Kaori from Japanese Kitchenさんのインスタグラム写真 - (Kaori from Japanese KitchenInstagram)「【レンジで簡単レシピ】かぼちゃとひき肉のカレー煮 ・ ライオン株式会社様より「リード クッキングペーパー」をご提供いただき、簡単レシピを考えてみました。 ・ Hi from Tokyo! I just want to share my recipe "Simmered pumpkin and minced meat". It's authentic Japanese homemade meal, it can be cooked by a microwave oven! It's written in Japanese, but you can catch it if you click "See Translation". Hope you enjoy it :-) ・ こんばんは。毎日暑いですね。  暑いとコンロを使って料理をするのが辛い…  ということで、今回は リードクッキングペーパーを使って  電子レンジで簡単に作れる 「リードで味しみレシピ」を考えました。  かぼちゃ、鶏ひき肉、カレー粉を使った 夏でも冷え性な人におすすめレシピ。  簡単レシピと薬膳走り書きは下に書きました。  よかったら作ってみてくださいね。 ・ <材料 小皿で2-3人分>  かぼちゃ:1/4個 鶏ひき肉:100g カレー粉 : 小さじ1 ケチャップ :小さじ1 塩:ひとつまみ ☆みりん:大さじ1 ☆濃口しょうゆ:大さじ1 ☆水:50ml ☆砂糖:小さじ2 ・ <レシピ> 1.かぼちゃはワタを取り、一口大に角切りする。 2.ボウルに、鶏ひき肉、カレー粉、ケチャップ、塩を入れしっかり混ぜ合わせる。 3.別のボウルに☆を入れ、混ぜ合わせ合わせ調味料を作る。 4.【食材をくるむ】リード クッキングペーパーに1で切ったかぼちゃを皮を下にして乗せ、砂糖をかけた後、2をバラバラにしながら上に乗せてくるむ。  5.【調味液をかける】上から3で作った合わせ調味料を満遍なく回しかける。 6.【チンする】レンジで600Wで5分加熱する。 ※リードでくるんだ食材全体がひたひたに浸かる状態で加熱をしてください。 ※カボチャのサイズによって火の入りが異なるので硬い場合は追加で加熱してください。 ・ <薬膳走り書き> かぼちゃ:身体を温める温性の食材。 お腹を温め、気を補い消化活動を促進する。 夏だけど冷えやすい人におすすめの食材。 ・ 全て、リードクッキングペーパーで食材をくるんで、調味料をかける、レンチンするだけの簡単レシピ。 いつも揚げ物の油取りとして使っていたのですが、レンチンができて簡単に料理が作れるのは凄い…!忙しいけど料理を早く作らないといけない時に大活躍だなと思いました。 おうちごはんキャンペーンも始まるのでぜひチェックしてみてください。 今日もお疲れ様でした☺ ・ #リードで味しみおかず #リード #レンジで10分 #時短レシピ #簡単レシピ #アレンジレシピ #おうちごはん #クッキングペーパー #時短 #ライオン #PR #たなかふみえ #家庭料理 #料理初心者 #自炊」8月15日 18時47分 - coco_kontasu

Kaori from Japanese Kitchenのインスタグラム(coco_kontasu) - 8月15日 18時47分


【レンジで簡単レシピ】かぼちゃとひき肉のカレー煮

ライオン株式会社様より「リード クッキングペーパー」をご提供いただき、簡単レシピを考えてみました。

Hi from Tokyo! I just want to share my recipe "Simmered pumpkin and minced meat". It's authentic Japanese homemade meal, it can be cooked by a microwave oven! It's written in Japanese, but you can catch it if you click "See Translation". Hope you enjoy it :-) ・
こんばんは。毎日暑いですね。
暑いとコンロを使って料理をするのが辛い…
ということで、今回は
リードクッキングペーパーを使って
電子レンジで簡単に作れる 「リードで味しみレシピ」を考えました。
かぼちゃ、鶏ひき肉、カレー粉を使った
夏でも冷え性な人におすすめレシピ。
簡単レシピと薬膳走り書きは下に書きました。
よかったら作ってみてくださいね。

<材料 小皿で2-3人分>
かぼちゃ:1/4個
鶏ひき肉:100g
カレー粉 : 小さじ1
ケチャップ :小さじ1
塩:ひとつまみ
☆みりん:大さじ1
☆濃口しょうゆ:大さじ1
☆水:50ml
☆砂糖:小さじ2

<レシピ>
1.かぼちゃはワタを取り、一口大に角切りする。
2.ボウルに、鶏ひき肉、カレー粉、ケチャップ、塩を入れしっかり混ぜ合わせる。
3.別のボウルに☆を入れ、混ぜ合わせ合わせ調味料を作る。
4.【食材をくるむ】リード クッキングペーパーに1で切ったかぼちゃを皮を下にして乗せ、砂糖をかけた後、2をバラバラにしながら上に乗せてくるむ。
5.【調味液をかける】上から3で作った合わせ調味料を満遍なく回しかける。
6.【チンする】レンジで600Wで5分加熱する。
※リードでくるんだ食材全体がひたひたに浸かる状態で加熱をしてください。
※カボチャのサイズによって火の入りが異なるので硬い場合は追加で加熱してください。

<薬膳走り書き>
かぼちゃ:身体を温める温性の食材。
お腹を温め、気を補い消化活動を促進する。
夏だけど冷えやすい人におすすめの食材。

全て、リードクッキングペーパーで食材をくるんで、調味料をかける、レンチンするだけの簡単レシピ。 いつも揚げ物の油取りとして使っていたのですが、レンチンができて簡単に料理が作れるのは凄い…!忙しいけど料理を早く作らないといけない時に大活躍だなと思いました。
おうちごはんキャンペーンも始まるのでぜひチェックしてみてください。
今日もお疲れ様でした☺

#リードで味しみおかず #リード #レンジで10分 #時短レシピ #簡単レシピ #アレンジレシピ #おうちごはん #クッキングペーパー #時短 #ライオン #PR #たなかふみえ #家庭料理 #料理初心者 #自炊


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,266

2

2019/8/15

Kaori from Japanese Kitchenを見た方におすすめの有名人