DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 10月31日 19時00分


旬の味覚「れんこん」を使った人気レシピ3選♪

れんこんのシャキシャキ食感がおいしい人気レシピをご紹介♪
穴のあいた見た目も可愛いのでいつもの食卓がちょっぴり華やかになります。
⠀⠀
①<シャキッと食感!れんこん餃子>
■材料 (2人分)
・豚ひき肉      200g
・れんこん      5cm(100g)
・ニラ        1/2束
・薄力粉       適量
・ごま油       大さじ1/2
☆調味料
・酒         大さじ1
・しょうゆ      大さじ1/2
・オイスターソース  大さじ1/2
・おろししょうが   小さじ1
・おろしにんにく   小さじ1/2
■手順
(1)れんこんはスライサーで薄切りにしてさっと水にさらして水気を切る。ニラは根元を少し切り落とし、みじん切りにする。
(2)ボウルに豚ひき肉、ニラ、☆を入れて粘りが出るまで混ぜる(肉だね)。
(3)れんこんはキッチンペーパーで水気をしっかり拭き、片面に薄力粉を薄くまぶす。肉だねを等分にのせて半分に折りたたむ。(肉をれんこんに密着させるように少しおさえて形をととのえましょう。)
(4)フライパンにごま油を入れて熱し、3を入れて焼き色がつくまで中火で焼く。
(5)裏返し、肉に火が通るまで3分程度焼く。(酢じょうゆなどにつけてお召し上がりください。)

②<青のり香る♪れんこんのふわふわはさみ揚げ>
■材料 (6個分)
・れんこん     1節(150g)
・片栗粉(まぶす用)  大さじ1
・サラダ油     大さじ3
☆ふわふわ生地
・はんぺん[大判]  1枚(120g)
・木綿豆腐     100g
・青のり      小さじ1/2
・片栗粉      大さじ2
・塩        小さじ1/3
・こしょう     少々
■手順
(1)れんこんは縦半分に切り、12枚の薄切りにする。水にさらして、キッチンペーパーで水気をふきとる。
(2)耐熱皿にキッチンペーパーを敷き、木綿豆腐をのせて包む。600Wのレンジで1分加熱して水切りをし、粗熱をとる。
(3)ビニール袋にはんぺん、2の木綿豆腐を入れて、袋の上からなめらかになるまで揉み込む。残りの☆を加えて袋の上から揉み込む(ふわふわ生地)。
(4)れんこんを並べ、片栗粉(まぶす用)をまぶす。半量のれんこんに3を等分にしてのせて、残りのれんこんではさみ、軽く押し付ける。
(5)フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、4を並べ入れて両面焼き色がつくまで揚げ焼きにする。油を切って取り出す。

③<スピード副菜♪れんこんの明太和え>
■材料 (2人分)
・れんこん     150g
・枝豆[冷凍]     100g
・辛子明太子    1本(20g)
・マヨネーズ    大さじ3
■手順
(1)れんこんは薄切りにして耐熱容器に入れ、浸る程度の水(分量外:適量)、酢(分量外:大さじ1)を加えてふんわりとラップをし、600Wのレンジで4分加熱して水気を切り、粗熱をとる。
(2)枝豆は耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分30秒加熱してさやから実を取り出す。明太子は切り込みを入れて中身を取り出す。
(3)ボウルに全ての材料を入れてあえる。
⠀⠀
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★
簡単おかずや時短レシピを
毎日動画でお届けしています!
⠀⠀
@DELISH KITCHEN
⠀⠀
フォロー、保存、いいね
をお待ちしています♪
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★
⠀⠀
#デリッシュキッチン #料理 #レシピ #今日のごはん #献立 #おかず #簡単レシピ #簡単料理 #手作りごはん #晩ごはん #主婦ごはん #れんこん #蓮根 #れんこんレシピ #れんこんのはさみ焼き


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

19,442

11

2020/10/31

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ