職人.comさんのインスタグラム写真 - (職人.comInstagram)「【シンカンセンスゴイカタイアイス】  新幹線で食べられる、硬すぎるアイスをご存じでしょうか。硬さもさることながら本当においしいアイスクリームで、幼いころから母と帰省する新幹線の中で食べていた思い出の味です。  このアイスは、スジャータめいらく創業者で当時社長だった日比孝吉氏が、新幹線で販売するのにふさわしい高級感のある特別な商品を作りたいと自ら指揮し、高品質なバニラアイスクリームを開発したことで生まれました。1991年から販売されており、正式名称は「スジャータアイスクリーム」ですが、近年はSNSなどで、「シンカンセンスゴイカタイアイス」という愛称で広まり、その後この愛称が公式に販売名称としても用いられるようになりました。  アイスは乳成分の量によって、「アイスクリーム」「アイスミルク」「ラクトアイス」の3つに分けられますが、このシンカンセンスゴイカタイアイスは、乳固形分が最も高い「アイスクリーム」に分類されます。さらには、乳固形分15%以上、うち乳脂肪分8%以上というアイスクリームの定義に対して、シンカンセンスゴイカタイアイスのバニラは乳脂肪分15.5%と非常に高濃度。このこだわりが、なめらかで濃厚な味わいを実現しています。  そして、大きな特徴の一つである「硬さ」。この硬さの秘密は、アイスの空気含有量を大幅に低くし、アイスの密度を高めていることにあります。アイスは一度溶けてしまうと、再冷凍してもなめらかさや味わいが元に戻ることはありません。冷凍設備のない新幹線で高品質のままおいしいアイスを届けるために、マイナス79度になるドライアイスを活用し、マイナス18度前後の一般的な冷凍庫よりも低い温度で管理。そうすることで、硬く、ねっとりとした重みのある味を生み出しているのです。  この夏、帰省のため乗った新幹線でこのアイスが食べたくなり、数年ぶりに車内販売で買ってみました。「ずんだ」や「ベルギーチョコレート」などのフレーバーもありましたが、やはり私の口は定番のあの味を求めていたので「バニラ」一択。この高級感漂うネイビーとゴールドのパッケージも長年変わっていなくて懐かしい。私はアイスは硬い派で、ちょっと溶かしてから食べるというようなことは普段は絶対にやらず、カチカチの状態で食べるのが好きなため、今回も意気込んで手渡してもらったアイスの蓋をすぐに開け、スプーンを刺しました。刺した感触は、「コン」。というか、刺さっていません。スプーンが刺さらないほどの、記憶していた以上の硬さに、私は新幹線の中で目を丸くしてしまいました。その後、笑えてしまうほどの硬さに呆気にとられながら、アイスを放置して数分でしょうか。再びスプーンを刺すとスッと入り、少し油断しすぎたようで、すでに私の好みの硬さよりもやわらかくなってしまっていました。気を取り直して口に入れると、ミルクの風味が濃厚、濃密。このきめ細かさが唯一無二で、やっぱりおいしいなと思いながら、窓の外に広がる景色を眺めつつ食べ終えました。  2023年8月の初め、突如目に入ってきた「東海道新幹線の車内ワゴン販売終了」のニュース。今回、久しぶりにアイスの存在を思い出したのもこのニュースがきっかけだったように思います。2023年11月1日以降、東海道新幹線での車内販売はグリーン車限定でモバイルオーダーの形で存続しますが、あのワゴンから購入することはもうできないと思うとなんだか寂しいですね。シンカンセンスゴイカタイアイスは現在も自動販売機やオンラインショップでも購入できますが、今後更に多くの駅に自動販売機などを拡充していく予定とのこと。  小学生のころ、母が実家に帰省するのに連れられて、車内販売でこのアイスを買ってもらって食べるのが新幹線に乗る楽しみでした。最後にもう一度、今度は自分が実家に帰省する車内でこのアイスを買って食べることができて良かったです。シンカンセンスゴイカタイアイスがなくなるわけではないので、今後も新幹線や自宅で味わっていきましょう。  JR東海パッセンジャーズ シンカンセンスゴイカタイアイス https://www.jrcp-shop.jp/shopbrand/icecream/ ショールームのご案内 https://www.shokunin.com/jp/showroom/  参考資料 https://www.jr-cp.co.jp/special/shinkansenicecream/ https://news.yahoo.co.jp/articles/1300e91893a886be56455b4ddfc51d16ebb1e93c https://news.yahoo.co.jp/articles/87cbd015b83ca7b333a776ac8be61a2a97b03d3f https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20230718-OYT8T50122/」8月29日 16時49分 - shokunincom

職人.comのインスタグラム(shokunincom) - 8月29日 16時49分


【シンカンセンスゴイカタイアイス】

新幹線で食べられる、硬すぎるアイスをご存じでしょうか。硬さもさることながら本当においしいアイスクリームで、幼いころから母と帰省する新幹線の中で食べていた思い出の味です。

このアイスは、スジャータめいらく創業者で当時社長だった日比孝吉氏が、新幹線で販売するのにふさわしい高級感のある特別な商品を作りたいと自ら指揮し、高品質なバニラアイスクリームを開発したことで生まれました。1991年から販売されており、正式名称は「スジャータアイスクリーム」ですが、近年はSNSなどで、「シンカンセンスゴイカタイアイス」という愛称で広まり、その後この愛称が公式に販売名称としても用いられるようになりました。

アイスは乳成分の量によって、「アイスクリーム」「アイスミルク」「ラクトアイス」の3つに分けられますが、このシンカンセンスゴイカタイアイスは、乳固形分が最も高い「アイスクリーム」に分類されます。さらには、乳固形分15%以上、うち乳脂肪分8%以上というアイスクリームの定義に対して、シンカンセンスゴイカタイアイスのバニラは乳脂肪分15.5%と非常に高濃度。このこだわりが、なめらかで濃厚な味わいを実現しています。

そして、大きな特徴の一つである「硬さ」。この硬さの秘密は、アイスの空気含有量を大幅に低くし、アイスの密度を高めていることにあります。アイスは一度溶けてしまうと、再冷凍してもなめらかさや味わいが元に戻ることはありません。冷凍設備のない新幹線で高品質のままおいしいアイスを届けるために、マイナス79度になるドライアイスを活用し、マイナス18度前後の一般的な冷凍庫よりも低い温度で管理。そうすることで、硬く、ねっとりとした重みのある味を生み出しているのです。

この夏、帰省のため乗った新幹線でこのアイスが食べたくなり、数年ぶりに車内販売で買ってみました。「ずんだ」や「ベルギーチョコレート」などのフレーバーもありましたが、やはり私の口は定番のあの味を求めていたので「バニラ」一択。この高級感漂うネイビーとゴールドのパッケージも長年変わっていなくて懐かしい。私はアイスは硬い派で、ちょっと溶かしてから食べるというようなことは普段は絶対にやらず、カチカチの状態で食べるのが好きなため、今回も意気込んで手渡してもらったアイスの蓋をすぐに開け、スプーンを刺しました。刺した感触は、「コン」。というか、刺さっていません。スプーンが刺さらないほどの、記憶していた以上の硬さに、私は新幹線の中で目を丸くしてしまいました。その後、笑えてしまうほどの硬さに呆気にとられながら、アイスを放置して数分でしょうか。再びスプーンを刺すとスッと入り、少し油断しすぎたようで、すでに私の好みの硬さよりもやわらかくなってしまっていました。気を取り直して口に入れると、ミルクの風味が濃厚、濃密。このきめ細かさが唯一無二で、やっぱりおいしいなと思いながら、窓の外に広がる景色を眺めつつ食べ終えました。

2023年8月の初め、突如目に入ってきた「東海道新幹線の車内ワゴン販売終了」のニュース。今回、久しぶりにアイスの存在を思い出したのもこのニュースがきっかけだったように思います。2023年11月1日以降、東海道新幹線での車内販売はグリーン車限定でモバイルオーダーの形で存続しますが、あのワゴンから購入することはもうできないと思うとなんだか寂しいですね。シンカンセンスゴイカタイアイスは現在も自動販売機やオンラインショップでも購入できますが、今後更に多くの駅に自動販売機などを拡充していく予定とのこと。

小学生のころ、母が実家に帰省するのに連れられて、車内販売でこのアイスを買ってもらって食べるのが新幹線に乗る楽しみでした。最後にもう一度、今度は自分が実家に帰省する車内でこのアイスを買って食べることができて良かったです。シンカンセンスゴイカタイアイスがなくなるわけではないので、今後も新幹線や自宅で味わっていきましょう。

JR東海パッセンジャーズ シンカンセンスゴイカタイアイス
https://www.jrcp-shop.jp/shopbrand/icecream/
ショールームのご案内
https://www.shokunin.com/jp/showroom/

参考資料
https://www.jr-cp.co.jp/special/shinkansenicecream/
https://news.yahoo.co.jp/articles/1300e91893a886be56455b4ddfc51d16ebb1e93c
https://news.yahoo.co.jp/articles/87cbd015b83ca7b333a776ac8be61a2a97b03d3f
https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20230718-OYT8T50122/


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

684

6

2023/8/29

職人.comを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ