宮崎ともこさんのインスタグラム写真 - (宮崎ともこInstagram)「#感度を磨くトレーニングで自己信頼を回復する  情報社会になってから、 便利なことも大量にありますが デメリットも大量にあります。  気づかないデメリットのツケが どこに来てるかというと  明らかに、  #人間本来の感度の低下  です。  例えば野菜売り場で  オーガニック と書いてるものの方が美味しいと 勝手に決めつけてることはないですか?  化粧品でも、 @cosmeで上位ランクの人気のものが 自分にもいいはずだと思い込んでませんか?  昔は、そんな情報が少なかったから  自分で買ってみて、 美味しいとか、香り、味が濃厚とか、味が柔らかいとか歯触りなど、 五感で自分にとって感じてました。  化粧品も、あ、なんかこれいい、とか よくわかんないな  と自分の肌につけてみてから 合ってるあってないを 感じてました。  なのに、今は自分で感じる前に 評価や口コミ、はたまたキャッチコピーや 広告が先行してそれを信じて  自分で選んで自分で感じる  が、できなくなってきてるわけです。  この感度の低下って実はめちゃくちゃ怖いことで、  使われないものは退化していく  ということは、  どんどん人は知らぬ間にコントロールされて ホンモノかどうかよりも  自分にとって最適か  が、わからなくなっていくわけです。  この結果どうなるかというと、  人の感覚を信じたり 情報に信じ込まされたりするんですよね。  そして、それは  自分のことを信じられない つまり 自信がない  に、つながります。。。  便利な世の中が、自分を信じられない人を増産していくんだなーと  最近すごく感じます。  ワタシも探求やリサーチはもはや 快楽や趣味レベルです。  でもここで大切にしてるのは  自分にとってどうか?  だったり  クライアントさんの性格を見て この方にとってどうか?  をすごくシビアに見てます。  だから、人が良いからというだけでなく 自分にフィットするかを大切にしてます。  だから、ある意味ブレない。  感度センサーは常に 自分なんです。  自分に自信がない人は その人にとって情報過多で 選べないし 自分を、信じられないから 次々と他に良いものはないかを 探しにいきます。  実はその時間を 本当に自分の感度を高めたり 集中に使えれば  自ずと自分にとっての 最適解って 必ず選べるようになります。  これからの時代 AIがどんどん、代わりにやってくれることは たくさんあります。  だからこそ、統計学的な いいこと、幸せ、ではなくて  自分の、他の誰かに惑わされない 人間らしさの部分を 改めてフォーカスしていく時代になるわけです。  未来に不安が大きい人は すでに、感度が汚染されすぎてる 衰退というか不安から逃れられないです。  是非、日頃から  自分で選ぶ 自分で感じてみる  をやってみてください✨  その答えは、自分と答え合わせであって 人と答え合わしなくていいものもたくさんあります。  味覚、嗅覚、触覚 ランキングされた星の数だけでなく 気になった映画を見たり 本を選ぶのではなく  気になる、も純粋な 気になる、を選んでみてください。  感度の練習って 自己信頼につながるなと 改めて感じます✨✨✨   脳の仕組みから考えても 衰退させてはいけない力です。  是非意識してみてください😊  #脳と潜在意識の専門家 #思考転換実践コーチ #脳が変われば世界が変わる #自己信頼 #自信を持つ #自信がない」4月30日 11時00分 - iionna_happysmilemiyatomo

宮崎ともこのインスタグラム(iionna_happysmilemiyatomo) - 4月30日 11時00分


#感度を磨くトレーニングで自己信頼を回復する

情報社会になってから、
便利なことも大量にありますが
デメリットも大量にあります。

気づかないデメリットのツケが
どこに来てるかというと

明らかに、

#人間本来の感度の低下

です。

例えば野菜売り場で

オーガニック
と書いてるものの方が美味しいと
勝手に決めつけてることはないですか?

化粧品でも、
@cosmeで上位ランクの人気のものが
自分にもいいはずだと思い込んでませんか?

昔は、そんな情報が少なかったから

自分で買ってみて、
美味しいとか、香り、味が濃厚とか、味が柔らかいとか歯触りなど、
五感で自分にとって感じてました。

化粧品も、あ、なんかこれいい、とか
よくわかんないな

と自分の肌につけてみてから
合ってるあってないを
感じてました。

なのに、今は自分で感じる前に
評価や口コミ、はたまたキャッチコピーや
広告が先行してそれを信じて

自分で選んで自分で感じる

が、できなくなってきてるわけです。

この感度の低下って実はめちゃくちゃ怖いことで、

使われないものは退化していく

ということは、

どんどん人は知らぬ間にコントロールされて
ホンモノかどうかよりも

自分にとって最適か

が、わからなくなっていくわけです。

この結果どうなるかというと、

人の感覚を信じたり
情報に信じ込まされたりするんですよね。

そして、それは

自分のことを信じられない
つまり
自信がない

に、つながります。。。

便利な世の中が、自分を信じられない人を増産していくんだなーと

最近すごく感じます。

ワタシも探求やリサーチはもはや
快楽や趣味レベルです。

でもここで大切にしてるのは

自分にとってどうか?

だったり

クライアントさんの性格を見て
この方にとってどうか?

をすごくシビアに見てます。

だから、人が良いからというだけでなく
自分にフィットするかを大切にしてます。

だから、ある意味ブレない。

感度センサーは常に
自分なんです。

自分に自信がない人は
その人にとって情報過多で
選べないし
自分を、信じられないから
次々と他に良いものはないかを
探しにいきます。

実はその時間を
本当に自分の感度を高めたり
集中に使えれば

自ずと自分にとっての
最適解って
必ず選べるようになります。

これからの時代
AIがどんどん、代わりにやってくれることは
たくさんあります。

だからこそ、統計学的な
いいこと、幸せ、ではなくて

自分の、他の誰かに惑わされない
人間らしさの部分を
改めてフォーカスしていく時代になるわけです。

未来に不安が大きい人は
すでに、感度が汚染されすぎてる
衰退というか不安から逃れられないです。

是非、日頃から

自分で選ぶ
自分で感じてみる

をやってみてください✨

その答えは、自分と答え合わせであって
人と答え合わしなくていいものもたくさんあります。

味覚、嗅覚、触覚
ランキングされた星の数だけでなく
気になった映画を見たり
本を選ぶのではなく

気になる、も純粋な
気になる、を選んでみてください。

感度の練習って
自己信頼につながるなと
改めて感じます✨✨✨ 

脳の仕組みから考えても
衰退させてはいけない力です。

是非意識してみてください😊

#脳と潜在意識の専門家
#思考転換実践コーチ
#脳が変われば世界が変わる
#自己信頼
#自信を持つ
#自信がない


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

46

0

2023/4/30

宮崎ともこを見た方におすすめの有名人