macaroniさんのインスタグラム写真 - (macaroniInstagram)「ビールに合う🍺 今回は「きのこ」を使ったおつまみにおすすめのレシピをご紹介♪  🌟エリンギの生姜焼き  ■材料(2〜3人分/15分) ・エリンギ:6本 ・片栗粉:適量 ・a. 砂糖:小さじ1杯 ・a. 酒:大さじ1杯 ・a. みりん:大さじ1杯 ・a. しょうゆ:大さじ1と1/2杯 ・a. しょうが(すりおろし):小さじ1杯 ・サラダ油:大さじ1杯  <トッピング> ・白いりごま:適量 ・小口ねぎ:適量  ■作り方 ①エリンギは縦半分に切り、片栗粉をまぶします。 ②フライパンにサラダ油を引き、①を入れて表面がカリッとするまで焼きます。 ③(a)の調味料を加えて、中火で加熱しながら絡めます。 ④器に盛り付け、白いりごま、小口ねぎをトッピングして完成です。  ★MEMO★ ・大きめに切ることで食べ応えのあるひと品になります。 ・タレをよく絡めてからお召し上がりください。  🌟ガリバタ醤油のしいたけステーキ  ■材料(2人分/15分) ・しいたけ:7枚 ・にんにく:1片 ・酒:大さじ2杯 ・バター:20g ・みりん:大さじ1杯 ・しょうゆ:大さじ1杯 ・サラダ油:大さじ1杯  <トッピング> ・粗挽き黒こしょう:適量 ・パセリ:適量  ■下ごしらえ ・にんにくは芽を取り、スライスします。  ■作り方 ①しいたけはネギカッターで切り目を付けます。 ②フライパンにサラダ油を引いて熱し、にんにくを入れてきつね色になったら取り出します。 ③しいたけを入れて焼き目がつくまで焼きます。裏返して酒を加え、弱火で4分ほど蒸し焼きします。 ④バター、みりん、しょうゆを加えて全体に絡めます。 ⑤お皿に盛り、フライパンに残ったたれをかけ、②、お好みで粗挽き黒こしょう、パセリを散らして召し上がれ。  ★MEMO★ ・肉厚なしいたけを使用すると、より食べごたえもアップするのでおすすめですよ。 ・ネギカッターを使用すると簡単に切り目が入れられますが、もちろん包丁を使用していただいても問題ないです。  🌟たっぷりきのこのしぐれ煮  ■材料(2〜3人分/15分) ・しいたけ:4本(100g) ・えのきだけ:1袋(200g) ・まいたけ:1パック(100g) ・しょうが:1片 ・a. 酒:大さじ3杯 ・a. みりん:大さじ2杯 ・a. 砂糖:大さじ1/2杯 ・a. しょうゆ:大さじ2杯  ■下ごしらえ ・しょうがは皮むき、千切りにします。 ・しいたけとえのきは、石づきを切り落とします。  ■作り方 ①しいたけは薄切りにし、まいたけは手で裂き、えのきは長さを半分にします。 ②フライパンに①のきのことしょうがを入れ、中火で炒めます。少ししんなりしてきたら、(a)の調味料を加えて混ぜ合わせます。 ③ひと煮立ちしたら10分ほど煮詰め、汁気が少なくなったら完成です。 ④粗熱を取り、清潔な保存容器に移して、冷蔵庫で保管してください。※2〜3日を目安にお召し上がりください。  ★MEMO★ ・お好みでしょうがの分量を増やしても、おいしくお召し上がり頂けますよ。 ・きのこの種類を変えたり、アレンジしてみてくださいね♪  #macaroniレシピ #レシピ #おうちごはん #おうちカフェ #ごはん #暮らしを楽しむ #料理好きな人と繋がりたい #自炊 #手料理 #飯テロ #丁寧な暮らし #うちごはん #家庭料理 #日々 #献立 #ランチ #晩ごはん #夕飯 #夜ごはん #お昼ごはん #夜ご飯 #晩ご飯 #お昼ご飯 #晩酌 #晩御飯 #きのこ #しいたけ #エリンギ #えのき #作り置き」9月4日 13時44分 - macaroni_news

macaroniのインスタグラム(macaroni_news) - 9月4日 13時44分


ビールに合う🍺 今回は「きのこ」を使ったおつまみにおすすめのレシピをご紹介♪

🌟エリンギの生姜焼き

■材料(2〜3人分/15分)
・エリンギ:6本
・片栗粉:適量
・a. 砂糖:小さじ1杯
・a. 酒:大さじ1杯
・a. みりん:大さじ1杯
・a. しょうゆ:大さじ1と1/2杯
・a. しょうが(すりおろし):小さじ1杯
・サラダ油:大さじ1杯

<トッピング>
・白いりごま:適量
・小口ねぎ:適量

■作り方
①エリンギは縦半分に切り、片栗粉をまぶします。
②フライパンにサラダ油を引き、①を入れて表面がカリッとするまで焼きます。
③(a)の調味料を加えて、中火で加熱しながら絡めます。
④器に盛り付け、白いりごま、小口ねぎをトッピングして完成です。

★MEMO★
・大きめに切ることで食べ応えのあるひと品になります。
・タレをよく絡めてからお召し上がりください。

🌟ガリバタ醤油のしいたけステーキ

■材料(2人分/15分)
・しいたけ:7枚
・にんにく:1片
・酒:大さじ2杯
・バター:20g
・みりん:大さじ1杯
・しょうゆ:大さじ1杯
・サラダ油:大さじ1杯

<トッピング>
・粗挽き黒こしょう:適量
・パセリ:適量

■下ごしらえ
・にんにくは芽を取り、スライスします。

■作り方
①しいたけはネギカッターで切り目を付けます。
②フライパンにサラダ油を引いて熱し、にんにくを入れてきつね色になったら取り出します。
③しいたけを入れて焼き目がつくまで焼きます。裏返して酒を加え、弱火で4分ほど蒸し焼きします。
④バター、みりん、しょうゆを加えて全体に絡めます。
⑤お皿に盛り、フライパンに残ったたれをかけ、②、お好みで粗挽き黒こしょう、パセリを散らして召し上がれ。

★MEMO★
・肉厚なしいたけを使用すると、より食べごたえもアップするのでおすすめですよ。
・ネギカッターを使用すると簡単に切り目が入れられますが、もちろん包丁を使用していただいても問題ないです。

🌟たっぷりきのこのしぐれ煮

■材料(2〜3人分/15分)
・しいたけ:4本(100g)
・えのきだけ:1袋(200g)
・まいたけ:1パック(100g)
・しょうが:1片
・a. 酒:大さじ3杯
・a. みりん:大さじ2杯
・a. 砂糖:大さじ1/2杯
・a. しょうゆ:大さじ2杯

■下ごしらえ
・しょうがは皮むき、千切りにします。
・しいたけとえのきは、石づきを切り落とします。

■作り方
①しいたけは薄切りにし、まいたけは手で裂き、えのきは長さを半分にします。
②フライパンに①のきのことしょうがを入れ、中火で炒めます。少ししんなりしてきたら、(a)の調味料を加えて混ぜ合わせます。
③ひと煮立ちしたら10分ほど煮詰め、汁気が少なくなったら完成です。
④粗熱を取り、清潔な保存容器に移して、冷蔵庫で保管してください。※2〜3日を目安にお召し上がりください。

★MEMO★
・お好みでしょうがの分量を増やしても、おいしくお召し上がり頂けますよ。
・きのこの種類を変えたり、アレンジしてみてくださいね♪

#macaroniレシピ #レシピ #おうちごはん #おうちカフェ #ごはん #暮らしを楽しむ #料理好きな人と繋がりたい #自炊 #手料理 #飯テロ #丁寧な暮らし #うちごはん #家庭料理 #日々 #献立 #ランチ #晩ごはん #夕飯 #夜ごはん #お昼ごはん #夜ご飯 #晩ご飯 #お昼ご飯 #晩酌 #晩御飯 #きのこ #しいたけ #エリンギ #えのき #作り置き


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,094

1

2023/9/4

n.etsuuのインスタグラム
n.etsuuさんがフォロー

macaroniを見た方におすすめの有名人