ゆうきさんのインスタグラム写真 - (ゆうきInstagram)「氷結無糖レモンで乾杯。 レモンの爽やかな香りで後味も爽快でおいしい! 糖類・甘味料不使用で甘くないから、 お口の中をリフレッシュしてくれます。  どんな料理にもぴったりハマり日々の食卓に当たり前のように寄り添ってくれるような缶チューハイ。 グラスに注いだときの、クリアさ。食事に合うのが伝わります。  氷結無糖レモンにはアルコール7%と4%の2種類あり、 7%はすっきりしているなかに、 しっかりお酒も味わえて、 ガツンと飲みごたえ! 私的に乾杯の1杯目に最適。  お酒好きとしては、ちゃんとお酒を感じられるのも嬉しい。  4%は、料理を食べながらゆっくり飲むのにぴったり。爽やかな酸味が、食事を引き立ててくれます。  さて、今夜の肴は 鶏唐と茄子の辛味ネギだれ。  濃いめだったり、辛めの食事と合わせても、 レモン果汁のスッキリとした味わいが ひと口ごとにお口の中をリフレッシュ。 だから、ずっと美味しく食事が楽しめます。  2種類あるから そのときの気分やシーンで選べるのが 氷結無糖レモンの醍醐味。 私は、週末の乾杯は断然7%の方で(笑)  #氷結無糖レモン は "レモンチューハイは甘くて苦手"という方にも ぜひ料理と一緒に合わせてもらいたい #キリっとおいしい無糖レモンチューハイ です!  ✏︎レシピ⬇︎ 〜鶏唐と揚げなすの辛味ネギだれ〜 【材料(2人分)】 ・鶏もも肉……200g → ひと口大に切る ・長ネギ……1/2本(下の部分) ・茄子……2本 ・大葉……5枚 → 粗みじん切りにする ・片栗粉……大さじ2杯 A 酒……小さじ2杯 A 醤油……小さじ2杯 A おろし生姜……少々 B ごま油……小さじ2杯 B 生姜……1かけ → みじん切りにする B 豆板醤……小さじ1/2〜1杯 C 酒……大さじ1杯 C みりん……大さじ1杯 C お酢……大さじ1杯 C 醤油……大さじ1杯  【作り方】 1. ネギは4等分の長さに切り、縦半分に切ったら白い部分は千切りにして白髪ネギにする。芯の部分はみじん切りにする。  2. 鶏肉をボウルに入れてAを入れて軽く揉み、15分ほどおく。  3.フライパンにBと、1のみじん切りにしたネギを入れて中火にかけて炒める。香りがたったらCを入れて強火にし、一煮立ちさせたら火を止める。  4. 170℃に熱した揚げ油に乱切りにした茄子を入れる。さっと揚げたら取り出して油を切る。同じ揚げ油に、片栗粉と混ぜ合わせた2を入れる。きつね色になるまで揚げたら取り出して油をきる。  5. 4を皿に盛り付けたら、3をかけて1の白髪ネギを乗せて、大葉を散らして完成。 ・ ・ ・ #PR#乾杯#うち飲み#宅飲み#おうちごはん#晩ごはん#夜ご飯#夕食#レシピ#簡単レシピ#晩酌#おいしい」12月28日 18時31分 - yuukitohikari

ゆうきのインスタグラム(yuukitohikari) - 12月28日 18時31分


氷結無糖レモンで乾杯。
レモンの爽やかな香りで後味も爽快でおいしい!
糖類・甘味料不使用で甘くないから、
お口の中をリフレッシュしてくれます。

どんな料理にもぴったりハマり日々の食卓に当たり前のように寄り添ってくれるような缶チューハイ。
グラスに注いだときの、クリアさ。食事に合うのが伝わります。

氷結無糖レモンにはアルコール7%と4%の2種類あり、
7%はすっきりしているなかに、
しっかりお酒も味わえて、
ガツンと飲みごたえ!
私的に乾杯の1杯目に最適。 
お酒好きとしては、ちゃんとお酒を感じられるのも嬉しい。

4%は、料理を食べながらゆっくり飲むのにぴったり。爽やかな酸味が、食事を引き立ててくれます。

さて、今夜の肴は
鶏唐と茄子の辛味ネギだれ。

濃いめだったり、辛めの食事と合わせても、
レモン果汁のスッキリとした味わいが
ひと口ごとにお口の中をリフレッシュ。
だから、ずっと美味しく食事が楽しめます。

2種類あるから
そのときの気分やシーンで選べるのが
氷結無糖レモンの醍醐味。
私は、週末の乾杯は断然7%の方で(笑)

#氷結無糖レモン
"レモンチューハイは甘くて苦手"という方にも
ぜひ料理と一緒に合わせてもらいたい
#キリっとおいしい無糖レモンチューハイ です!

✏︎レシピ⬇︎
〜鶏唐と揚げなすの辛味ネギだれ〜
【材料(2人分)】
・鶏もも肉……200g → ひと口大に切る
・長ネギ……1/2本(下の部分)
・茄子……2本
・大葉……5枚 → 粗みじん切りにする
・片栗粉……大さじ2杯
A 酒……小さじ2杯
A 醤油……小さじ2杯
A おろし生姜……少々
B ごま油……小さじ2杯
B 生姜……1かけ → みじん切りにする
B 豆板醤……小さじ1/2〜1杯
C 酒……大さじ1杯
C みりん……大さじ1杯
C お酢……大さじ1杯
C 醤油……大さじ1杯

【作り方】
1. ネギは4等分の長さに切り、縦半分に切ったら白い部分は千切りにして白髪ネギにする。芯の部分はみじん切りにする。

2. 鶏肉をボウルに入れてAを入れて軽く揉み、15分ほどおく。

3.フライパンにBと、1のみじん切りにしたネギを入れて中火にかけて炒める。香りがたったらCを入れて強火にし、一煮立ちさせたら火を止める。

4. 170℃に熱した揚げ油に乱切りにした茄子を入れる。さっと揚げたら取り出して油を切る。同じ揚げ油に、片栗粉と混ぜ合わせた2を入れる。きつね色になるまで揚げたら取り出して油をきる。

5. 4を皿に盛り付けたら、3をかけて1の白髪ネギを乗せて、大葉を散らして完成。



#PR#乾杯#うち飲み#宅飲み#おうちごはん#晩ごはん#夜ご飯#夕食#レシピ#簡単レシピ#晩酌#おいしい


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,855

6

2020/12/28

ゆうきを見た方におすすめの有名人