猫沢エミのインスタグラム(necozawaemi) - 8月16日 18時10分


旅の最終日。

お昼ごはんはマルシェのレストラン🍽️とだけ決めて、あとは予定を入れずに出発までのんびり過ごすのが、我らのスタイル。

今回のバルセロナ、予想を遥かに上回る素晴らしさだった。

サグラダ・ファミリアのポストにみなさんが書き込んでくださった感想を読んで、気づきがたくさんあった。私も含めた、「若い頃に行ったことがある」人の旅の記憶は、紙焼き写真のクオリティーで、もっと若い世代の人の記憶は、デジタル写真のクオリティーなのだと。

そして若い頃の視点は狭く、浅い。今回、しみじみ「23年前の自分、バルセロナのいったいどこを見てたんだ? 私の目はふし穴だったのか⁉️」と方々で感じた。

そりゃ無理もないだろうよ。その、ふし穴お目目でバルセロナを見ていた女の子は、その後、荒波に揉まれながらフランス中を取材して回る、旅雑誌みたいなボンズールの編集長を経て、ようやく自分なりの〝世界の見方〟が持てたのだから。

若い頃に観てもピンと来なかった映画が、歳を重ねて再観したらズコーンと入ったなんていうのと同じで、若い頃に行ってピンと来なかった土地にまた行ってみると、自分の成長度がよくわかって大変有意義なんだってこと、今回のバルセロナでしみじみ感じた。

「もうやり残したことないよね?」
「あれ? 娘たちへのお土産は?」
「やべえ!」

と、これだけは外せませんの、娘たちへのお土産探し。たいていこういう時って、あげる方も時間がない中、「これかぁ…」って思いながら、「でも、ないよりいいか」って買う羽目になりがちだと思うんだけど、今回はステキなのが無理なくシュッと見つかった。

ふと見つけたTシャツ専門店
@artegraphia が、驚きの安さとクオリティーと豊富なデザインで、娘たちのTシャツ他、我々もキャーキャーいいながら自分たちのぶんも買った😂

多種多様なデザインアイディアにも驚くし、今シーズンものなら15€、前シーズンのものなら10€っていう買いやすさ👀

バルセロナ、建築も、グラフィックデザインもお洒落だよ。ある部分では、軽くパリを越えてるよ。

I♥️Barcelone きっとまた来る。

#猫沢エミの馬鹿ンス2023 #猫沢エミリーパリへ行く #猫沢エミのインターナショナル五十路ライフシフト


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

5,344

17

2023/8/16

猫沢エミを見た方におすすめの有名人