2017年7月29日 . チョコレートのワークショップイベントに参加してきました? . 筑波山近くでチョコレート製品や加工品メーカーとして30年以上、という東京フード(株)さん主催のイベントです。カカオ豆の産地から製品になるまでの工程をわかりやすく解説していただきました。参加者は実際にカカオ豆からカカオニブを取り出し、すり潰してペースト(カカオマス)にして試食したり、ミルクチョコにグラノーラやカカオニブを砕いて加えチョコバーを作りました。 . パッケージに貼るシールのカカオポッドのイラストに自由に色を塗り、裏には成分詳細のシールも貼り売り物のように仕上げます。#塗り絵はいつぶり? . 夏休みということでお子さん連れや外国人家族、私のようなのや男性の一人参加とかも(笑)なかなから楽しめました。スタッフの方が準備したカカオ70%のまだ砂糖が溶けきっていないフレッシュなチョコレートの試食が印象的でしたよ? . シャリシャリチョコバー、美味しかった?他にもいろいろチョコのお菓子やアイスクリームも買ってきたので楽しみです? . #chocolate #チョコレート #ワークショップ #東京フード #カカオ豆 #つくば #chocosil .

michoumamaさん(@michoumama)が投稿した動画 -

maiのインスタグラム(michoumama) - 7月29日 22時27分


2017年7月29日
.
チョコレートのワークショップイベントに参加してきました?
.
筑波山近くでチョコレート製品や加工品メーカーとして30年以上、という東京フード(株)さん主催のイベントです。カカオ豆の産地から製品になるまでの工程をわかりやすく解説していただきました。参加者は実際にカカオ豆からカカオニブを取り出し、すり潰してペースト(カカオマス)にして試食したり、ミルクチョコにグラノーラやカカオニブを砕いて加えチョコバーを作りました。
.
パッケージに貼るシールのカカオポッドのイラストに自由に色を塗り、裏には成分詳細のシールも貼り売り物のように仕上げます。#塗り絵はいつぶり
.
夏休みということでお子さん連れや外国人家族、私のようなのや男性の一人参加とかも(笑)なかなから楽しめました。スタッフの方が準備したカカオ70%のまだ砂糖が溶けきっていないフレッシュなチョコレートの試食が印象的でしたよ?
.
シャリシャリチョコバー、美味しかった?他にもいろいろチョコのお菓子やアイスクリームも買ってきたので楽しみです?
.
#chocolate #チョコレート #ワークショップ #東京フード #カカオ豆 #つくば #chocosil .


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

751

10

2017/7/29

maiの最新のインスタ

maiを見た方におすすめの有名人