日常とはなんだろう。 普段の繰り返しの毎日のことなのだろうか。時にその当たり前にある「日常」は一変する。 寂しかったり、心に空いてしまった空洞を埋めることができない時だってある。なかなか出てこない涙が、ふと気がつくと流れている時だってある。でもそれ以上に今は笑っていたい。今できることの中で、精一杯彷徨っていたいと願う自分がいる。 後ろ向きなものではなく、前向きなものにしたい。関わってくれた人たちが支えてくれたこと。目に見えなくても彼らがいてできたこと。 そんな力の1つ1つが重なると、大きな力になる。 なぜ毎日写真展会場に立つのか。 来て下さった方に感謝をきちんと伝えたい。来て頂いた方から何よりの元気を頂く。そして、見て下さる方がどのように感じるのか。それを僕自身もまた見ていたいからだと思う。 皆さんから与えて頂く「喜び」と「反省」がまた次へと向かわせてくれる気がします。 告知ばかりになってしまうことが申し訳なくなる時もあります。 でもそれはそこに関わった人たちの為にも、自分の為にも来てほしいと切に願うからです。言葉の持つ温度。どれだけのものがSNSで伝わるのかわかりません。 ただ、会場で待っています。 元気に会いましょう! 明日始まります! 写真展「a closet」-日常の引き出し- 9月1日- 9月9日 12時〜20時 ※最終日は 17時まで。 会場 BARNS下北沢 下北沢駅徒歩5分 〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-33-5 tel 03-3481-0966 #写真展 #写真 #barnsoutfitters #下北沢 #40周年 #大杉隼平 #shumpeiohsugi #旅 #日常 #海 #服 #gakuigarashi #kiyoukawashima

shumpeiohsugi_photographerさん(@shumpeiohsugi_photographer)が投稿した動画 -

大杉隼平のインスタグラム(shumpeiohsugi_photographer) - 8月31日 21時55分


日常とはなんだろう。
普段の繰り返しの毎日のことなのだろうか。時にその当たり前にある「日常」は一変する。

寂しかったり、心に空いてしまった空洞を埋めることができない時だってある。なかなか出てこない涙が、ふと気がつくと流れている時だってある。でもそれ以上に今は笑っていたい。今できることの中で、精一杯彷徨っていたいと願う自分がいる。

後ろ向きなものではなく、前向きなものにしたい。関わってくれた人たちが支えてくれたこと。目に見えなくても彼らがいてできたこと。
そんな力の1つ1つが重なると、大きな力になる。

なぜ毎日写真展会場に立つのか。
来て下さった方に感謝をきちんと伝えたい。来て頂いた方から何よりの元気を頂く。そして、見て下さる方がどのように感じるのか。それを僕自身もまた見ていたいからだと思う。

皆さんから与えて頂く「喜び」と「反省」がまた次へと向かわせてくれる気がします。

告知ばかりになってしまうことが申し訳なくなる時もあります。
でもそれはそこに関わった人たちの為にも、自分の為にも来てほしいと切に願うからです。言葉の持つ温度。どれだけのものがSNSで伝わるのかわかりません。

ただ、会場で待っています。
元気に会いましょう!

明日始まります!

写真展「a closet」-日常の引き出し-
9月1日- 9月9日
12時〜20時
※最終日は 17時まで。
会場 BARNS下北沢 下北沢駅徒歩5分
〒155-0031
東京都世田谷区北沢2-33-5
tel 03-3481-0966

#写真展 #写真 #barnsoutfitters
#下北沢 #40周年 #大杉隼平 #shumpeiohsugi #旅
#日常 #海 #服 #gakuigarashi #kiyoukawashima


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,770

83

2018/8/31

大杉隼平を見た方におすすめの有名人

大杉隼平と一緒に見られている有名人