“買って食べる”と決めつけていたものは実は作れる!今回はアイスクリーム!ベースとして作るアイスは、定番のバニラではなく、マスカルポーネチーズのアイスです♪ 【材料】 ▼ベースとなるマスカルポーネチーズアイス ・卵黄 4個 ・グラニュー糖 120g ・マスカルポーネチーズ 250g ・生クリーム 250g ▼3種のフレーバー 以下全てお好みの量を調整 ・チョコミント →チョコレートチップ、ミントリキュール ・ストロベリー →ストロベリーピューレ(つぶした苺でもOK)、スライスした苺 ・キャラメル →キャラメルソース(市販でも、砂糖を鍋で茶色になるまで煮詰めて作ってもOK)、お好みで刻んだナッツ ▼コーン ・コーン ・ホワイトチョコレート ・生ピスタチオ(刻んだもの) 【作り方】 1.ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れて混ぜ、湯煎にかけ人肌まで温める。湯煎から外して、白っぽくなるまでしっかりと泡立てる。 2.別のボウルに生クリームとグラニュー糖60gをいれてしっかりと泡立てる。 3.軽く混ぜてやわらかくしたマスカルポーネチーズに、1と2を追加してさらに混ぜます。 4.保存容器に3を流し入れ、冷凍庫で冷やし固める。※この時に︎お好みでフレーバーを加えてもOK。 5.コーンのふちに湯せんで溶かしたホワイトチョコレートをぬり、細かく刻んだピスタチオをつける。 6.5にアイスをのせて出来上がり。 #料理好きな人と繋がりたい #food #料理 #レシピ #yummy #instafood #cooking #いちご #大福 #chocolate #recipe #homemade #おやつ #ビデリシャス

videliciousnessさん(@videliciousness)が投稿した動画 -

ビデリシャス -おいしい動画-のインスタグラム(videliciousness) - 10月19日 17時15分


“買って食べる”と決めつけていたものは実は作れる!今回はアイスクリーム!ベースとして作るアイスは、定番のバニラではなく、マスカルポーネチーズのアイスです♪
【材料】
▼ベースとなるマスカルポーネチーズアイス
・卵黄 4個
・グラニュー糖 120g ・マスカルポーネチーズ 250g
・生クリーム 250g
▼3種のフレーバー
以下全てお好みの量を調整
・チョコミント
→チョコレートチップ、ミントリキュール ・ストロベリー
→ストロベリーピューレ(つぶした苺でもOK)、スライスした苺 ・キャラメル
→キャラメルソース(市販でも、砂糖を鍋で茶色になるまで煮詰めて作ってもOK)、お好みで刻んだナッツ
▼コーン
・コーン
・ホワイトチョコレート
・生ピスタチオ(刻んだもの)
【作り方】
1.ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れて混ぜ、湯煎にかけ人肌まで温める。湯煎から外して、白っぽくなるまでしっかりと泡立てる。
2.別のボウルに生クリームとグラニュー糖60gをいれてしっかりと泡立てる。
3.軽く混ぜてやわらかくしたマスカルポーネチーズに、1と2を追加してさらに混ぜます。
4.保存容器に3を流し入れ、冷凍庫で冷やし固める。※この時に︎お好みでフレーバーを加えてもOK。
5.コーンのふちに湯せんで溶かしたホワイトチョコレートをぬり、細かく刻んだピスタチオをつける。
6.5にアイスをのせて出来上がり。

#料理好きな人と繋がりたい #food #料理 #レシピ #yummy #instafood #cooking #いちご #大福 #chocolate #recipe #homemade #おやつ #ビデリシャス


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

96

0

2016/10/19

ビデリシャス -おいしい動画-を見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ