株式会社ノーリツさんのインスタグラム写真 - (株式会社ノーリツInstagram)「【大葉とチーズのアーモンドチキンカツ】​  ​【一言コメント】​ ノーリツ毎日グリル部オフィシャルメンバー @hidamarikitchen さんからの旬の食材を使ったレシピや簡単おいしいレシピの紹介です!​ ぜひチャレンジしてみてくださいね♪​ .​ あっさりした鶏むね肉もチーズを挟んで揚げ焼きにすることでボリュームが出て、お弁当にもおすすめの、ごはんのすすむおかずになります。​ 衣には油との相性が良く、抗酸化作用の高いアーモンドダイスを使用しています。香ばしくて歯ごたえの良いアーモンドの衣をぜひお試しください。​ .​ 作ってみたい方は「🐔」をコメントに送ってください😊​  <材料(4人分)> ​ ◼️鶏むね肉…3枚​ ◼️塩こしょう…小さじ2​ ◼️薄力粉…少々​ ◼大葉…6枚​ ◼ピザチーズ…大さじ6程度​ ◼️揚げ焼き用菜種油…鍋底から1cm程度​ =バッター液=​ ◼️薄力粉…大さじ4​ ◼️マヨネーズ…大さじ3​ ◼️水…大さじ3​ =アーモンド衣=​ ◼️アーモンドダイス…大さじ4​ ◼️パン粉…大さじ4​  <作り方>​ ①アーモンドダイスはフードプロセッサーでアーモンドを粗微塵切りにして作ることができます。​ ②微塵切りはお好みの大きさで。​ ③バッター液とアーモンド衣は、それぞれ材料をすべて混ぜておく。​ ④水気を拭いた鶏むね肉に塩こしょうをして、薄くなる方向に半分に開く。​ ⑤④を長さ半分にする。​ ⑥鶏むね肉の間に薄力粉少々と大葉、チーズを挟む。​ ⑦鶏むね肉を閉じて、表面にバッター液とアーモンド衣をつける。​ ⑧温めておいた菜種油で⑦をじっくり揚げ焼きする。​  #マルチグリル#ノーリツ#毎日グリル部#おうちごはん#旬の食材#レシピ#手料理#料理#時短レシピ#時短ごはん#お弁当おかず#お弁当レシピ#つくりおきおかず#つくりおきレシピ#つくりおき#家飲み#家ご飯#手作り料理#簡単レシピ#家族ごはん#お手軽料理 @noritz_jp @noritzdays」9月26日 11時31分 - noritz_jp

株式会社ノーリツのインスタグラム(noritz_jp) - 9月26日 11時31分


【大葉とチーズのアーモンドチキンカツ】​

​【一言コメント】​
ノーリツ毎日グリル部オフィシャルメンバー @hidamarikitchen さんからの旬の食材を使ったレシピや簡単おいしいレシピの紹介です!​
ぜひチャレンジしてみてくださいね♪​
.​
あっさりした鶏むね肉もチーズを挟んで揚げ焼きにすることでボリュームが出て、お弁当にもおすすめの、ごはんのすすむおかずになります。​
衣には油との相性が良く、抗酸化作用の高いアーモンドダイスを使用しています。香ばしくて歯ごたえの良いアーモンドの衣をぜひお試しください。​
.​
作ってみたい方は「🐔」をコメントに送ってください😊​

<材料(4人分)> ​
◼️鶏むね肉…3枚​
◼️塩こしょう…小さじ2​
◼️薄力粉…少々​
◼大葉…6枚​
◼ピザチーズ…大さじ6程度​
◼️揚げ焼き用菜種油…鍋底から1cm程度​
=バッター液=​
◼️薄力粉…大さじ4​
◼️マヨネーズ…大さじ3​
◼️水…大さじ3​
=アーモンド衣=​
◼️アーモンドダイス…大さじ4​
◼️パン粉…大さじ4​

<作り方>​
①アーモンドダイスはフードプロセッサーでアーモンドを粗微塵切りにして作ることができます。​
②微塵切りはお好みの大きさで。​
③バッター液とアーモンド衣は、それぞれ材料をすべて混ぜておく。​
④水気を拭いた鶏むね肉に塩こしょうをして、薄くなる方向に半分に開く。​
⑤④を長さ半分にする。​
⑥鶏むね肉の間に薄力粉少々と大葉、チーズを挟む。​
⑦鶏むね肉を閉じて、表面にバッター液とアーモンド衣をつける。​
⑧温めておいた菜種油で⑦をじっくり揚げ焼きする。​

#マルチグリル#ノーリツ#毎日グリル部#おうちごはん#旬の食材#レシピ#手料理#料理#時短レシピ#時短ごはん#お弁当おかず#お弁当レシピ#つくりおきおかず#つくりおきレシピ#つくりおき#家飲み#家ご飯#手作り料理#簡単レシピ#家族ごはん#お手軽料理
@株式会社ノーリツ
@noritzdays


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

53

0

2023/9/26

株式会社ノーリツを見た方におすすめの有名人