秋のフルーツとバニラカスタードで作る、さくさくデニッシュ!市販のパイシートがあればカンタンに作れちゃいます! 【材料】 ・お好みのフルーツ (動画では、いちじく、柿、ぶどう):適量 ・冷凍パイシート:1枚 ・溶き卵:1個分 〔カスタードクリーム〕 ・牛乳:200g ・卵:4個 ・グラニュー糖:60g ・バニラ:1/3本 ・薄力粉:17g ・バター:7g 【作り方】 1.パイシートにフォークで空気穴をあける(膨らみ防止のため)。 2.正方形になるよう、4分割にカットする。 3.三角形に折って、両サイドを途中まで切り目を入れる。 4.三角形をひらき、両サイドをクロスするように重ね合わせる。 5.パイにハケで溶き卵をぬる。 6.35度のオーブンで50分発酵をとる。 7.カスタードクリームをつくる。ボウルに卵と砂糖、ふるった薄力粉を入れよく混ぜる。 8.鍋に牛乳とバニラ(種と鞘どちらも)を入れて温める。 9.8を7のボウルに少しずつ入れて混ぜこす。 10.ボウルの中身を鍋に入れ、中火くらいで炊きながら、バターを加える。一度しっかり固まってからツヤが出てくるのが目安。 11.炊き終わったら中身をバットに流し、ピッタリとラップをして冷やす。 12.6の発酵が終わった生地を200度のオーブンで12〜15分、色を見ながら焼く。 13.生地が冷めたらカスタードを絞り、カットしたフルーツを飾る。 #food #instacook #cooking #recipe #レシピ #homemade #デニッシュ #パイ #pie #バニラ #おやつ #おかし #ビデリシャス #料理好きな人と繋がりたい

videliciousnessさん(@videliciousness)が投稿した動画 -

ビデリシャス -おいしい動画-のインスタグラム(videliciousness) - 11月1日 18時20分


秋のフルーツとバニラカスタードで作る、さくさくデニッシュ!市販のパイシートがあればカンタンに作れちゃいます!
【材料】
・お好みのフルーツ
(動画では、いちじく、柿、ぶどう):適量
・冷凍パイシート:1枚
・溶き卵:1個分 〔カスタードクリーム〕
・牛乳:200g
・卵:4個
・グラニュー糖:60g
・バニラ:1/3本
・薄力粉:17g
・バター:7g
【作り方】
1.パイシートにフォークで空気穴をあける(膨らみ防止のため)。
2.正方形になるよう、4分割にカットする。
3.三角形に折って、両サイドを途中まで切り目を入れる。
4.三角形をひらき、両サイドをクロスするように重ね合わせる。
5.パイにハケで溶き卵をぬる。
6.35度のオーブンで50分発酵をとる。
7.カスタードクリームをつくる。ボウルに卵と砂糖、ふるった薄力粉を入れよく混ぜる。
8.鍋に牛乳とバニラ(種と鞘どちらも)を入れて温める。
9.8を7のボウルに少しずつ入れて混ぜこす。
10.ボウルの中身を鍋に入れ、中火くらいで炊きながら、バターを加える。一度しっかり固まってからツヤが出てくるのが目安。
11.炊き終わったら中身をバットに流し、ピッタリとラップをして冷やす。
12.6の発酵が終わった生地を200度のオーブンで12〜15分、色を見ながら焼く。
13.生地が冷めたらカスタードを絞り、カットしたフルーツを飾る。

#food #instacook #cooking #recipe #レシピ #homemade #デニッシュ #パイ #pie #バニラ #おやつ #おかし #ビデリシャス #料理好きな人と繋がりたい


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

147

0

2016/11/1

ビデリシャス -おいしい動画-を見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ