神戸凮月堂とコラボした神戸開港150年のスイーツの販売が始まりました 栄養学部の学生チームと神戸凮月堂がタイアップしたスイーツ「Lyckliga hamnen(リックリガ ハムネン)」の販売が14日、神戸凮月堂本店(神戸市中央区元町通3)で始まり、今回の企画にかかわった井髙菜月さん、大村珠実さん、辻祥子さん(いずれも3年次生)が店頭でPRしました。すぐに50個売れる好調ぶりで、井髙さんらは自信たっぷり。「昨日行われた神戸国際港湾会議の懇親会では、男性にも大変好評でした。ぜひたくさんの人に味わっていただき、“春を感じる幸せ”と“贅沢を味わう幸せ”を感じてほしい」と話しています。 また、有瀬キャンパスでこの日午前、学生の報告会が行われ、西本誠實理事長や佐藤雅美学長らが試食しました。佐藤学長は「フランボワーズの層、桜ムースの層など、一層ごとに味が異なり、食べ進めるごとにわくわくする」と感想を述べました。 リックリガ ハムネンを店内で召し上がっていただく際は、各テーブルにおすすめの食べ方や、今回のスイーツに込めた学生の想いが書かれたPOPが置かれ、持ち帰る場合は学生がデザインしたカードがついてきます。価格は600円(税別)。4月末までの限定販売です。 #神戸学院大学 #神戸学院 #栄養学部 #神戸凮月堂 #神戸開港150年

kobegakuin_university_kohoさん(@kobegakuin_university_koho)が投稿した動画 -

神戸学院大学のインスタグラム(kobegakuin_university_koho) - 2月15日 14時30分


神戸凮月堂とコラボした神戸開港150年のスイーツの販売が始まりました

栄養学部の学生チームと神戸凮月堂がタイアップしたスイーツ「Lyckliga hamnen(リックリガ ハムネン)」の販売が14日、神戸凮月堂本店(神戸市中央区元町通3)で始まり、今回の企画にかかわった井髙菜月さん、大村珠実さん、辻祥子さん(いずれも3年次生)が店頭でPRしました。すぐに50個売れる好調ぶりで、井髙さんらは自信たっぷり。「昨日行われた神戸国際港湾会議の懇親会では、男性にも大変好評でした。ぜひたくさんの人に味わっていただき、“春を感じる幸せ”と“贅沢を味わう幸せ”を感じてほしい」と話しています。
また、有瀬キャンパスでこの日午前、学生の報告会が行われ、西本誠實理事長や佐藤雅美学長らが試食しました。佐藤学長は「フランボワーズの層、桜ムースの層など、一層ごとに味が異なり、食べ進めるごとにわくわくする」と感想を述べました。
リックリガ ハムネンを店内で召し上がっていただく際は、各テーブルにおすすめの食べ方や、今回のスイーツに込めた学生の想いが書かれたPOPが置かれ、持ち帰る場合は学生がデザインしたカードがついてきます。価格は600円(税別)。4月末までの限定販売です。
#神戸学院大学 #神戸学院 #栄養学部 #神戸凮月堂 #神戸開港150年


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

33

1

2017/2/15

神戸学院大学を見た方におすすめの有名人