中川政七商店のインスタグラム(nakagawamasa7) - 8月22日 15時39分


▶︎ご紹介したゆずごしょうキットはこちら
https://www.nakagawa-masashichi.jp/shop/e/ev0089/

※途中何度もライブが落ちてしまい申し訳ございませんでした。また産地ライブ配信させていただきます!

9月は梅仕事ならぬ「ゆず仕事」を始めてみませんか?
昨年あっという間に完売してしまった、ゆずごしょうが手づくりできるセット。
今年もやってきました!

ゆずごしょう発祥の地・大分県宇佐市から届く無農薬の青ゆずに、大分県日田市天ヶ瀬産の青唐辛子、淡路五色浜の釜炊塩が詰め合わさったこの時期だけの旬なもの。
鮮烈な青ゆずの香りとピリッとした辛さがたまりません。

明日のインスタライブでは、ゆずごしょうづくりに欠かせない大分県宇佐市のゆず山から、その美しい景色をお届けします。

旅行も難しいし、さらに毎日暑くて出かけるのも億劫になるこの頃。
エアコンの効いた涼しい室内にいながら、まるで産地を旅するように、 ゆずの木が一大に広がる「ゆず山」を一緒に覗いてみませんか?

日本で唯一無農薬のゆずをつくり続ける佐藤さんご夫婦もご出演します。

「オンライン産地見学@ゆずごしょうの柚子山」
日時:8/22(土)15:00~


ー きっと、日本の工芸が教えてくれる。 ー
日本の素材・技術・風習を活かした暮らしの道具をつくる中川政七商店。
数多の先人が築き上げてきた日本の工芸には、季節を彩るお飾りや郷土料理、砥石で刃物を手入れするなど、家の中で過ごす時間を豊かにするヒントがたくさんあります。
インスタライブで皆さんと一緒に楽しみながら、お届けしてまいります。

#日本の工芸が教えてくれる #中川政七商店 #おうち時間 #おうち時間を楽しむ #お家時間 #おうちじかんを楽しもう #ライブ配信 #インスタライブ #しつらい #季節の行事 #季節の設え #japaneseculture #japanesestyle #親子で楽しむ #親子 #手作り


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

858

0

2020/8/22

中川政七商店を見た方におすすめの有名人