Le Creuset Japon ル・クルーゼ ジャポンさんのインスタグラム写真 - (Le Creuset Japon ル・クルーゼ ジャポンInstagram)「【ル・クルーゼで作るモロッコ料理】モロッコ風ラム肉の塩レモン煮込み タジン鍋で調理することが多いラム肉の煮込み料理。モロッコの伝統的な調味料「塩レモン」にラムチョップを漬け込んでから調理すると、食材の臭みを消してくれます。  ======材料====== [4人分/シグニチャー ココット・ロンド 22cm使用]  ラムチョップ・・・8本(約600g) 塩レモン(塩分10%)・・・1/2個分(80g) ※塩レモンのレシピは下部参照  (A) しょうが (すりおろし)・・・1片分 オリーブオイル・・・大さじ1 オリーブの塩漬け・・・8粒   玉ねぎ・・・1個 オリーブオイル・・・大さじ1  (B) パセリ (みじん切り)・・・小さじ1 タイム(ドライ)・・・1/4 黒こしょう・・・小さじ1/2 パプリカパウダー・・・小さじ1/2   メイクイーン・・・4個 水・・・200ml フライドガーリック・・・適量  ======下準備====== ・塩レモンは皮と身に分け、身の部分はみじん切り、皮はスライスにしておく。 ・ラムチョップを塩レモンと(A)に2時間ほど漬け込んでおく。 ・玉ねぎは皮と芯を取り除き、繊維に沿ってスライスにする。 ・メイクイーンは皮を剥き、縦半分に切っておく。  ======作り方====== 1. 鍋にオリーブオイルを入れ中火で熱し、玉ねぎを焼き色がつくまで弱火で炒め、取り出す。 2. ラムチョップを弱めの中火で焼き、両面に焼き目をつける。 3. ラムを漬け込んでいた(A)の残り、水、(B)、メイクイーン、1.を加え、フタをしてメイクイーンに竹串がすっと入るようになるまで20~25分弱めの中火で煮る。フライドガーリックを振りかける。  ■塩レモン■ 材料 [1リットル分]  ・レモン・・・7個(無農薬のものがおすすめ) ・粗塩・・・レモンの重量の10%  下準備 ・密閉容器を煮沸消毒して乾かしておく。  作り方 1. レモンはよく洗い、しっかりと水分を拭き取る。ヘタを切り落とし、4等分にする。 2. 密閉容器に塩とレモンを交互に入れ(最後は塩になるようにする)、フタを閉め直射日光の当たらない常温で保存する。 3. 出てきた水分でレモンの表面が常に潤うように、毎日上下に振る。 4. 1週間後、出てきた水分でレモンが浸らない場合はレモン汁(分量外)を追加する。 5. 毎日上下に振り、1ヶ月経ったら完成。完成後は冷蔵庫保存をお勧めします。  #ルクルーゼ #lecreuset #ルクルーゼのある暮らし  #ルクルーゼごはん #テーブルウェア #キッチンウェア #キッチングラム #ルクルーゼのある生活 #ルクルーゼのある食卓 #食卓 #食卓グラム #キッチンツール   #シグニチャーココットロンド #モロッコ料理  #タジン料理 #ヘルシー料理 #ヘルシーレシピ #おうちカフェ #おうちごはん #おうちレストラン #おうち時間」6月15日 12時00分 - lecreusetjapon

Le Creuset Japon ル・クルーゼ ジャポンのインスタグラム(lecreusetjapon) - 6月15日 12時00分


【ル・クルーゼで作るモロッコ料理】モロッコ風ラム肉の塩レモン煮込み
タジン鍋で調理することが多いラム肉の煮込み料理。モロッコの伝統的な調味料「塩レモン」にラムチョップを漬け込んでから調理すると、食材の臭みを消してくれます。

======材料======
[4人分/シグニチャー ココット・ロンド 22cm使用]

ラムチョップ・・・8本(約600g)
塩レモン(塩分10%)・・・1/2個分(80g)
※塩レモンのレシピは下部参照

(A)
しょうが (すりおろし)・・・1片分
オリーブオイル・・・大さじ1
オリーブの塩漬け・・・8粒

玉ねぎ・・・1個
オリーブオイル・・・大さじ1

(B)
パセリ (みじん切り)・・・小さじ1
タイム(ドライ)・・・1/4
黒こしょう・・・小さじ1/2
パプリカパウダー・・・小さじ1/2

メイクイーン・・・4個
水・・・200ml
フライドガーリック・・・適量

======下準備======
・塩レモンは皮と身に分け、身の部分はみじん切り、皮はスライスにしておく。
・ラムチョップを塩レモンと(A)に2時間ほど漬け込んでおく。
・玉ねぎは皮と芯を取り除き、繊維に沿ってスライスにする。
・メイクイーンは皮を剥き、縦半分に切っておく。

======作り方======
1. 鍋にオリーブオイルを入れ中火で熱し、玉ねぎを焼き色がつくまで弱火で炒め、取り出す。
2. ラムチョップを弱めの中火で焼き、両面に焼き目をつける。
3. ラムを漬け込んでいた(A)の残り、水、(B)、メイクイーン、1.を加え、フタをしてメイクイーンに竹串がすっと入るようになるまで20~25分弱めの中火で煮る。フライドガーリックを振りかける。

■塩レモン■
材料 [1リットル分]

・レモン・・・7個(無農薬のものがおすすめ)
・粗塩・・・レモンの重量の10%

下準備
・密閉容器を煮沸消毒して乾かしておく。

作り方
1. レモンはよく洗い、しっかりと水分を拭き取る。ヘタを切り落とし、4等分にする。
2. 密閉容器に塩とレモンを交互に入れ(最後は塩になるようにする)、フタを閉め直射日光の当たらない常温で保存する。
3. 出てきた水分でレモンの表面が常に潤うように、毎日上下に振る。
4. 1週間後、出てきた水分でレモンが浸らない場合はレモン汁(分量外)を追加する。
5. 毎日上下に振り、1ヶ月経ったら完成。完成後は冷蔵庫保存をお勧めします。

#ルクルーゼ #lecreuset #ルクルーゼのある暮らし
#ルクルーゼごはん #テーブルウェア #キッチンウェア #キッチングラム #ルクルーゼのある生活 #ルクルーゼのある食卓 #食卓 #食卓グラム #キッチンツール

#シグニチャーココットロンド #モロッコ料理 #タジン料理 #ヘルシー料理 #ヘルシーレシピ #おうちカフェ #おうちごはん #おうちレストラン #おうち時間


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

376

0

2023/6/15

Le Creuset Japon ル・クルーゼ ジャポンを見た方におすすめの有名人