DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 10月28日 23時30分


人気の旬食材♪さつまいもスイーツ5選
⠀⠀
①<もちもち、ほくほく♪みたらしさつまいも団子>
■材料 (8個分)
・さつまいも 150g
・白玉粉   50g
・絹豆腐   80g
・砂糖    大さじ1
・有塩バター 10g
☆みたらしあん
・砂糖    大さじ4
・しょうゆ  大さじ2
・片栗粉   大さじ1
・水     100cc
■手順
(1)さつまいもは皮をむき、食べやすい大きさに切って水にさらし、水気を切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし600Wのレンジで4分加熱する。
(2)さつまいもをつぶし、1/3量をボウルに入れ、バター、砂糖を加えて混ぜて8等分にして丸める。
(3)残りのさつまいもに白玉粉、豆腐を加えて混ぜ、しっかりと混ざるまで練り、8等分にする。(耳たぶくらいの硬さが目安です。硬いようであれば水を少しずつ加えて調整しましょう。)
(4)3を丸く広げて2を包む。鍋に湯をわかして5分程ゆでて水気を切る。
(5)鍋に☆を入れ、弱火でとろみがつくまで混ぜる(みたらしあん)。
(6)器に4を盛り、みたらしあんをかける。
⠀⠀
②<やみつきになるおいしさ!大学芋風ケーキ>
■材料 (直径15cm丸型(底取)1台分)
☆さつまいもケーキ
・さつまいも 500g
・砂糖    60g
・無塩バター 30g
・生クリーム 200cc
・牛乳    大さじ2
・溶き卵   2個分
・薄力粉   60g
★みたらし風タレ
・砂糖    大さじ3
・しょうゆ  大さじ1
・水     50cc
水溶き片栗粉
・片栗粉   大さじ1/2
・水     大さじ1/2
◯トッピング
・黒いりごま 小さじ1/3
■手順
(1)《下準備》型にクッキングシートを敷く。
(2)【さつまいもケーキ】さつまいもは5cm幅の輪切りにし、皮を厚めにむく。水にさらして水気を軽く切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで6〜8分加熱する。(さつまいもが固い場合は追加で30秒ずつ加熱して様子を見てください。レンジ加熱が終わったらオーブンを170度に予熱しはじめましょう!)
(3)2が熱いうちに砂糖、バターを加えてよく潰し、こす。生クリーム、牛乳、溶き卵を順に加えてその都度混ぜ、薄力粉をふるって加えて混ぜる。
(4)型に流し入れ、平らにならす。170℃に予熱したオーブンで40〜50分焼き、冷ます。(途中様子を見て、焦げそうな場合はアルミホイルをかぶせてください。竹串を刺し、どろっとした生地が付いてくる場合は追加で加熱してください。)
(5)【みたらし風タレ】鍋に★、水溶き片栗粉を入れる。混ぜながら弱火で熱し、とろみがついたら火からおろす。
(6)さつまいもケーキにみたらし風タレをかけ、黒いりごまをのせる。
⠀⠀
他のレシピはコメント欄をご覧ください♪
③<卵焼き器で作る!四角いさつまいもプリン>
④<揚げずに簡単!やみつきの味♡塩バター大学芋>
⑤<濃厚な味わい♪ハートのチョコいももち>
⠀⠀
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★
簡単おかずや時短レシピを
毎日動画でお届けしています!
⠀⠀
@DELISH KITCHEN
⠀⠀
フォロー、保存、いいね
をお待ちしています♪
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★
⠀⠀
#デリッシュキッチン #料理 #レシピ #簡単おやつ #おやつ #おやつ作り #おうちカフェ #おやつタイム #おうちおやつ #さつまいもスイーツ #さつまいも #さつまいもレシピ #さつまいも料理 #スイーツ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

19,937

6

2020/10/28

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ