高山都のインスタグラム(miyare38) - 3月23日 11時13分


うちのヒヤシンスちゃん。
11月10日の自宅での撮影のときに、仲良しのカメラマンさんから球根とフラワーベースのセットをプレゼントでいただきました。
最初は暗いところにしばらく置いてねと言われ、トイレに。(実はトイレも好きな場所なので毎日ワクワク観察してた)なかなか芽が出てこなくって、12月の終わり頃にかわいい芽がピョコンと。
そこから、少しずつ茎が伸び出した。
花が咲いたのは節分が過ぎた頃。
ふと、目があったら紫の花が顔を出していて、ほんと突然!こんな色だったのね!とはじめて知る。
花が咲くことさえ忘れるほど、のんびり過ごしてた。
そこから成長のスピード感は増し、ぼんぼりのようにお花はフサフサとなる。
けっこー長い間、美しい紫の姿を楽しませてくれました。
で、いまはこんなにニョキニョキになって花は枯れてしまったけど、まだ茎が全力で手を伸ばしてる感じ。
じ、自由だ。笑
紫のヒヤシンス、花言葉は「初恋のひたむきさ」
気長にゆっくり咲かせていく感じ、うんうん分かるぞ、ひたむきさ。
これだけ大きくなったから、きっと恋は実ったね😘
3ヶ月ほど楽しませてもらったヒヤシンス、毎日観察できるの楽しかったなー。
ありがとうヒヤシンスちゃん。
土に植え付けができるらしいと知り、さてどうしようかなーと考え中。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

 

5

2022/3/23

n.etsuuのインスタグラム
n.etsuuさんがフォロー

高山都を見た方におすすめの有名人