福田萌子さんのインスタグラム写真 - (福田萌子Instagram)「自己肯定感は所作を整えることからはじまる🤲🏻のかなぁと最近考えています。 所作とは歩き方や姿勢、話し方、コーヒーを飲む時の手元など、生きている中で私達が行う立ち振る舞いのことを云います。 【所作を整える】と云う事は、つまり、丁寧に過ごすという事。 一つ一つの動作を丁寧にする事は、物を大切に扱い、人に優しく、自分にも優しくなる。  例えば朝の身支度。 丁寧にお顔を洗って自分の肌をいたわり、歯を磨いていたわり、お髪を整えてあげる。 自分に優しくしながら、使っている歯ブラシや櫛を丁寧に扱い感謝をする。洗面台を綺麗に使い、お水は最小限にする事で環境にも優しいね。  そして丁寧に過ごすためには余裕が必要ですよね。 時間に余裕がないと行動は雑になってしまうし、周りの人を受け入れるだけの心の余裕も大切です。 自己肯定感は、自分を大切にし他者を認めて受け入れ、感謝をする事で養われていきます。 所作を整えるとその根源的な部分に触れられるんじゃないかしら。  あたりまえの事って見落としがちになってしまうから、意識して見つめてあげる事が大事ですね。どんな時も背筋を伸ばしてたおやかに、口角上げていきましょう😊  #selfcare #selflove #自己肯定感 #所作を整える」11月22日 18時15分 - moekofukuda

福田萌子のインスタグラム(moekofukuda) - 11月22日 18時15分


自己肯定感は所作を整えることからはじまる🤲🏻のかなぁと最近考えています。
所作とは歩き方や姿勢、話し方、コーヒーを飲む時の手元など、生きている中で私達が行う立ち振る舞いのことを云います。
【所作を整える】と云う事は、つまり、丁寧に過ごすという事。
一つ一つの動作を丁寧にする事は、物を大切に扱い、人に優しく、自分にも優しくなる。

例えば朝の身支度。
丁寧にお顔を洗って自分の肌をいたわり、歯を磨いていたわり、お髪を整えてあげる。
自分に優しくしながら、使っている歯ブラシや櫛を丁寧に扱い感謝をする。洗面台を綺麗に使い、お水は最小限にする事で環境にも優しいね。

そして丁寧に過ごすためには余裕が必要ですよね。
時間に余裕がないと行動は雑になってしまうし、周りの人を受け入れるだけの心の余裕も大切です。
自己肯定感は、自分を大切にし他者を認めて受け入れ、感謝をする事で養われていきます。
所作を整えるとその根源的な部分に触れられるんじゃないかしら。

あたりまえの事って見落としがちになってしまうから、意識して見つめてあげる事が大事ですね。どんな時も背筋を伸ばしてたおやかに、口角上げていきましょう😊

#selfcare #selflove #自己肯定感 #所作を整える


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

6,231

46

2021/11/22

福田萌子を見た方におすすめの有名人