【ちりめんじゃこのオリーブオイル漬け】 . 今日はストックしておくと、とても助かる一品のご紹介です。 ちりめんじゃこのオイル漬けは、日持ちもするのでとっても重宝しますよ~! そのうえとっても簡単です^^ . 《材料 作りやすい分量》 ちりめんじゃこ 保存容器の1/3程度 オリーブオイル 保存容器の2/3程度 にんにく 1かけ 塩 少々 赤とうがらし 1本 . 《作り方》 ① 保存瓶は煮沸してよく乾かしておく。 ② にんにくはみじん切りにする。 ③ フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかけてふつふつとしてきたらちりめんじゃこを入れる。 ④ ちりめんじゃこがオリーブオイルをまとったら火を止めて塩を少々入れる。冷めたら赤とうがらしとともに保存容器に入れる。 . 冷蔵保存で10日ほどお楽しみいただけます。 トッピングはいろいろ♪ 卵かけごはんや、トースト、冷奴にのせたり、冷奴 ソースのようにしてパスタと一緒に炒めてからめても◎ ほかにもいろいろ活用できます。ぜひお試しくださいね~♪ . #ちりめんじゃこ #オリーブオイル漬け #朝食のお供に #簡単 #おつまみにトッピング #オイル漬け #オリーブオイル #オリーブオイルライフ#おいしい#料理#グルメ#クッキングラム#デリスタグラマー#レシピ#ごはん#おうちごはん#クッキング#いただきます#food#yammy#recipes#yummyfood#cooking#instafood#homemadefood#foodpic . . https://www.facebook.com/katsuyooliveoil/

oliveoillifeさん(@oliveoillife)が投稿した動画 -

オリーブオイルライフのインスタグラム(oliveoillife) - 5月19日 12時01分


【ちりめんじゃこのオリーブオイル漬け】
.
今日はストックしておくと、とても助かる一品のご紹介です。
ちりめんじゃこのオイル漬けは、日持ちもするのでとっても重宝しますよ~!
そのうえとっても簡単です^^
.
《材料 作りやすい分量》
ちりめんじゃこ 保存容器の1/3程度
オリーブオイル 保存容器の2/3程度
にんにく 1かけ
塩 少々
赤とうがらし 1本
.
《作り方》
① 保存瓶は煮沸してよく乾かしておく。
② にんにくはみじん切りにする。
③ フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかけてふつふつとしてきたらちりめんじゃこを入れる。
④ ちりめんじゃこがオリーブオイルをまとったら火を止めて塩を少々入れる。冷めたら赤とうがらしとともに保存容器に入れる。
.
冷蔵保存で10日ほどお楽しみいただけます。
トッピングはいろいろ♪
卵かけごはんや、トースト、冷奴にのせたり、冷奴
ソースのようにしてパスタと一緒に炒めてからめても◎
ほかにもいろいろ活用できます。ぜひお試しくださいね~♪
.
#ちりめんじゃこ #オリーブオイル漬け #朝食のお供に #簡単 #おつまみにトッピング #オイル漬け #オリーブオイル #オリーブオイルライフ#おいしい#料理#グルメ#クッキングラム#デリスタグラマー#レシピ#ごはん#おうちごはん#クッキング#いただきます#food#yammy#recipes#yummyfood#cooking#instafood#homemadefood#foodpic
.
.
https://www.facebook.com/katsuyooliveoil/


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

96

1

2018/5/19

オリーブオイルライフを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ