・⠀
パール・ラメがキラキラのチークやゴールドっぽいツヤのチークは、シワや毛穴などの粗が悪目立ちしてしまいます。⠀
チークはあくまでも血色よく見せるためのものです。⠀
マット、あるいは少しだけツヤ感のあるものを選びましょう。⠀
チークとリップがひとつになったものでもOK。⠀
・⠀
🙅‍♀️④両面テープ・密着糊タイプのアイテープはNG!🙅‍♀️⠀
・⠀
40代はちょうど、若い頃アイテープで二重をつくるのが流行っていた世代。⠀
いまでも引き続き使っているかたは、両面テープや密着糊タイプは40代になったらやめた方がよいです。⠀
皮膚を引っ張ることになるので、続けるとたるみの原因になります。⠀
片面接着タイプや皮膜タイプにしましょう。⠀
・⠀
🙅‍♀️⑤カラコンはNG!🙅‍♀️⠀
・⠀
瞳を大きくするタイプであっても、カラコンはもうやめましょう。⠀
むしろ目元は、まつげをしっかりと上げてマスカラをしてあげる方が若々しく見えます⠀
・⠀
もし当てはまるアイテムが手元にあったかたは、この機会に思い切って手放してみるのもよいかもしれませんね😊✨⠀
・⠀
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
美容や収納など、暮らしに役立つ情報が⠀⠀⠀⠀⠀⠀
プロフィールのリンクから見られます👉 @サンキュ!編集部 ⠀⠀⠀⠀
・⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
サンキュ!では素敵な暮らしを営むお家や工夫をご紹介していきます。ぜひフォローしてくださいね!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
<教えてくれた人>⠀
榊美奈子さん⠀
ヘアメイクアップアーティスト。1967年東京生まれ。4年半の美容室勤務の後、沢田哲哉に師事。30歳で独立し、現在に至る。スチールを中心に女性誌、広告で幅広く活躍。不定期でメイクレッスンも開催。⠀
・⠀
・⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
#サンキュ #サンキュグラマー #メイク #NGメイク #アラフォーメイク #アラサーメイク #大人女子 #メイクテク #メイク術 #お家時間でメイク #ヘアアレンジ #ふけみえ防止 #マイナス5歳 #おうちじかんを楽しむ #おうちじかんをたのしむ #若見えメイク #メイクアップ #メイクアップアーティスト


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

574

1

2020/7/15

サンキュ!編集部を見た方におすすめの有名人