世界のKitchenから公式のインスタグラム(sekai_kitchen) - 6月18日 16時05分


【塩もいろいろ、十人十色】

私が初めてピンクの岩塩を見たときのトキメキは、初めてピンクの髪の方にお会いした時のような自分の世界が広がっていくような感覚だった、かもしれない。

未知の世界に入ってみるとなかなか複雑で、いろいろな種類があったり、考え方が少しずつ違ったりしてそれぞれが素敵に感じるようなことって、たくさん。

お塩の世界も入ってみたら大変なことに。私たちの「中野キッチン」はあっちこっちで出会った塩に溢れています。

日本では、海水を煮詰めたり、天日で乾燥させて作る海水塩が一般的。海外では、大昔に海だった地層が結晶化して、地層となって山から出てくる岩塩が多いんですって。岩塩は土地の鉱物の影響を受けて、色や成分が様々なんだとか。だからピンクも…。

私たちが「ソルティライチ」に使っている沖縄海塩は、白くて、粒は普通ぐらいで、ほのかに甘みを感じるやわらかい味わい。見た目のドキドキはないけれど、ライチと合わせた時のおいしさのトキメキはひとしお。

あなたもお気に入りのお塩、探索してみては?(キッチンが塩だらけにはなっちゃうけど。)

Photo by Yoko Takahashi

#世界のkitchenから #世界のキッチンから #世界の旅 #食と暮らし #旅 #キッチン #世界 #暮らし #食 #料理 #塩 #ソルティライチ #沖縄海塩 #ライチ #塩と果物 #果物 #夏 #沖縄 #家族 #台所 #想い #高橋ヨーコ #yokotakahashi


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,607

5

2020/6/18

世界のKitchenから公式を見た方におすすめの有名人