五十嵐一誠のインスタグラム(superdentist5) - 7月9日 16時06分


未来予想図 不動産

不動産はこれからどうなる?

今買うべきなのか
売るのはいつ?

不動産について話をしましょう

僕は今までに
マンションを5つ売買してきてます
最初が川崎市溝の口の駅前
(これはバブル崩壊で大損しました、半値くらい)
横浜本牧のパークシティ本牧
(売り出してから1週間で契約)
(これは住んだ分くらいのマイナスです)

横浜本牧のパークコート本牧(フルリフォーム済み)
最上階の角部屋で100m2
新築時1億6千万円を
6350万円で買って
13年住んで一昨年の12月に5100万で
業者に買いとってもらいましたから
ほとんど損してないですね
(売り出しの話してから1週間で契約)

それと入れ替えで
南麻布4丁目のマンション100m2を購入してます
リゾートとして
元箱根の芦ノ湖を一望できるフルリフォーム済みマンションを1450万円で買って
1年後に1550万円で売却してます
(売り出してから2週間で契約)

マンションとは別に
クリニックの土地も本牧1丁目を
借地権の購入から底地購入
土地、建物、売却
(売り出しから3週間で契約)

その他に港区の賃貸マンションも
二つ住んでます
六本木東京クラブレジデンス
パークアクシス青山1丁目タワー

クリニックも今の六本木クリニックに至るまで
横浜本牧
横浜関内馬車道(ホテルルートイン内)
自由が丘(Luz自由が丘)
銀座2丁目
横浜関内
六本木クリニック

とこれだけの数を開業、移転してきてます
よく金融機関から言われるのが
全てのクリニックの年商はかなりの売上を計上してるんですよ

それなのに何故閉院してしまうのか?
とね
僕はより最高の立地を求めて登ってきてます
五十嵐歯科クリニックは僕ひとりの
ブランドのクリニックですから
僕がいなければ成り立たないんです

だから現在は僕が求める最高の場所、
六本木を手に入れたんですね

これだけの数のマンション、土地、建物、テナントを実際に自分で売買した方はそうはいないですよね

不動産屋さんがお客さんの物件での売買は多くても
実際に自分で銀行と交渉したり
購入相手を探したり
商売としてお客さん相手にやるのと
自分が使うために売買するのとは
全く違います

この普通ならありえない経験値が
先読みにつながるんです

一度では話切れないので
次回に続きます

次回は
どうすれば早くマンション、土地、建物を売ることができるのか?

今は買い時なのか?

今売るのはどうか?

投資用マンションのリスク

マンションは賃貸か買うべきか?

今、マンションは何を買えばいいのか?

その他

を話していきます

引き続き読んでくださいね


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

173

2

2020/7/9

五十嵐一誠を見た方におすすめの有名人