おうちごはん編集部のインスタグラム(ouchigohan.jp) - 1月24日 10時14分


#Loversコラム #レシピあり
今週は寒さがより一層厳しいですね☃こう寒いと食べたくなるのがあったかい「おでん」☝今月のぐっち夫婦の連載コラム『#ふたりで作るおしゃべりごはん』では、「とろろ昆布で食べる鶏おでん」のレシピを教えていただきました✨
.
今回はさらに、おでんを2度楽しむことができちゃうリメイク料理として「おでんカレー」も登場翌日に食べるこのカレーがまた美味しいんですって‼
.
春がやってくるまで、もうしばらく寒い日々が続きそうです。ぐっち夫婦のあったか~いおでんを食べて、寒い季節を乗り切りましょう😆
.
photo by @ぐっち夫婦
.
★「 #Loversコラム 」のレシピを真似して作ってみたよという方は、ぜひ「 #まねっこおうちごはん 」をつけて投稿してください🙆‍♀️
.
◆おうちごはん記事は @おうちごはん編集部 のプロフィール欄URLよりチェックしてみてくださいね🙆
https://ouchi-gohan.jp/2558/
.
#おうちごはんLover を付けて投稿するとおうちごはんの記事やこのアカウントで紹介させていただくことがございます。スタッフが毎日楽しくチェックしています♪
.
[staff : かねこま]
------------------
とろろ昆布で食べる鶏おでん
.
●材料(作りやすい分量)
【具材】
・鶏の手羽元……5本
・大根……1/2本
・じゃがいも……2個
・ミニトマト……5個
・こんにゃく……1/2枚
・ちくわ……3本
・はんぺん……1枚
・さつま揚げ……4個
・厚揚げ……1/2枚
・卵……2個
.
・だし汁……1000ml
・しょうゆ……大さじ2
・みりん……大さじ1と1/2
・砂糖……小さじ2
・塩……適量
.
・とろろ昆布……おこのみ
.
●作り方
1. 食材を切る
★POINT:面取りはピーラーでやると簡単!
【大根・じゃがいも】
厚めに皮をむき、2~3cmの厚さに切る。十字に切れ目を入れ、面取りをする。じゃがいもは皮をむき、半分に切り、面取りをする。
【こんにゃく・はんぺん・厚揚げ・ちくわ】
こんにゃくは格子に切り込みを入れ、食べやすい大きさに切る。はんぺん、厚揚げ、ちくわもそれぞれ食べやすい大きさに切る。
【鶏手羽元】
ポリ袋に鶏の手羽元を入れ、酒大さじ1(分量外)、塩少々をふる。
.
2. 食材の下処理をする
★POINT:レンジを使って時短調理に!
大根:耐熱容器に入れてラップをし、レンジで7~8分、少し透き通るまで加熱する。
じゃがいも:耐熱容器に入れてラップをし、レンジで5~6分。少しやわらかくなるまで加熱する。
こんにゃく:耐熱容器に入れて、浸るまで水を入れる。ラップをし、レンジで3~4分加熱してアクを取る。
さつまあげ、厚揚げ、ちくわ:熱湯をかけて油抜きする。
卵:茹でて殻をむいておく。
.
3. 具材を入れて煮る<その1>
★POINT:入れる順番が重要です!
鍋にだし汁、しょうゆ、みりん、砂糖、塩を入れて中火にかける。ひと煮立ちしたら、大根、卵、厚揚げ、さつま揚げ、ちくわ、こんにゃく、手羽元を入れ、20分ほど煮込む。
(時間があれば、煮込みと放置を繰り返すと、食材に味がより染みこみやすくなります)
.
4. 具材を入れて煮る<その2>
★火の通りが早いものを入れる
じゃがいも、はんぺん、ミニトマトを入れて5分ほど煮込み、塩少々(分量外)で味を調える。
.
5. 仕上げる
器に盛り、からしを添える。とろろ昆布をのせて召し上がれ~!
.
------------------
出汁薫るおでんカレー
.
●材料(2人分)
・おでんの残り……鍋に半分
・カレールー……適量(作る量によって加減してください)
・ごはん……2人分
.
●作り方
1. おでんの具材を一度取り出し、ひと口大に切る。残っていればゆで卵は半分に切る。ゆで卵、ミニトマト以外を鍋に戻し入れる。
.
2. 鍋を熱し(汁の量が少なければだし汁を適量入れ)、温まったらカレールーを入れ、混ぜてとろみをつける。
.
3. 皿にごはんを盛り、2をかける。
.
4. ゆで卵とミニトマトを添える。
.
------------------
#おうちごはんLover
#おうちごはんラバー #ouchigohanlover
#ouchigohan #いつものいただきますを楽しく #デリスタグラマー #delistagrammer #おうちカフェ #おうちごはん #lin_stagrammer #暮らし #foodpic #onthetable #onmytable #foodporn #foodphoto #foodstyling #おでん #カレー #リメイク #あったかごはん


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

4,114

0

2020/1/24

n.etsuuのインスタグラム
n.etsuuさんがフォロー

おうちごはん編集部を見た方におすすめの有名人

おうちごはん編集部と一緒に見られている有名人