泉州国際市民マラソンで女子駅伝競走部の松浦さんが3位に! きょう開催された第24回泉州国際市民マラソンで、女子駅伝競走部の松浦真里奈さん(大学院2年)が2時間52分4秒の自己ベストで3位になりました。2位だった昨年のタイムより、一気に7分以上も短縮しました。松浦さんは、「チームメイトや、指導してくださっている今西先生、教育後援会や同窓会の皆さんから応援をいただき、最後まで頑張ることができました。神戸学院大でのラストランをこんなにも華やかな形で締めくくることができたのは、私にとって一生の思い出です。目標にしていた2時間50分を切るタイムでのゴールと優勝が出来なかったのは残念ですが、社会に出てもマラソンに挑戦し続けたい」といい、大江秀和監督は「修士論文発表会を終えて開会式に駆け付けるという慌ただしさの中、練習通りの力を出し切ってくれました。大学院の研究と陸上競技の両立を立派に果たした松浦の姿勢は、後輩たちの大きな手本です。4月からは池田泉州銀行で働きながら、マラソンにも挑戦します。今後とも応援していただきたい」と話しています。 #神戸学院大学 #神戸学院 #女子駅伝競走部 #泉州国際市民マラソン

kobegakuin_university_kohoさん(@kobegakuin_university_koho)が投稿した動画 -

神戸学院大学のインスタグラム(kobegakuin_university_koho) - 2月20日 10時29分


泉州国際市民マラソンで女子駅伝競走部の松浦さんが3位に!

きょう開催された第24回泉州国際市民マラソンで、女子駅伝競走部の松浦真里奈さん(大学院2年)が2時間52分4秒の自己ベストで3位になりました。2位だった昨年のタイムより、一気に7分以上も短縮しました。松浦さんは、「チームメイトや、指導してくださっている今西先生、教育後援会や同窓会の皆さんから応援をいただき、最後まで頑張ることができました。神戸学院大でのラストランをこんなにも華やかな形で締めくくることができたのは、私にとって一生の思い出です。目標にしていた2時間50分を切るタイムでのゴールと優勝が出来なかったのは残念ですが、社会に出てもマラソンに挑戦し続けたい」といい、大江秀和監督は「修士論文発表会を終えて開会式に駆け付けるという慌ただしさの中、練習通りの力を出し切ってくれました。大学院の研究と陸上競技の両立を立派に果たした松浦の姿勢は、後輩たちの大きな手本です。4月からは池田泉州銀行で働きながら、マラソンにも挑戦します。今後とも応援していただきたい」と話しています。
#神戸学院大学 #神戸学院 #女子駅伝競走部 #泉州国際市民マラソン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

30

0

2017/2/20

神戸学院大学を見た方におすすめの有名人