ひかり味噌株式会社さんのインスタグラム写真 - (ひかり味噌株式会社Instagram)「#ひなまつり に🌸【みそ甘酢のカップちらし寿司】  ――――――――――――――――――  フレッシュ&フルーティーな  『CRAFT MISO 生糀』の味わいを活かし  味噌と酢をあわせた甘酢で酢飯をつくりました。   砂糖を加えなくても、  味噌のほんのりとした甘みや香りが活きて  風味豊かな酢飯に仕上がります。   あわせる具材は甘みのあるものがおすすめ。  コーンや桜でんぶ、ブロッコリーなどで  アレンジしてもおいしいです。   醤油で軽く和えたお刺身と合わせるのもおすすめ◎   💡他の味噌で酢飯をつくる場合は、砂糖を加えるか、色が明るく発酵期間がみじかい味噌をお選びください。また、『CRAFT MISO 生糀』は塩分ひかえめの仕様ですので、他の味噌の場合は、分量を減らしてください。   💡みそ甘酢はごはんが温かいうちに混ぜ合わせてください。温かいごはんに加えることでお酢の酸味が丸くなります。   ――――――――――――  🍳みそ甘酢のカップちらし寿司  ――――――――――――   ●材料(カップ3個分)  ごはん…400g  《みそ甘酢》  味噌『CRAFT MISO 生糀』…大さじ2  酢…大さじ2   枝豆(さやつき)…150g  ハム…4枚(約40g)   《炒り卵》  卵…2個  砂糖…小さじ2  みりん…大さじ1   💡予めさやから取り出した枝豆をつかう場合は約75gを用意してください。     ●作り方(20分)  ❶炒り卵を作る。ボウルに《炒り卵》の材料を入れてよく混ぜる。中火に温めたフライパンに流し入れ、菜箸4本で絶えずかき混ぜながら、そぼろ状にする。   ❷枝豆は1/4量をトッピング用に取り分けておく。ハムは1cm角に切る。小さいカップなどに《みそ甘酢》の材料を混ぜ合わせておく。   ❸ボウルに温かいごはんを入れてみそ甘酢を回しかけ、しゃもじでごはんを切るようにして混ぜ合わせる。   ❹カップに各約1cmの層になるように酢飯、ハム、酢飯、枝豆、酢飯、炒り卵の順で盛り付けていく。トッピング用の枝豆2~3粒を中央にのせて、完成。   ――――――――――――  💛「作りたい!」ときは画像右下の【保存ボタン】をタップして作ってみてくださいね!  💬「作ったよ!」のお声は #ひかり味噌 もしくはコメント欄にて教えてください!  ――――――――――――   #ひなまつりごはん #ひなまつりレシピ #ひなまつりフォト #ちらし寿司 #ちらし寿司カップ #こどもごはん #こどものいる暮らし #クラフト味噌 #CRAFTMISO生糀 #簡単レシピ #時短レシピ #発酵生活 #旬 #おうちごはん #日々の暮らし #発酵調味料 #無添加調味料 #無添加味噌 無添加味噌」3月1日 18時00分 - hikarimiso

ひかり味噌株式会社のインスタグラム(hikarimiso) - 3月1日 18時00分


#ひなまつり に🌸【みそ甘酢のカップちらし寿司】
――――――――――――――――――
フレッシュ&フルーティーな
『CRAFT MISO 生糀』の味わいを活かし
味噌と酢をあわせた甘酢で酢飯をつくりました。

砂糖を加えなくても、
味噌のほんのりとした甘みや香りが活きて
風味豊かな酢飯に仕上がります。

あわせる具材は甘みのあるものがおすすめ。
コーンや桜でんぶ、ブロッコリーなどで
アレンジしてもおいしいです。

醤油で軽く和えたお刺身と合わせるのもおすすめ◎

💡他の味噌で酢飯をつくる場合は、砂糖を加えるか、色が明るく発酵期間がみじかい味噌をお選びください。また、『CRAFT MISO 生糀』は塩分ひかえめの仕様ですので、他の味噌の場合は、分量を減らしてください。

💡みそ甘酢はごはんが温かいうちに混ぜ合わせてください。温かいごはんに加えることでお酢の酸味が丸くなります。

――――――――――――
🍳みそ甘酢のカップちらし寿司
――――――――――――

●材料(カップ3個分)
ごはん…400g
《みそ甘酢》
味噌『CRAFT MISO 生糀』…大さじ2
酢…大さじ2

枝豆(さやつき)…150g
ハム…4枚(約40g)

《炒り卵》
卵…2個
砂糖…小さじ2
みりん…大さじ1

💡予めさやから取り出した枝豆をつかう場合は約75gを用意してください。


●作り方(20分)
❶炒り卵を作る。ボウルに《炒り卵》の材料を入れてよく混ぜる。中火に温めたフライパンに流し入れ、菜箸4本で絶えずかき混ぜながら、そぼろ状にする。

❷枝豆は1/4量をトッピング用に取り分けておく。ハムは1cm角に切る。小さいカップなどに《みそ甘酢》の材料を混ぜ合わせておく。

❸ボウルに温かいごはんを入れてみそ甘酢を回しかけ、しゃもじでごはんを切るようにして混ぜ合わせる。

❹カップに各約1cmの層になるように酢飯、ハム、酢飯、枝豆、酢飯、炒り卵の順で盛り付けていく。トッピング用の枝豆2~3粒を中央にのせて、完成。

――――――――――――
💛「作りたい!」ときは画像右下の【保存ボタン】をタップして作ってみてくださいね!
💬「作ったよ!」のお声は #ひかり味噌 もしくはコメント欄にて教えてください!
――――――――――――

#ひなまつりごはん #ひなまつりレシピ #ひなまつりフォト #ちらし寿司 #ちらし寿司カップ #こどもごはん #こどものいる暮らし #クラフト味噌 #CRAFTMISO生糀 #簡単レシピ #時短レシピ #発酵生活 #旬 #おうちごはん #日々の暮らし #発酵調味料 #無添加調味料 #無添加味噌 無添加味噌


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

185

0

2023/3/1

ひかり味噌株式会社を見た方におすすめの有名人