おうちごはん編集部のインスタグラム(ouchigohan.jp) - 1月21日 12時52分


寒い日が続いていますが、今日作るメニューは、こんな寒い季節にこそおいしく楽しみたいあったか鍋レシピ。
野菜がたっぷり入った「キャベツと鶏もも肉の胡麻味噌豆乳鍋」を鈴木綾夏さん(@ayakacooks)に教えていただきながら作りました。

胡麻と味噌の豊かな香りがたまらなく、豆乳とお野菜のうま味エキスでまろやかな仕上がりに。
お野菜もとろっとろになって、もりもり食べれちゃいます。

〆はぜひうどんで!
ごはんを入れてチーズをオンするのもおすすめ。

胡麻味噌は、いろいろな料理に使えるので、冷凍保存してストックしておくのもおすすめです!

▼レシピは記事でも詳しくご紹介しています!
https://ouchi-gohan.jp/3396/
----------------------------------
キャベツと鶏もも肉の胡麻味噌豆乳鍋

●材料(2~3人分)
・キャベツ……1/4個
・かぼちゃ……1/8個
・かぶ……2個
・舞茸……1パック
・鶏もも肉……1枚

【A】
・出汁パック……1パック
・水……800ml
・にんにく(おろし)……1片
・鶏がらスープ……大さじ1

・無調整豆乳……200ml
・ごま油……大さじ1/2

<胡麻味噌>
・白胡麻……10g
・黒胡麻……3g

【B】
・味噌……大さじ2
・白味噌……大さじ1
・砂糖……大さじ1〜1.5
・しょうゆ 大さじ2

●下準備
・キャベツは3等分のくし切りにする。かぼちゃは5mm幅にスライスする。かぶは皮を剥き4等分にする。舞茸は食べやすい大きさにする。鶏もも肉は一口大に切る。

・胡麻味噌を作る。胡麻をすりこぎを使い擦っておく。そこにBを加え全体をよく混ぜ合わせておく。

●作り方
1. 鍋にごま油を中火で熱し、鶏もも肉を皮目から入れ、皮目がこんがりと焼けたら一旦取り出しておく。
※ここで鶏もも肉は8割火を通しておく。

2. 同じ鍋にAとかぼちゃを加えてスープを一煮立ちさせ、だしパックを取り除く。

3. 胡麻味噌を加え、味噌が溶けたら、キャベツ、かぶ、鶏もも肉、舞茸を加える。蓋をして弱火で3〜4分煮る。

4. 無調整豆乳を加え弱火でゆっくり加熱する。スープ全体が温まったら完成。
※豆乳は加熱すると分離しやすくなってしまうので最後に加え、スープが温まったたら火を止めてください!

レシピ考案:鈴木綾夏さん(@ayakacooks
----------------------------------
#おうちごはんLover
#おうちごはんラバー #ouchigohanlover
#ouchigohan #いつものいただきますを楽しく #おうちごはん #LIVE #LIVE配信 #コラボ配信 #鍋 #鍋レシピ #胡麻味噌 #胡麻味噌豆乳 #胡麻 #豆乳 #あったかごはん #冬レシピ #冬ごはん #豆乳鍋 #キャベツ #野菜たっぷり #鶏肉


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

743

2

2022/1/21

おうちごはん編集部を見た方におすすめの有名人

おうちごはん編集部と一緒に見られている有名人