DELISH KITCHENさんのインスタグラム写真 - (DELISH KITCHENInstagram)「初めてでも挑戦しやすい!レンジスイーツ7選  ★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★ 国内No.1のレシピ動画数(※)の〈無料公式アプリ〉は、@delishkitchen.tvのハイライトにある「公式アプリ」からインストール! (※)自社調べ(アプリ上の公開本数、2021/09/30時点) ★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★ 誰でも簡単にできるおかずやスイーツを毎日お届け! @delishkitchen.tv のフォローをお願いします♪ 投稿を見て、美味しそう!って思ったら「いいね」や「保存」をしてね! ★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★  ①<牛乳パックでつくる!レンジで生チョコタルト> レンジで作れて型も牛乳パックで作れる嬉しいレシピ! 火も使わないので安全に簡単に作れます! お子様と一緒にぜひ作ってみてください♪ 調理時間:約120分 ■材料 (牛乳パック1個分(7×7cm)) ・チョコレート 120g ・生クリーム 60cc ・ビスケット 5枚(40g) ・無塩バター 10g ・純ココア 適量 ■手順 (1)ポリ袋にビスケットを入れ、細かくなるまで砕き、バターを加えて全体になじむようによくもみこむ。 (2)牛乳パックの底にクッキングシートを敷き、1のビスケットを入れてラップで押し付けるようにして敷き詰め、冷蔵庫に入れておく。(牛乳パックはよく洗って乾かし、高さ10cm程度に切っておきましょう。) (3)耐熱容器にチョコレートを割り入れ、生クリームを加えてラップをせずに600Wのレンジで2分加熱して混ぜ、粗熱をとる。2の牛乳パックの型に流し入れ、冷蔵庫で1〜2時間冷やして固め、純ココアをふる。(溶けなければ10秒ずつ追加加熱してください。)  動画の詳細が気になる人はアプリで「レンジで生チョコタルト」で検索してみてくださいね♪  ②<ふわっと口溶け♪レンチンチーズスフレ> 温かい状態でおいしくいただける、ホットスイーツレシピです♪オーブンや型もいらないので、手軽にお作りいただけます! 調理時間:約20分 ■材料 (14×14cm耐熱容器1台分) ・クリームチーズ 100g ・無塩バター 10g ・砂糖 大さじ2 ・牛乳 50cc ・卵 1個 ・薄力粉 大さじ1 ・ミント 適量 ■手順 (1)《下準備》卵は卵黄と卵白に分ける。 (2)耐熱容器にクリームチーズ、バターを入れてラップをせずに600Wのレンジで30秒加熱し、混ぜる。半量の砂糖(大さじ1)、牛乳、卵黄を加えてその都度混ぜる。 (3)薄力粉をふるい入れて混ぜる。 (4)別のボウルに卵白を入れて混ぜ、少し泡立ったら残りの砂糖(大さじ1)を2回に分けて加え、ツノが立つまで泡立てる(メレンゲ)。 (5)3にメレンゲを少しずつ加えてさっと混ぜ、耐熱容器に流し入れる。ラップをせずに600Wのレンジで2分加熱する。再度レンジで30秒加熱し、ミントをのせる。(一気に加熱すると溢れ出てしまうので、数回に分けて加熱するのがポイントです!)  動画の詳細が気になる人はアプリで「レンチンチーズスフレ」で検索してみてくださいね♪  他のレシピはコメント欄をご覧ください♪ ③<レンジで簡単♪抹茶クリームチーズ大福> ④<お手軽スイーツ♪レンジで豆乳ガトーショコラ> ⑤<レンジでできる!クッキーチーズケーキサンド> ⑥<レンジで簡単♪カステラプディング> ⑦<レンジで簡単!マシュマロコーヒームース>  <調理器具について> ・電子レンジを使用するレシピ 加熱時間は500Wの場合1.2倍、700Wの場合0.8倍してください。 ・トースターを使用するレシピ 通常200〜250度で調理していますが、お使いの器具の説明書をご確認のうえご利用ください。  #デリッシュキッチン #DELISHKITCHEN #料理 #レシピ #時短 #おうちごはん #手料理 #簡単レシピ #手作りごはん #今日のごはん #おうちカフェ #レンジおやつ」10月22日 12時00分 - delishkitchen.tv

DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 10月22日 12時00分


初めてでも挑戦しやすい!レンジスイーツ7選

★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★
国内No.1のレシピ動画数(※)の〈無料公式アプリ〉は、@DELISH KITCHENのハイライトにある「公式アプリ」からインストール!
(※)自社調べ(アプリ上の公開本数、2021/09/30時点)
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★
誰でも簡単にできるおかずやスイーツを毎日お届け!
@DELISH KITCHEN のフォローをお願いします♪
投稿を見て、美味しそう!って思ったら「いいね」や「保存」をしてね!
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★

①<牛乳パックでつくる!レンジで生チョコタルト>
レンジで作れて型も牛乳パックで作れる嬉しいレシピ!
火も使わないので安全に簡単に作れます!
お子様と一緒にぜひ作ってみてください♪
調理時間:約120分
■材料 (牛乳パック1個分(7×7cm))
・チョコレート 120g
・生クリーム 60cc
・ビスケット 5枚(40g)
・無塩バター 10g
・純ココア 適量
■手順
(1)ポリ袋にビスケットを入れ、細かくなるまで砕き、バターを加えて全体になじむようによくもみこむ。
(2)牛乳パックの底にクッキングシートを敷き、1のビスケットを入れてラップで押し付けるようにして敷き詰め、冷蔵庫に入れておく。(牛乳パックはよく洗って乾かし、高さ10cm程度に切っておきましょう。)
(3)耐熱容器にチョコレートを割り入れ、生クリームを加えてラップをせずに600Wのレンジで2分加熱して混ぜ、粗熱をとる。2の牛乳パックの型に流し入れ、冷蔵庫で1〜2時間冷やして固め、純ココアをふる。(溶けなければ10秒ずつ追加加熱してください。)

動画の詳細が気になる人はアプリで「レンジで生チョコタルト」で検索してみてくださいね♪

②<ふわっと口溶け♪レンチンチーズスフレ>
温かい状態でおいしくいただける、ホットスイーツレシピです♪オーブンや型もいらないので、手軽にお作りいただけます!
調理時間:約20分
■材料 (14×14cm耐熱容器1台分)
・クリームチーズ 100g
・無塩バター 10g
・砂糖 大さじ2
・牛乳 50cc
・卵 1個
・薄力粉 大さじ1
・ミント 適量
■手順
(1)《下準備》卵は卵黄と卵白に分ける。
(2)耐熱容器にクリームチーズ、バターを入れてラップをせずに600Wのレンジで30秒加熱し、混ぜる。半量の砂糖(大さじ1)、牛乳、卵黄を加えてその都度混ぜる。
(3)薄力粉をふるい入れて混ぜる。
(4)別のボウルに卵白を入れて混ぜ、少し泡立ったら残りの砂糖(大さじ1)を2回に分けて加え、ツノが立つまで泡立てる(メレンゲ)。
(5)3にメレンゲを少しずつ加えてさっと混ぜ、耐熱容器に流し入れる。ラップをせずに600Wのレンジで2分加熱する。再度レンジで30秒加熱し、ミントをのせる。(一気に加熱すると溢れ出てしまうので、数回に分けて加熱するのがポイントです!)

動画の詳細が気になる人はアプリで「レンチンチーズスフレ」で検索してみてくださいね♪

他のレシピはコメント欄をご覧ください♪
③<レンジで簡単♪抹茶クリームチーズ大福>
④<お手軽スイーツ♪レンジで豆乳ガトーショコラ>
⑤<レンジでできる!クッキーチーズケーキサンド>
⑥<レンジで簡単♪カステラプディング>
⑦<レンジで簡単!マシュマロコーヒームース>

<調理器具について>
・電子レンジを使用するレシピ
加熱時間は500Wの場合1.2倍、700Wの場合0.8倍してください。
・トースターを使用するレシピ
通常200〜250度で調理していますが、お使いの器具の説明書をご確認のうえご利用ください。

#デリッシュキッチン #DELISHKITCHEN #料理 #レシピ #時短 #おうちごはん #手料理 #簡単レシピ #手作りごはん #今日のごはん #おうちカフェ #レンジおやつ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

5,701

2

2023/10/22

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ