五十嵐一誠のインスタグラム(superdentist5) - 7月9日 20時40分


未来予想図 不動産 続きの2

マンション、土地、建物を
今買うべきか?

本当に掘り出し物なら即買いです

住宅ローンが払えなくなったり
会社や店の経営の資金繰りに行き詰まったり
完全に破綻して至急に売らざるおえなくなった物件が多数出てきます

その中には、これがこの値段で買えるの?
っていう物件もありますからね
中には銀行の競売がらみの物件もあります

ただし、安物買いの銭失いは
絶対に避けなければ

じゃあ、どんな物件を買えばいいのか。
1、次に売れる物件
(必ず売ることを考えて買うこと)

2、駅から徒歩6分以内

3、川や崖から離れてる
(ハザードマップを確認する)

4、築年数が浅く、水回りがしっかりしている

5、まわりの環境が良いこと
スーパーや子供の生活環境が良く、
治安がいいこと

6、タワーマンションではなく
12階程度の低層階のものを選ぶ

7、管理会社と管理組合がしっかりしてる

最低、これだけの条件は必要ですが
全て備わった物件に出合うのはよほど運が良くないと出会わないです

自分や家族にとって、何が最重要なのか、
環境、間取り、陽当たり、etc
それをチェックリストにして
出会った物件と照らし合わせます

それに金額を当てはめてみれば
買うべきかどうかわかってきますよ

ただし、
掘り出し物に出合った時は
速攻で仮契約しないと駄目です

たくさんの人がそういう掘り出し物を鷹の目のように狙ってますから

そのためには
常日頃から物件を見る目を養っておく必要があります

たとえば
ネットのサイトで
アットホームやSUUMOから
港区分譲マンション
価格( )~( )
駅から徒歩( )分
築年数( )
その他の条件を入れると
たくさんの物件が出てきますから

それをひとつひとつ念入りに写真などをチェックして

現地に行って実際に物件をたくさん見ておくのがいいです

まわりの環境がよくわかりますから

気になる物件があれば遠慮なく
不動産屋さんに電話して内見しておくんです

目を肥やすためには高くて買えないと思う2~3段階上の物件を見ておくことです

それこそが掘り出し物に変わりますから
手の出ない物件が自分の予算内で売りに出ることがあるんです

僕はそれで横浜と南麻布の物件を
実際に手にいれてますからね

こういう物件に出合ったら
その日に申し込みしないと他の人に
取られてしまいます
迷ってる時間はありません
でも、あきらめないでください

ひとりかふたりなら
先に申し込みが入っていても
ローンが通らない可能性がありますから

事前に金融機関にいくらまでなら
住宅ローンが通るのかを調べておくのも必要です

何に対しても
自分の目を肥やすのが一番確かな方法だと思いますよ

結婚相手を選ぶのも同じですね

まだまだ、話は続きます
次回も必ず読んでください☺️


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

174

0

2020/7/9

五十嵐一誠を見た方におすすめの有名人