もあいのインスタグラム(moaiskitchen) - 1月23日 17時59分


スワイプレシピ付き ⋆⸜ 洋風ミートだね&ピーマンのチーズIN肉詰め ⸝⋆
難易度 ✭✭✩ ≀ ◷ 20 分 ≀ 

ようこそ٩(^‿^)۶
Ⓜ︎ⓄⒶⒾ🅢ⓀⒾⓉⒸⒽⒺⓃ 𓎩へ
こんばんは、もあいです︎ 𓇚

今日は下味冷凍を駆使した
時短ピーマンの肉詰め♡

休日にタネを冷凍保存して、
平日使いたい日の朝に冷蔵室へ移動
しておけば、帰宅後すぐにご飯ができるので
とっても便利です♪

ひとつのタネから複数のレシピができるので
献立作りに迷わなくて良いです!
また、後日別のレシピでも紹介予定です❁

下味冷凍に「ジップロック®️フリーザーバッグ」を使えば
密封性が高く、液体が漏れにくいので
使い勝手がよかったです〜♪

忙しいみなさんにとっても
おすすめです ^ - ^!

右上の保存ボタンを押せば
あとで見返すときに便利です♡

では、いってみよう ☞

右上の保存ボタンを押せば
あとで見返すときに便利です♡

では、いってみよう ☞

—-✄———-✄———-✄—-
✍︎ recipe
〰〰〰

✿ 材料(2人分) 

【下味冷凍!合いびき肉洋風ミートだね】
・合いびき肉…400g
・塩…小さじ1
Aパン粉…1カップ
A牛乳…100ml
A卵…1個
A玉ねぎ…1/2個(みじん切り)
Aこしょう…少々

【ピーマンのチーズIN肉詰め】
・下味冷凍した「合いびき肉洋風ミートだね」…250g
・ピーマン…3個
・片栗粉…少々
・プロセスチーズ…15g
Aケチャップ…大さじ2
Aウスターソース…大さじ1


✿ 作り方

【下味冷凍!合いびき肉洋風ミートだね】
弊社記載の手順に倣って記載してください。
(休日)
①Aを合わせ、なじませておく。
②ボウルに合いびき肉と塩を入れ、粘りが出るまでよく混ぜ、1と残りの材料も加え混ぜる。
③2を使いやすい分量ずつ「ジップロック®フリーザーバッグ(M)」に入れ、
なるべく空気を抜いてジッパーを閉め、平らにして冷凍保存。
(平日の朝)
冷蔵室に置き、解凍しておく


(帰宅後)
【ピーマンのチーズIN肉詰め】
①ピーマンを半分に切り、ヘタと種を除く。内側に薄く片栗粉をはたいておく。
②プロセスチーズは太さ8mmくらいの棒状に6本切る。
③①に6等分した「合いびき肉洋風ミートだね」の1/3量ほどを、ピーマンのすみまできっちりと詰める。(2)を1本のせ、残りのミートだねをこんもりとなるくらいにのせ、空気を抜くようにしてしっかりと表面をならす。残りの5個も同様に作る。
④フライパンに「クックパー®フライパン用ホイル」を敷き、③を肉の面を下にして並べ、点火し中火で軽い焼き目がつくまで1~2分焼く。ふたをして弱火に落とし2~3分、裏返してさらに4~5分、蒸し焼きにする。竹串を刺して透き通った肉汁が出ればOK。
⑤フライパンを火からおろし、ピーマンの肉詰めを取り出す。残った焼き汁の余分な脂をスプーンで除き、Aを加え混ぜ、ソースを作る。
⑥④を器に盛りつけ、⑤のソースを塗る。


#OL仕事めし #働楽ごはん #モアイズキッチン

♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔

#ひき肉 #ピーマン #チーズ #ピーマンの肉詰め #下味冷凍 #下味冷凍レシピ #Ziploc #ジップロック #クックパー #おうちごはん #料理 #時短料理 #冷凍保存 #ゆとりうむ #冷凍作り置き #pr
#家庭料理 #クックパー #自炊 #夜ご飯 #家ごはん #節約ごはん #レシピ動画 #節約生活 #時短料理 #おいしい


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,128

7

2021/1/23

もあいを見た方におすすめの有名人