ヒラハルさんのインスタグラム写真 - (ヒラハルInstagram)「かたぞめ 【型染め】 ・ 〔名詞〕日本の伝統的な染色技法の一つ。型紙または、木型、金型などをを用いて布地や紙などに模様を染める染色法。 ・ 〔工程〕 1:型のデザインを決めて型を彫る。 2:彫り上げた型紙に紗(しゃ)という細かい網を油性塗料で張り合わせる。 3:餅米を炊きネバ糊を作りネバ糊に糠、塩、石灰、水を混ぜ「糊」を作る 4:布を張り準備する。 5:糊置き。型を布に置き、染めない部分(白く残る部分)に糊を置いていく。その後、型を慎重に剥がし次の場所に設置する。絵柄は繋がり繰り返される。 6:乾燥。竹ひごをつけて、布がたるまないように張っていく。天気が良いと外で乾燥することもある。 7:引き染め。糊が乾いた後染料をのせ、色をつける。 8:水洗い。糊を落とすとようやく絵柄が浮き上がる。 9:完成。 ・ 〔対比〕ステンシル:切り抜いた型紙を生地の上に合わせ、色を付けたい部分にインクなどを置く。型染めは、防染糊によって染めない部分を作るという、ステンシルとは逆の用途になる。 ・ 〔属性〕手作業 ・ 〔対抗馬〕 草木染め・藍染でおなじみの宝島染工 ・ 〔わざわざ取り扱い〕コースター、名刺入れ、大がま口、手ぬぐい ・ 〔縁〕わざわざ姉妹店「問tou」の暖簾 ・ 〔URL〕https://wazawaza.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=2099862 ・ #newitem #型染め #わざわざで買えます #パンと日用品の店わざわざ」1月4日 16時51分 - wazawazapan

ヒラハルのインスタグラム(wazawazapan) - 1月4日 16時51分



わざわざ - Instagrammers Gourmet


かたぞめ
【型染め】

〔名詞〕日本の伝統的な染色技法の一つ。型紙または、木型、金型などをを用いて布地や紙などに模様を染める染色法。

〔工程〕
1:型のデザインを決めて型を彫る。
2:彫り上げた型紙に紗(しゃ)という細かい網を油性塗料で張り合わせる。
3:餅米を炊きネバ糊を作りネバ糊に糠、塩、石灰、水を混ぜ「糊」を作る
4:布を張り準備する。
5:糊置き。型を布に置き、染めない部分(白く残る部分)に糊を置いていく。その後、型を慎重に剥がし次の場所に設置する。絵柄は繋がり繰り返される。
6:乾燥。竹ひごをつけて、布がたるまないように張っていく。天気が良いと外で乾燥することもある。
7:引き染め。糊が乾いた後染料をのせ、色をつける。
8:水洗い。糊を落とすとようやく絵柄が浮き上がる。
9:完成。

〔対比〕ステンシル:切り抜いた型紙を生地の上に合わせ、色を付けたい部分にインクなどを置く。型染めは、防染糊によって染めない部分を作るという、ステンシルとは逆の用途になる。

〔属性〕手作業

〔対抗馬〕 草木染め・藍染でおなじみの宝島染工

〔わざわざ取り扱い〕コースター、名刺入れ、大がま口、手ぬぐい

〔縁〕わざわざ姉妹店「問tou」の暖簾

〔URL〕https://wazawaza.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=2099862

#newitem #型染め #わざわざで買えます #パンと日用品の店わざわざ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

801

0

2020/1/4

ヒラハルを見た方におすすめの有名人