DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 1月23日 12時01分


ヨーグルト活用5選!
ホットケーキミックスや薄力粉を使わず作れる♪

①<さっぱり爽やか!キウイのヨーグルトケーキ>
■材料 (9×18×6cmのパウンド型1台分)
・キウイ     1個
・ヨーグルト[無糖] 600g
・生クリーム   200cc
・砂糖      80g
・レモン汁    大さじ2
・粉ゼラチン   10g
・水       大さじ3
■手順
(1)《下準備》ボウルにざる、キッチンペーパーをのせてヨーグルトを入れる。冷蔵庫で2時間以上おいて水切りをする(水切りヨーグルト)。耐熱容器に水を入れ、粉ゼラチンをふり入れてふやかす。パウンド型にクッキングシートを敷く。(ヨーグルトは300gになるまで水切りしてください。)
(2)キウイは3mm幅に切る。
(3)ボウルに生クリームを入れて柔らかいツノが立つまで泡立てる。(生クリームは冷蔵庫から出したてのものを使ってください。泡立ちにくい場合はボウルの底に氷水を当ててください。)
(4)別のボウルに水切りヨーグルト、砂糖を入れて混ぜる。レモン汁を加えて混ぜ、3の生クリームを加えて切るように混ぜる。
(5)ふやかしたゼラチンはラップをせずに600Wのレンジで10〜20秒加熱して溶かし、4を大さじ1加えて混ぜ、4のボウルに戻して混ぜる。
(6)パウンド型にキウイを貼り付け、5を流し入れ、平らにならす。冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。

②<レアチーズ風♡ブルーベリーヨーグルトケーキ>
■材料 (150ccカップ4個分)
・ヨーグルト[無糖] 500g
・生クリーム    200cc
・砂糖       大さじ3
・粉ゼラチン    10g
・水        大さじ6
☆ブルーベリーソース
・ブルーベリー[冷凍] 150g
・砂糖       大さじ3
・レモン汁     大さじ1
■手順
(1)《下準備》耐熱容器を2個用意し、水、粉ゼラチンを1/2量ずつ入れてふやかす。
(2)ボウルにキッチンペーパーをのせたざるをおき、ヨーグルトを入れて重しをのせ、冷蔵庫で2時間以上水切りする。(水切りヨーグルト)(水切り時間はヨーグルトが250gになるまでを目安に調整してください。)
(3)耐熱容器に☆を入れて混ぜる。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。(ブルーベリーソース)
(4)ボウルに水切りヨーグルト、生クリーム、砂糖を入れて混ぜる。別のボウルに1/2量取り分け、ラップをし、冷蔵庫で冷やしておく。
(5)ふやかしたゼラチンの1つを600Wのレンジで10〜20秒程加熱し、残りの4に加える。ブルーベリーソースを半量加えて混ぜる。
(6)バットに濡らしたタオルを敷き、バットのふちにカップを斜めに傾けて置く。カップに5を等分にして入れる。冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。
(7)残りのふやかしたゼラチンを600Wのレンジで10〜20秒程加熱し、取り分けておいた4に加えて混ぜる。(粒感が残ってしまう場合は、レンジで温めて様子を見ながら溶かしてください。)
(8)6を冷蔵庫から取り出し、カップをまっすぐに戻す。7を等分に入れてラップをし、冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。残りのブルーベリーソースを等分にかける。

他のレシピはコメント欄をご覧ください♪
③<切ってかわいい♡丸ごとみかんのヨーグルトケーキ>
④<牛乳パックで♪ベリーアイスケーキ>
⑤<牛乳パックで作る!マシュマロヨーグルトケーキ>
⠀⠀⠀⠀
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★
簡単おかずや時短レシピを
毎日動画でお届けしています!
⠀⠀
@DELISH KITCHEN
⠀⠀
フォロー、保存、いいね
をお待ちしています♪
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★

<調理器具について>
・電子レンジを使用するレシピ
加熱時間は500Wの場合1.2倍、700Wの場合0.8倍してください。
・トースターを使用するレシピ
通常200〜250度で調理していますが、お使いの器具の説明書をご確認のうえご利用ください。

#デリッシュキッチン #料理 #レシピ #簡単おやつ #おやつ #おやつ作り #おうちカフェ #おやつタイム #おうちおやつ #ケーキ #ケーキ作り #スイーツ #ヨーグルトレシピ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

19,930

13

2021/1/23

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ