常岡珠希のインスタグラム(tamaki.tsuneoka) - 3月19日 20時00分


ファンデーションの重さが苦手なので、普段はCCクリームにルースパウダーでベースメイクは完了させる事がほとんど!ですが、ファンデーションを使ったときの質感や、均一感の綺麗さを取り入れたいな〜という時もあります!そんな時に使う事が多いのが、ランコムのファンデーション!タンミラク、タンドイルともに重たさがない所が大好き。
そして先日ランコムから新作のファンデーションが発売されたので、もちろん購入してきましたよ〜!
#ランコム
#タンクラリフィックリキッド
SPF25・PA+++、全5色、6,000円+税
タンクラリフィックにはランコムの化粧水クラリフィック デュアル エッセンス ローションにも配合されているブナの芽エキスやグレープシードオイルファンデーションなどが配合されています!最近はこのようにファンデーションに何かスキンケア効果を盛り込んだ成分を配合したアイテムも増えましたね〜。 リキッドはさらさらしすぎないですが、とてもするするっと伸びがいい。そしてカバー力もなかなかよく、薄めのニキビ跡やシミであればこちら1本でも対応できるかと思います!仕上がりは軽いツヤがあり、重たさを感じず密着するのはさすがランコムのファンデーション!!!また、ランコムアイテムは香りがするものが多いですが、こちらも塗っている時に香りを感じます〜。私は特別苦手な香りではないので、問題なく使用できました!カラーはBO-01を購入しています。

動画では手の甲の右側のみに塗っているのですが、血管や肌の色むらがしっかりカバーできていますよね。ただ、カバーしているのに厚塗り感がなくほどよいツヤと透明感を出しやすいアイテムだなと思いました!下地や上に重ねるパウダーのアイテム、付け方次第で色々と楽しめると思います。

タンクラリフィックは質感はタンミラクとタンイドルの中間といった自然なツヤで、乾燥したパサつき感がでにくいので透明感ベースメイクにも使いやすいと思います!
その上、カバー力もきちんとあるのでタンミラクでカバー力が物足りないという方は少しツヤ加減は変わりますがタンクラリフィックでもよいかもしれませんね。また、タンイドルとは質感が少し変わるので、同じくランコムファンデーションでカバー力もありツヤっぽいものを探されている方にもよいかもしれません。

やっぱりランコムファンデはよいですね!!色選びなどについてもブログにはのせているのでそちらもぜひご覧ください〜!
#コスメ #化粧品 #ファンデーション #lancome #新作 #タンクラリフィック #新作コスメ #デパコス #ツヤ #カバー #リキッドファンデ #リキッドファンデーション #動画 #コスメ動画 #ベースメイク #美容 #美意識 #美活


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

457

2

2020/3/19

常岡珠希を見た方におすすめの有名人