五十嵐一誠のインスタグラム(superdentist5) - 7月16日 23時03分


東京都のコロナ感染者が286人
全国が600人

この状況の中で
東京都だけ除外してGOTOキャンペーンを
やると宣言してる政府

よく調べてみると
またまた安倍政府からのトップダウンみたいですね

まあ、東京都を除外すれば
GOTOキャンペーンが失敗に終わることは
明確だけど
あまりに考えが安易で稚拙過ぎる

近隣の埼玉県、神奈川県、からも感染者が多数で出してるし

大阪府、札幌でも市中感染が出てきてる中で
キャンペーンをやれば
全国にさらなる感染拡大をもたらすことになりますからね

観光業界と国土交通省とに
どんな繋がりがあるかはわからないけど

普通に考えてみればわかること

西村大臣にしても
答弁で、
私は嘘をついてます
って顔してますからね
顔は強張って、目が泳いでますよ

菅にいたっては
あまりに無感情な会見で
めちゃくちゃな嘘を言うだけだから
顔を見たくないです

地方の旅館やホテルが窮地に追い込まれてるのは
わかるけど
この先コロナはなくならないですよ

一時的にキャンペーンで売上が増えたとしても、それはあくまでも一時的なものですから
長くは続かない

それよりも
キャンペーンで全国に感染者が増えると
どうなります?

今まで平穏無事に生活出来ていた街が
ゴーストタウンのようになるんですよ

キャンペーンをやっても旅館やホテルには客は来なくなり
普通に営業していた飲食店からも客が
消えて
他の影響がそれほど無かった業種にまで
コロナの影響を与えてしまいますよ

1年、2年、5年先まで予想してますか?
今を借入で凌げたとしても
客は元には戻らないから
売上も元には戻らないのに
返済額だけは増えるんです

現実を直視してください
半年、1年後からの返済額が増えても
黒字化を実現できるだけの
事業計画がありますか?

人員削減、徹底した経費削減、店舗縮小、
それを全て考えた上で
黒字化できるなら頑張って前に進むべき道はある

GOTOキャンペーンにいちるの望みをかけていた
という人も多数いましたけど

キャンペーン無しの状況で努力してましたか?
今まで誰もやっていないサービスとか

宿泊を全て半額にするとか
それも、ネットやサイトからではなく
電話応対でやるんです

それなら年配やお年寄りの方でもできる

スイートルームや特別室を普通の部屋の料金で
泊まらせるとか
それをSNSやあらゆる方法で発信するとか
やりましたか?

僕はおわかりのように
コロナの宣言が出るのを待って
宣言と同時に顔出し価格40%オフをやりましたからね
5月の売上は前年を上回ってます

現在はコロナ支援で顔出し価格35%オフになったます

何もビジョンがないのに
とりあえず今を凌がないとでは
またすぐに、行き詰まる
その時には借金も増えてさらに酷い状況に
なってます

きつい言い方だけど
執着はよくないです
未来がなくなる
余裕がある時じゃないと安全な撤退は
出来ないんです

安全に撤退出来れば
また新しい道が開けて未来がある

人間、窮地に追い込まれればパニックになるから
その時にこそ
頭と心を静めて、
冷静に今現在の状況を把握して
半年先、1年先、2年先、には自分がどんな状況になってるのかを
甘くではなく、厳しい目で最悪な事態を想定して
考えてみてください

答えはでて来ますよ

これは、経営者だけではなく
あらゆる働く人達に言えることです

日本の政府がここまで愚かなのか

あまりにも無能で馬鹿げた思考の政府

1兆7千億円もあれば
コロナ専用病院を緊急で作るとか
コロナを受け入れてる病院に1院当たり
10億円を支援するとかできるのに

アベノマスクに続いての無駄金

この暴走は誰が止めるのか

どうにもならなくなるまでわからないだろうから
ドン底に落ちるしかないかな

#gotoキャンペーン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

176

6

2020/7/16

五十嵐一誠を見た方におすすめの有名人