maiさんのインスタグラム写真 - (maiInstagram)「2020年4月12日 . 🎶バナナスコーン🍌レシピ🎶 (バナナじゃなくてもOK) . すっかりシュガースポットに覆われて黄色<黒のバナナ🍌と期限切れ生クリームの救済でスコーンを焼きました。バナナはセミドライにして加えると潰れず味が凝縮して美味しいですよ😊 . ゆっくりBakingな、、のブログの方にあるバナナスコーンとはまた違った配合で バター無し、卵無し。 生クリームとヨーグルトの割合(1:1でも2:0でも😆)や砂糖の量も適当でも大丈夫です(笑)おおらかに😁  お子さんとも気楽に作れますので、レシピつけておきますね💚 . . バナナ🍌スコーン 材料(6〜7個分) 🔹薄力粉 250g 🔹BP  小さじ2 🔸生クリーム  120 🔸ヨーグルト  80 🔸きび砂糖 30 🔸塩 ひとつまみ バナナ 2本くらい クルミ 40g〜刻む  準備 セミドライバナナを作る。 バナナは1cmの輪切りを1/4にカットしてレモン汁を少量からめて100°のオーブンで30〜40分ほどまだ柔らかい状態で乾燥焼きは終了。バナナ味が凝縮されています。 (私は酸味を加えたくないのでレモン汁の代わりにトレハロースを使っています。) . ①🔹を大きなボウルに入れ、ホイッパーでグルグル混ぜておく。  ②🔸を別のボウルに入れホイッパーでなめらかにしておく。  ③①に②を2回に分けて散らし入れ、そのつどヘラで切り混ぜる。塊ができ易いので手早く大胆にサッサと切り込みます。  ④生地を押して平にした面の半分にバナナ1/2をちらし、生地をカードで半分にカットし重ね。これを繰り返しクルミ とバナナを交互にかさねたらラップに包んで冷蔵庫で20分ほど休ませます。 . ⑤6cmの丸型(四角くカットでも)で抜いて175°で13分(リンナイガス)。 . スコーンはリベイクするので優しい焼き色で仕上げてますが、その辺はお好みで。 . クリームチーズたっぷり添えて今朝も食べたところです😁💚 . . #バナナスコーン #スコーン #スコーンレシピ #お菓子教室 #ミルガトー #つくば #いばらき」4月13日 8時49分 - michoumama

maiのインスタグラム(michoumama) - 4月13日 08時49分


2020年4月12日
.
🎶バナナスコーン🍌レシピ🎶
(バナナじゃなくてもOK)
.
すっかりシュガースポットに覆われて黄色<黒のバナナ🍌と期限切れ生クリームの救済でスコーンを焼きました。バナナはセミドライにして加えると潰れず味が凝縮して美味しいですよ😊
.
ゆっくりBakingな、、のブログの方にあるバナナスコーンとはまた違った配合で
バター無し、卵無し。
生クリームとヨーグルトの割合(1:1でも2:0でも😆)や砂糖の量も適当でも大丈夫です(笑)おおらかに😁

お子さんとも気楽に作れますので、レシピつけておきますね💚
.
.
バナナ🍌スコーン
材料(6〜7個分)
🔹薄力粉 250g
🔹BP 小さじ2
🔸生クリーム 120
🔸ヨーグルト 80
🔸きび砂糖 30
🔸塩 ひとつまみ
バナナ 2本くらい
クルミ 40g〜刻む

準備
セミドライバナナを作る。
バナナは1cmの輪切りを1/4にカットしてレモン汁を少量からめて100°のオーブンで30〜40分ほどまだ柔らかい状態で乾燥焼きは終了。バナナ味が凝縮されています。
(私は酸味を加えたくないのでレモン汁の代わりにトレハロースを使っています。)
.
①🔹を大きなボウルに入れ、ホイッパーでグルグル混ぜておく。

②🔸を別のボウルに入れホイッパーでなめらかにしておく。

③①に②を2回に分けて散らし入れ、そのつどヘラで切り混ぜる。塊ができ易いので手早く大胆にサッサと切り込みます。

④生地を押して平にした面の半分にバナナ1/2をちらし、生地をカードで半分にカットし重ね。これを繰り返しクルミ とバナナを交互にかさねたらラップに包んで冷蔵庫で20分ほど休ませます。
.
⑤6cmの丸型(四角くカットでも)で抜いて175°で13分(リンナイガス)。
.
スコーンはリベイクするので優しい焼き色で仕上げてますが、その辺はお好みで。
.
クリームチーズたっぷり添えて今朝も食べたところです😁💚
.
.
#バナナスコーン #スコーン #スコーンレシピ #お菓子教室 #ミルガトー #つくば #いばらき


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

4,121

26

2020/4/13

maiの最新のインスタ

maiを見た方におすすめの有名人