中川政七商店のインスタグラム(nakagawamasa7) - 8月24日 20時06分


「感動のゆずごしょう、お裾分け。」

“感動の”なんていうと大げさに聞こえるかもしれませんが、このゆずごしょうを初めて味わった2019年の秋を、わたしは今でも鮮明に覚えています。

もぎりたてのような青々とした鮮烈なゆずの香りと、ピリリとした辛さ。
ご飯やお肉、何につけ合わせても美味しく、品があるけれど自己主張もしっかりする。
これまでのゆずごしょうの概念を覆された気持ちでした。

今年も数量限定で、ゆずごしょう発祥の地・大分県から、青ゆずごしょうを手づくりできるキットをお届けできることになりました。

先日インスタライブでもお届けした、大分県宇佐市院内町で農家の佐藤さんが手塩にかけて育てる無農薬のゆずと、ゆずごしょう用に昔からつくられてきた大分県日田市天ヶ瀬産の青唐辛子、淡路五色浜の釜炊塩がセットになっています。

フレッシュなゆずごしょうを味わってもらいたいから、瓶詰ではなく素材をそのままお届け。
自分で皮をむき、すりつぶし、辛みを調整しながらつくるゆずごしょうは格別です。

おすすめの食べ方は、なんといっても卵かけご飯。
卵白をメレンゲにして添えると、ふんわり×ピリリのバランスがたまりません。

何でもすぐに手に入る時代ですが、材料を知り、産地を知り、つくり方を学びながら、すり鉢でごりごりとする時間は、香りを楽しみおいしいものを思い浮かべながら秋の味覚に備える、ゆっくりと過ごす時間。
そんな秋の「ゆず仕事」を秋の食卓に備えて、ぜひ毎年の楽しみにしてください。

▶よしえ食堂 9月の青ゆずごしょうキット【送料込】/¥5,076
▶よしえ食堂 9月の青ゆずごしょうキット2個セット【送料込】/¥ 8,856
▶よしえ食堂 9月の青ゆずごしょうキット3個セット【送料込】/¥ 12,636
▶よしえ食堂オンライン講座 9月の青ゆずごしょう/¥3,300
(初めて手づくりされる方は、オンライン講座のご受講がおすすめです!)

お買い物はプロフィールリンクまたは画像をタップ。@中川政七商店 



[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,600

1

2020/8/24

中川政七商店を見た方におすすめの有名人