DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 1月20日 22時01分


インスタで人気!抹茶スイーツ9選

①<焼かずに簡単!抹茶の濃厚生チョコタルト>
■材料 (直径18cmタルト型(底取)1台分)
☆タルト生地
・ビスケット      120g
・溶かしバター(有塩)   60g
★抹茶生チョコ生地
・ホワイトチョコレート 240g
・生クリーム      120cc
・抹茶         大さじ2
・有塩バター      50g
◯仕上げ用
・抹茶         大さじ1
■手順
(1)【タルト台】ポリ袋にビスケットを入れ、細かく砕き、溶かしバターを加えてよくもむ。型に入れ、スプーンなどで敷き詰め、冷蔵庫で10分ほど冷やし固める。(無塩バターで代用いただけます。)
(2)【抹茶生チョコ生地】耐熱容器にホワイトチョコレートを割りながら入れ、生クリーム1/2量(60cc)、バターを加える。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分〜1分30秒加熱し、混ぜて溶かす。(無塩バターで代用する場合は、塩をひとつまみ入れてください。生クリームは分離を防止する為、使用する15分ほど前に冷蔵庫から出しておきましょう。)
(3)残りの生クリーム(60cc)を少しずつ加えてその都度混ぜる。抹茶をふるいながら加え、ツヤが出てくるまで混ぜる。タルト台に流し入れ、冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。
(4)【仕上げ】抹茶生チョコ生地の上に、抹茶をふる。

②<切り口がきれい!抹茶のグラデーションチーズケーキ>
■材料 (18cm丸型1台分(底取))
・ビスケット     80g
・溶かしバター(無塩)  40g
・粉ゼラチン     10g
・水         50cc
・レモン汁      大さじ1
・抹茶        大さじ1と1/2
・湯         大さじ4
☆チーズ生地
・クリームチーズ   200g
・砂糖        50g
・生クリーム     300cc
■手順
(1)型の底にクッキングシートを敷く。ビニール袋にビスケットを入れ、めん棒で袋の上からたたき、細かくなったら溶かしバターを加えてなじませ、型に敷き詰める。冷蔵庫で15分程冷やす。(・ビスケットはなるべく細かく砕く。
まとまらない場合は少量ずつ溶かしバターを加えて調整してください。
・ぎゅっと押し付けるようにしっかり敷き詰める。)
(2)耐熱容器に水、粉ゼラチンを入れて混ぜ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで30秒加熱して溶けるまで混ぜる。
(3)ボウルに抹茶、湯を入れてよく混ぜる。
(4)クリームチーズは室温に戻す。ミキサーに☆を入れて攪拌し、レモン果汁、2のゼラチンを加えて攪拌する。ボウルに均等になるように4等分に分ける。(なるべく均等に分けた方が、きれいなグラデーションになります)
(5)1つ目のボウルに3の抹茶を小さじ1杯分入れて混ぜる。2つ目に大さじ1杯分入れて混ぜ、3つ目に残り全てを加えてよく混ぜる。
(6)1の型に4つ目の生地(プレーン)を流し入れ、生地の色が薄い順番に同じポイントに重ねて行くように流し入れる。冷蔵庫で2時間以上冷やす。(型に入れる前に生地が固まってしまった場合は、600Wのレンジで10秒ずつ様子を見ながら加熱して柔らかくしてから流して下さい。)

他のレシピはコメント欄をご覧ください♪
③<牛乳パックで作る!抹茶の生チョコチーズアイス>
④<プレゼントに♪抹茶のミルフィーユスティック>
⑤<マシュマロで!簡単抹茶ムース>
⑥<レンジで簡単に♪抹茶のわらび餅風>
⑦<濃厚な味わい♪抹茶チーズケーキ>
⑧<ホットケーキミックスで作る!レンジ抹茶ロールケーキ>
⑨<サクサク食感♪お手軽抹茶チョコスコーン>
⠀⠀⠀⠀
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★
簡単おかずや時短レシピを
毎日動画でお届けしています!
⠀⠀
@DELISH KITCHEN
⠀⠀
フォロー、保存、いいね
をお待ちしています♪
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★

<調理器具について>
・電子レンジを使用するレシピ
加熱時間は500Wの場合1.2倍、700Wの場合0.8倍してください。
・トースターを使用するレシピ
通常200〜250度で調理していますが、お使いの器具の説明書をご確認のうえご利用ください。

#デリッシュキッチン #料理 #レシピ #簡単おやつ #おやつ #おやつ作り #おうちカフェ #おやつタイム #おうちおやつ #抹茶 #抹茶スイーツ #バレンタイン #抹茶タルト


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

24,658

24

2021/1/20

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ