鶏醤油つけそば@らぁ麺 とうひち 2016/12/10(土) 【麺に仮装して昆布水に浸りたい】 タイミングを見計らってつけそばも注文。その間、店内はあれよあれよと満席で待ち客も何名かいる状況。綺麗且つ洒落た作り込みの店内外に伴った実力で、そうした光景は日常のことだろうと優に想像できる。接客もいいなぁ、と思っていたところで… . ちゃっくどぉ〜ん!! . 昆布水に浸ったスタイルで、小皿にはぬちまーす塩と山葵が提供。始めに麺をそちらでいただくことをオススメされる。これは湯河原で食べたアレだな、うん。ぬちまーすでいただく…めっちゃウマ!しっかりと締められた中細麺に昆布水がトロリと絡み付き、ぬちまーす塩が上質なミネラルを感じさせる程良い塩気で美味い。 つけ汁はらぁ麺同様の味わいなのだが、醤油の立ち方が変わるわけで、昆布水を纏った麺と融合するとロマンティックばりに啜るのが止まらない♪(このネタ久しぶり) つけ汁側に投入されたトッピング類はらぁ麺と同じ。麺側にワンタンの皮のような一反も麺が入っており、ツルリと柔らかな食感でした。いやぁ、京都でもこんなに素晴らしい一杯が食べられるのは何ていい事だろう。わざわざ行って良かったです!ごちそうさまでした #467杯目#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#中華そば#ramen#noodles#japanesefood#拉麺#つけMen野郎のラーメン日記#らぁ麺とうひち#らぁ麺藤七#京都ラーメン#鶏醤油つけそば#ビブグルマン2017#昆布水#関西遠征3杯目

bokurarriさん(@bokurarri)が投稿した動画 -

つけMen野郎のインスタグラム(bokurarri) - 12月10日 15時38分


鶏醤油つけそば@らぁ麺 とうひち

2016/12/10(土)
【麺に仮装して昆布水に浸りたい】
タイミングを見計らってつけそばも注文。その間、店内はあれよあれよと満席で待ち客も何名かいる状況。綺麗且つ洒落た作り込みの店内外に伴った実力で、そうした光景は日常のことだろうと優に想像できる。接客もいいなぁ、と思っていたところで…
.
ちゃっくどぉ〜ん!!
.
昆布水に浸ったスタイルで、小皿にはぬちまーす塩と山葵が提供。始めに麺をそちらでいただくことをオススメされる。これは湯河原で食べたアレだな、うん。ぬちまーすでいただく…めっちゃウマ!しっかりと締められた中細麺に昆布水がトロリと絡み付き、ぬちまーす塩が上質なミネラルを感じさせる程良い塩気で美味い。
つけ汁はらぁ麺同様の味わいなのだが、醤油の立ち方が変わるわけで、昆布水を纏った麺と融合するとロマンティックばりに啜るのが止まらない♪(このネタ久しぶり)
つけ汁側に投入されたトッピング類はらぁ麺と同じ。麺側にワンタンの皮のような一反も麺が入っており、ツルリと柔らかな食感でした。いやぁ、京都でもこんなに素晴らしい一杯が食べられるのは何ていい事だろう。わざわざ行って良かったです!ごちそうさまでした

#467杯目#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#中華そば#ramen#noodles#japanesefood#拉麺#つけMen野郎のラーメン日記#らぁ麺とうひち#らぁ麺藤七#京都ラーメン#鶏醤油つけそば#ビブグルマン2017#昆布水#関西遠征3杯目


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

569

10

2016/12/10

つけMen野郎を見た方におすすめの有名人