INSIDE FUJINGAHOさんのインスタグラム写真 - (INSIDE FUJINGAHOInstagram)「大阪・北浜「SINAE」にてメディア向けのお披露目会がありました。 パリ・東京・大阪で8年以上アラン・デュカス氏の薫陶を受けた大東和彦さんは、同エリアに開いた「エッサンシエル」で話題になったのち、昨年10月に現在の店名に変えて移転。以来、きちんとしたお披露目は初めてとのこと。コースでは、軽やかでいて骨格のしっかりした料理が次々に繰り出されます(編集 G)。  #sinae  #大阪フランス料理  #アランデュカス  #大東和彦シェフ   写真1枚目 象徴的なひと皿、 アミューズ・ブーシュの盛り付けの華麗なこと!  1テーブル3名なら、ひと皿に5×3品。5品はそれぞれ、いちごとローズヒップ、生青のりのサブレ、そら豆のクロッカン、ビーツのチュイル、パッションフルーツとココナッツ。  写真2枚目 アミューズ・ブーシュのひとつ、青のりのサブレ。焦がしバターの香りが芳ばしい。  写真3枚目 牡丹海老 ショーフロワ 燻製キャビア。「ショーフロワ」とはフランス語で chaud-froid 、「熱い」と「冷たい」を意味する言葉です。食材を過熱してから冷やし、ゼラチンの入ったソースなどを上からかけて固めてデコレーションする古典料理。モダンな料理のなかに、こうした一品も入ってくるのに驚きです。  写真4枚目 牡丹貝柱 香ばしいフリット モリーユ茸のピュレ 黄色ワインソース。  写真5枚目 滋賀サカエヤの40日熟成牛サーロイン 碓井豌豆のミジョテ。  写真6枚目 リュバーブ マスカルポーネ バニラ。  写真7枚目 茶菓子のプレゼンテーションは、アミューズ・ブーシュと同様。ショコラオランジュ、いちごとシャンパーニュのパートドフリュイ、蕗のとうのフィユテ、抹茶ショコラ、セロリのタルト  写真8枚目 1階にある「日本料理 栫山」の脇の階段を上がった2階に、瀟洒なダイニングが広がります。  SINAE 大阪市中央区伏見町2丁目4-12クスノキビル3階 tel.06-6201-6556」5月27日 23時05分 - fujingahojp

INSIDE FUJINGAHOのインスタグラム(fujingahojp) - 5月27日 23時05分


大阪・北浜「SINAE」にてメディア向けのお披露目会がありました。
パリ・東京・大阪で8年以上アラン・デュカス氏の薫陶を受けた大東和彦さんは、同エリアに開いた「エッサンシエル」で話題になったのち、昨年10月に現在の店名に変えて移転。以来、きちんとしたお披露目は初めてとのこと。コースでは、軽やかでいて骨格のしっかりした料理が次々に繰り出されます(編集 G)。

#sinae
#大阪フランス料理
#アランデュカス
#大東和彦シェフ

写真1枚目
象徴的なひと皿、
アミューズ・ブーシュの盛り付けの華麗なこと! 1テーブル3名なら、ひと皿に5×3品。5品はそれぞれ、いちごとローズヒップ、生青のりのサブレ、そら豆のクロッカン、ビーツのチュイル、パッションフルーツとココナッツ。

写真2枚目
アミューズ・ブーシュのひとつ、青のりのサブレ。焦がしバターの香りが芳ばしい。

写真3枚目
牡丹海老 ショーフロワ 燻製キャビア。「ショーフロワ」とはフランス語で chaud-froid 、「熱い」と「冷たい」を意味する言葉です。食材を過熱してから冷やし、ゼラチンの入ったソースなどを上からかけて固めてデコレーションする古典料理。モダンな料理のなかに、こうした一品も入ってくるのに驚きです。

写真4枚目
牡丹貝柱 香ばしいフリット モリーユ茸のピュレ 黄色ワインソース。

写真5枚目
滋賀サカエヤの40日熟成牛サーロイン 碓井豌豆のミジョテ。

写真6枚目
リュバーブ マスカルポーネ バニラ。

写真7枚目
茶菓子のプレゼンテーションは、アミューズ・ブーシュと同様。ショコラオランジュ、いちごとシャンパーニュのパートドフリュイ、蕗のとうのフィユテ、抹茶ショコラ、セロリのタルト

写真8枚目
1階にある「日本料理 栫山」の脇の階段を上がった2階に、瀟洒なダイニングが広がります。

SINAE
大阪市中央区伏見町2丁目4-12クスノキビル3階
tel.06-6201-6556


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

540

0

2023/5/27

INSIDE FUJINGAHOを見た方におすすめの有名人