MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramのインスタグラム(tomonite_official) - 11月25日 17時00分


ママの育児の役に立っている、赤ちゃんのおしゃぶり。
いつまで使っていて良いのか知っていますか?
今回は小児歯科専門医の茂木先生に、おしゃぶりを使う時期についてお聞きしました。
.
■おしゃぶりについて ・ずっと使用し続けると口を封じてしまうことになってしまい、発語が遅れる原因の一つになる可能性が。 ・発語を促すため、1歳以降は使用しない。
.
■まとめ
 おしゃぶりは、1歳までOK。遅くとも2歳半までにはやめましょう。
 指しゃぶりは、3歳まではOK。遅くとも4歳までにはやめましょう。
.
監修:日本小児歯科学会認定・小児歯科専門医/歯学博士 茂木瑞穂先生
 http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~doctormizuho/index.html
 月に1度、歯磨き教室と歯磨き以外の虫歯予防セミナーを下記医院にて無料開催中。
 詳しくは、もちづき歯科医院(さいたま市)TEL : 048-687-6480 までお問い合わせください。
.
【1歳までがおすすめ おしゃぶりの使い方(小児歯科専門医監修)】
.
参考になったらハッシュタグ #ママデイズ をつけて教えてくださいね♪
.
#mamadays #監修 #育児 #健康が一番 #健康美 #健康オタク #雑貨好きな人と繋がりたい #裏技 #裏ワザ #豆知識 #育児ママ #育児中 #育児あるある #ママスタグラム #子育てあるある #小児歯科医師 #歯科医師 #指しゃぶり #出っ歯 #歯 #赤ちゃんの歯 #不安解消 #歯医者 #歯科 #小児歯科 #小児歯科専門医 #おしゃぶり #おしゃぶりデビュー #おしゃぶり問題


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,606

26

2019/11/25

のインスタグラム
さんがフォロー

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramを見た方におすすめの有名人

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramと一緒に見られている有名人

IT・通信のおすすめグループ