吉川めいのインスタグラム(maeyoshikawa) - 2月19日 22時02分


きらびやかなヨガの先生?

Let me be clear— そんなのいないよ!

ヨガや瞑想を教える側に座るとそんなキラキラ✨イメージがもれなくついてくるのですが、わたしをはじめとして多くの歴の長いヨガインストラクターなんて、しょせんドロドロな過去があって、自分の弱さに直面して、どうしようもないどん底を味わって、何かに救いを求めたからヨガを見つけている人が多いのです。傷だらけから→心とカラダの自己治癒を身につけ、磨きをかけつつ、今に至ります。

その道でわかったことがあるの。

インドに伝わるヨガのシンボルで「蓮の花」があります。泥沼の中でポンっと浮かぶように潔癖な花を咲かせる蓮は、この世の色々の中でも汚れない姿を象徴としていて、蓮華座🧘‍♀️(パドマーサナ)もここから名前をもらっています。

アレ?潔癖どころかわたし泥だらけじゃん?
と思ったのですが、そういうことじゃなかったの。

どんなに色々あっても、何度折れても、めげても、苦しんでもがいても…

心のその先に、触れられない聖域があったのです。

それはね、みんなにある“ところ”なんです。
ツライ体験の最中では、ときに見失うこともありますが、見失っても忘れても無視しても、なくならない。なくなれない。時間のない“ところ”があって、そこってどうにもこうにも汚れのない、無限に広がる空のような意識なのです。

言葉で伝えられるものではないから、だから「経験と体験」を全身全霊で体現してシェアするのです。

もし今、苦しかったりモヤモヤもがいている方がいたら、感じられなくても知っていてね。

どんなに真っ暗な夜が来ても、日が昇ることをまぎれもなく知っているように。

どんなに雨が降り続けても、必ずやむときがくることを、疑いなく知っているように。

信じるとか信じないとかそんな話じゃなくて、ただ、それがそうだから。

小さな種が、目に見えない内側でもがいてカオスを起こして、破裂しそうになって恐れていても、種にとっては、芽が出ることが運命なのです。

そのときはきっと、みんなで一緒に「雨もお恵みだったねー」って、言えるよね🌱✨

#onward #onwardtogether #ヨガライフ #ヨガインストラクター #ヨガ #蓮の花 #瞑想 #人間臭くていいじゃない #satguru #気づき #amorfati #loveyourlife #loveyourlife❤️ #ヨガライフスタイル


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,165

51

2021/2/19

吉川めいを見た方におすすめの有名人