4yuuu!さんのインスタグラム写真 - (4yuuu!Instagram)「\ちょっとひと手間でこんなにも美味しくなる😆/ 朝ごはんやお弁当🍱におすすめのおにぎりレシピ🍙  今回は、 @ru.ru_rumi さんの投稿をお借りしてご紹介します🎶 ========================= 【お蕎麦屋さんのたぬきそばの味!絶品たぬきおにぎり】  (材料) 温かいごはん…200g
天かす…大さじ4
小ねぎ…3〜4本
麺つゆ(3倍濃縮)…大さじ1
七味唐辛子または一味唐辛子…少々  (作り方) ①天かすに麺つゆ(3倍濃縮)を加え混ぜ合わせておく。小ねぎは小口切りにする。 ②温かいごはんに1の天かす、小ねぎ、七味唐辛子を混ぜ合わせ2〜3等分にし、おにぎりを握る。  (ポイント) ・全体にムラなく混ぜ合わせましょう。 ・七味唐辛子でも一味唐辛子でもどちらでも◎  …………………………………………………… 【鰹節が決めて!冷めても美味しい!絶品焼きおにぎり】  (材料) 温かいごはん…300g
A 醤油…大さじ1
A みりん…小さじ2
A 和風顆粒だし・ごま油…各小さじ1
A かつお節…3g  (作り方) ①ボウルに温かいごはん、Aを入れてよく混ぜ合わせる。
②3〜4等分にし、おにぎりを握る。 ③フライパンを中火に熱して2を並べてこんがり焼く。  (ポイント) ・焼く面を平らにしておくとフライパンで焼いた時にムラなく焼き目がつきます。焼きおにぎりはいつもよりしっかり目に握るのもポイントです。 ・テフロン加工のフライパン使用しました。しっかり焼きめをつけるのがおすすめです。 ・その他、白いりごまを入れたり梅肉やじゃこを入れたり、さらに醤油をつけて焼くなどお好みでアレンジできます。 〈冷凍保存も可能です〉 1個ずつラップに包み冷凍用保存袋に入れて冷凍してください。解凍方法は、凍ったまま電子レンジ600wで1分半、500wで2分くらいが目安です。  …………………………………………………… 【5分で絶品!明太子と鰹節のうま味おにぎり】  (材料) 温かいごはん…300g
明太子…1腹
かつお節…3g
小ねぎ…2〜3本
白いりごま…小さじ2
A めんつゆ(2倍濃縮)…小さじ2
A マヨネーズ…小さじ1  (作り方) ①明太子の薄皮を取り除き、小ねぎは小口切りにする。容器に明太子の半分、かつお節、白いりごま、Aを入れてよく混ぜ合わせる。
②ボウルに温かいごはん、小ねぎ、1を入れてよく混ぜ3〜4等分にし、おにぎりを握る。 ※仕上げに残しておいた明太子の半分とかつお節(分量外)をのせてトッピングする。  (ポイント) ・明太子、かつお節、白いりごま、めんつゆ、マヨネーズは、容器に入れてよく混ぜたものをご飯に混ぜ合わせてください。  …………………………………………………… 【子供も大人も大好きな味!甘辛ツナマヨと大葉のおにぎり】  (材料) 温かいごはん…300g
ツナ缶…1缶(70g)
大葉…8〜10枚
A 醤油・砂糖・マヨネーズ…各小さじ2
白いりごま…大さじ1  (作り方) ①フライパンに油をかるくきったツナ缶、Aを入れて、弱火の中火にかけ水分を飛ばすように炒める。
②ボウルに温かいごはん、1、縦半分に切り千切りにした大葉、白いりごまを加えて混ぜ、3〜4等分にし、おにぎりを握る。  (ポイント) ・工程1は水分を飛ばすようにしっかり炒めてください。水分が多いとご飯に混ぜた時、べちゃっとした仕上がりになります。 ・大葉はたっぷりめがおすすめです。  …………………………………………………… ◇レシピの検索、保存は、 レシピサイト @recipe.nadia からできます。 詳しい工程写真付き、作り方のポイントなど掲載しております。 とても見やすくわかりやすいのでそちらの方からもチェックしてみてくださいね。 =========================」4月12日 19時54分 - 4yuuu_com

4yuuu!のインスタグラム(4yuuu_com) - 4月12日 19時54分


\ちょっとひと手間でこんなにも美味しくなる😆/
朝ごはんやお弁当🍱におすすめのおにぎりレシピ🍙

今回は、
@るみ さんの投稿をお借りしてご紹介します🎶
=========================
【お蕎麦屋さんのたぬきそばの味!絶品たぬきおにぎり】

(材料)
温かいごはん…200g
天かす…大さじ4
小ねぎ…3〜4本
麺つゆ(3倍濃縮)…大さじ1
七味唐辛子または一味唐辛子…少々

(作り方)
①天かすに麺つゆ(3倍濃縮)を加え混ぜ合わせておく。小ねぎは小口切りにする。
②温かいごはんに1の天かす、小ねぎ、七味唐辛子を混ぜ合わせ2〜3等分にし、おにぎりを握る。

(ポイント)
・全体にムラなく混ぜ合わせましょう。
・七味唐辛子でも一味唐辛子でもどちらでも◎

……………………………………………………
【鰹節が決めて!冷めても美味しい!絶品焼きおにぎり】

(材料)
温かいごはん…300g
A 醤油…大さじ1
A みりん…小さじ2
A 和風顆粒だし・ごま油…各小さじ1
A かつお節…3g

(作り方)
①ボウルに温かいごはん、Aを入れてよく混ぜ合わせる。
②3〜4等分にし、おにぎりを握る。
③フライパンを中火に熱して2を並べてこんがり焼く。

(ポイント)
・焼く面を平らにしておくとフライパンで焼いた時にムラなく焼き目がつきます。焼きおにぎりはいつもよりしっかり目に握るのもポイントです。
・テフロン加工のフライパン使用しました。しっかり焼きめをつけるのがおすすめです。
・その他、白いりごまを入れたり梅肉やじゃこを入れたり、さらに醤油をつけて焼くなどお好みでアレンジできます。
〈冷凍保存も可能です〉
1個ずつラップに包み冷凍用保存袋に入れて冷凍してください。解凍方法は、凍ったまま電子レンジ600wで1分半、500wで2分くらいが目安です。

……………………………………………………
【5分で絶品!明太子と鰹節のうま味おにぎり】

(材料)
温かいごはん…300g
明太子…1腹
かつお節…3g
小ねぎ…2〜3本
白いりごま…小さじ2
A めんつゆ(2倍濃縮)…小さじ2
A マヨネーズ…小さじ1

(作り方)
①明太子の薄皮を取り除き、小ねぎは小口切りにする。容器に明太子の半分、かつお節、白いりごま、Aを入れてよく混ぜ合わせる。
②ボウルに温かいごはん、小ねぎ、1を入れてよく混ぜ3〜4等分にし、おにぎりを握る。
※仕上げに残しておいた明太子の半分とかつお節(分量外)をのせてトッピングする。

(ポイント)
・明太子、かつお節、白いりごま、めんつゆ、マヨネーズは、容器に入れてよく混ぜたものをご飯に混ぜ合わせてください。

……………………………………………………
【子供も大人も大好きな味!甘辛ツナマヨと大葉のおにぎり】

(材料)
温かいごはん…300g
ツナ缶…1缶(70g)
大葉…8〜10枚
A 醤油・砂糖・マヨネーズ…各小さじ2
白いりごま…大さじ1

(作り方)
①フライパンに油をかるくきったツナ缶、Aを入れて、弱火の中火にかけ水分を飛ばすように炒める。
②ボウルに温かいごはん、1、縦半分に切り千切りにした大葉、白いりごまを加えて混ぜ、3〜4等分にし、おにぎりを握る。

(ポイント)
・工程1は水分を飛ばすようにしっかり炒めてください。水分が多いとご飯に混ぜた時、べちゃっとした仕上がりになります。
・大葉はたっぷりめがおすすめです。

……………………………………………………
◇レシピの検索、保存は、
レシピサイト @recipe.nadia からできます。
詳しい工程写真付き、作り方のポイントなど掲載しております。
とても見やすくわかりやすいのでそちらの方からもチェックしてみてくださいね。
=========================


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

181

0

2023/4/12

n.etsuuのインスタグラム
n.etsuuさんがフォロー

4yuuu!を見た方におすすめの有名人